goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

冬の石川ライフ♪

2015年02月17日 | 日記

 紘子です

 

 立春もとうに過ぎ、春へ向かう今日この頃ですね

 お花の先生のところでいただいたお茶(節分のころだったのでおまめつき)

 梅の模様のお皿が春を感じさせてくれますこういう日本人らしい季節感や心遣いに触れられるのは金沢の素敵な所・・・

 

 私も、うちの猫たちの毛の抜け具合で(笑)季節の変わり目を意識する今日この頃です・・・・

 ひろみんも言っていたけど、私たち人間も自分が思っている以上に体は四季のリズムに沿って生きているんでしょうね

 

 が、実は石川の山奥はまだまだたくさんの雪

 まだまだ受験シーズンの終わらない今日この頃・・・

 でも、自分が元気でいるためには、

 美しい景色を見たり自分がみちみちになる時間を大切にしなければ

 ということで、 お仕事の合間をぬって、私は大好きなしんとした山奥へよく出かけます

 石川は、ちょっと走れば素晴らしい自然に出会える土地柄

 

 美しい雪景色をおすそ分けします

道のわきには、バス停の高さ以上の雪が積もっています。

 

 

 こちらは白峰という、白山ひめ神社からさらに30キロほど山奥へ入った村。

 街並みは重要伝統建築として保存されています

 (白峰について詳しく知りたい方はコチラ

 この先に人の住む村はなく、白山の山と下界との境目といった感じの場所です

 実は、とちみつはこの地域で作られているんですよ

 とにかく氣のいい土地で・・・

 ここまで山奥に来ると、ノイズや人の想念がかなり少ないので、すごーくリラックスしてすっきりできる私

 

 

 たっぷり雪景色を楽しんだ後は・・・

 とちみつ入りカステラを買ったりしました

 白峰は温泉もあるので、レンタカーを借りて山奥へいくぞって方は是非行ってみてくださいね

 

 こんなかんじで冬も石川ライフを楽しんでるわたしです

 こういう地の利(その土地のいいところ)を存分に生かしたライフスタイルがこれからはアタラシイんじゃないかな~

 と思う今日この頃なのでした

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする