レイトスタータの場合<体をどのように使うか?>
というレッスンになるパターンが多い。
例えば、左手の3の指がうまく動かないとする。
それは、なぜか?
左肩に力を入れて、ヴァイオリンを支えているため、
左の指先にも影響がでてしまうのだ。
こういった類の問題点を少しづつ解消し、
曲を仕上げた喜びというのは、
本当に大きなものだ。
体とヴァイオリンの関係を、一緒に学ぶ事ができる。
教える事は学ぶ事でもある。
というレッスンになるパターンが多い。
例えば、左手の3の指がうまく動かないとする。
それは、なぜか?
左肩に力を入れて、ヴァイオリンを支えているため、
左の指先にも影響がでてしまうのだ。
こういった類の問題点を少しづつ解消し、
曲を仕上げた喜びというのは、
本当に大きなものだ。
体とヴァイオリンの関係を、一緒に学ぶ事ができる。
教える事は学ぶ事でもある。
たまたま 菊田さんのブログで管理人様の書き込みを見て、参りました。
このブログのタイトルを地で行く
レイトスターター3年生です。
宜しくお願いします。
今、naoさんのところに遊びに行ったばかりです。
ヴァイオリン、楽しんでるのが伝わってきました。
これからも、どうぞ宜しく。