Ruri cafe 女子の可愛い知恵💕自由に私らしく輝くそれぞれのカタチ✨

私らしく輝いて幸せに生きたい♥個性色々な女性たちが見せる生き方・想いを語る&ときめく生活の知恵をお届けします♪

女子的ワークバランス

2017年10月04日 | 女子的ワークバランス

裕美です

今日は、朝起きて・・・・特に予定はないけれど「午後から休みとろう」とふと思いました。

 

仕事へ行くと、「〇〇早く終わらせたほうがいいよねー、来週、忙しいかもなー午後も残ったほうがいいかなー」なんて気にもなりましたが、急ぎの仕事は何ひとつなかったので、

午後、眠くなる前にさっさっと年休申請して帰宅

 

本日からエマワトソン主演の美女と野獣のレンタルスタートを思い出し、

 

ディズニー映画で見たことあるけれど・・

DVD見ました

 

ストーリーはすべて知っているのに、もう感動して涙、涙。

 

 

「信じること愛すること

 

 

ディズニーは、いつも忘れがちな大切なことを思い出させてくれます

 

弱ってブレそうな自分を勇気づけてくれる

 

 

「休み」は、

思い立った時に、即行動に移すこと大事です。やっぱり意味あります!

 

 

休む勇気、現代社会の女性はぜひ 

(ゆうこさんの前ブログにもつながりますね~) 

 

 

 

 

また、組織で働いている女性は、同じような悩みもつ人もいるかもですが、「思っていても上司に抗議できない、反論できない」ことあると思います。

私もそうでした。

 

 

 

そんな中、夏の出来事・・・

とある件で、納得いかないなーと思いつつ、素直に一度は引き下がった(その通り受け入れたけれど、

ですが

 

「どーーーしても納得いかない、どう考えてもおかしい!!!」と思い、

 

1週間、冷静に考えたり、周りにリサーチしたりして下調べして、

 

 

論理立てて、

本気の本気、真剣に反論したことがありました結局は冷静に言えなくて熱く怒る形になったけれど、

 

 

それに関して、結局、私の意見は聞き入れてもらえず、悔し涙を大量に流したのですが・・・・

 

 

 

 

 

 

しかし、数時間後に、展開は好転

 

すべて納得いくカタチに収まったのです!!

 

 

 

 

勇気がいったけれど、「本当に言って良かった」心底思いました。

 

 

 

そして、今までの社会人人生を振り返ってみて、

 

ここまで本気の本気で、ド真剣に熱く反論したのは、実は初めてだったことに気づきました

 

反論したり、喧嘩のような形になってしまうと後悔することってあると思いますが、

 

今回のことは本当に後悔など一切なく、

 

本当にはっきりと自分で反論できたことを誉めたいと思いました。

 

行動に起こしたことエライと自分で自分を高評価しました 

 

 

 

 

私は、フリーランスのような活動もしていますが、まだ組織でも働いているので、何か同じような想いの人もいるかも?と思い、最近の出来事を書いてみました 

 

 

自分の幸せ感働きやすさを維持しつつ お互いがんばりましょう~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする