裕美です
YuiちゃんがブログをOPENしました
ゆいまーるサンシャインのBLOG
http://blog.goo.ne.jp/yuimaru_sunshine/
こちらのサイトで、これからヒマラヤブラック岩塩などの通販もしてくれるみたいですよ
私も愛用中
あれ以上良い入浴剤は出会ったことがないですねぇ さらにYuiちゃんの素敵な手書き・オリジナルパッケージ
ブログのタイトルは、Yuiちゃんそのまんまのイメージ
ステキな旅写真も見られそうですね
これもYuiちゃん作成品麻炭から作ったもので、それに色を塗ったり金箔を張り付けてステキな惑星になっています
電磁波対策や空間の清浄になるそうです
私が直感的に選んだものは
ヴィーナス・プレアデス・シリウス でした
さて、2人がいるお店は・・・
夏子さんが教えてくれた
寄り駅は京都市営地下鉄・丸太町
お気に入りのお店になりました教えてくれてありがとうございます
私「こうそカフェ82に行きたいんだけど、知ってる?!」
Yui「85だよ(笑)」
沢山のプラネットを並べまして
このお店に馴染みすぎています
おからナゲット・酵素ごはん・麻炭入りごはん
動物性のもの不使用のスイーツ
豆乳ヨーグルト添え
関西ってマルサンの豆乳ヨーグルト売っていないんですよ
東海限定みたいで。。。。 愛知にいたときには購入できたのに
1229の名古屋セミナーでも、主要豆乳会社のマルサンvs〇〇〇についてみなさん本音トークでましたね!
「〇〇〇は味が薄い~、国産大豆ではないし・・・」
愛知ではマルサンのファン多いのです
昨日は春を感じる温かさでしたね
Yuiちゃんと2人で会う場所が毎回、京都御所近くだったため・・・3回目!
「いい加減、これは行ったほうがいいってこと?!」
こうそカフェの近くだったので行ってみました
広々-抜けが良くて
春からさらによさそうなエリア
梅
さくら
京都御所敷地内にある「宗像神社」「白雲神社」へ
どちらも弁天様が祭られていました
この2人の組み合わせではよく弁天・観音系の神社・島に導かれている感じです面白いですよねー
京都市内にあれだけの広々空間があるのは貴重~お気に入りスポットになりました
特別拝観になる時にまた来ようと思います