10/1〜10/2と2日間に渡って、平塚市立崇善小学校にて学校公演でした!
Flute満島貴子さんとゴキゲンブラジル人ドラマーAlexとのTrioで♪
とっても楽しい時間だった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/ba88a8772fa617e9b8679867368f0bba.jpg?1601690750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ea/4a0321b56ce48463469b5e937496ce78.jpg?1601690750)
1年生から6年生まで、しっかりソーシャルディスタンスを取った中での、1学年ずつ公演。
生の演奏にみんな目をキラキラさせて、熱心に聴いてくれて、ブラジルのグルーヴに身体をゆらして、歌ったり手拍子したりMCに思い切り反応したり。
6公演全て、とっても盛り上がりました\(^o^)/
各学年で全然雰囲気が違うんですよね(o^^o)
子どもたちの成長をじっくり感じて、そこもとてもおもしろかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/50c27546e1dd4787fb0952ad7bed9f44.jpg?1601690784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/b0646fe1832ffb2a9ba786fc9d8f232e.jpg?1601690784)
子どもたちからは嬉しいお手紙も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/d3fd5f57a66d516bb46a6c74bf4aa770.jpg?1601691385)
このコロナの中で、きっと子どもたちもなかなか思い切って音楽を楽しめない状況だったと思うけど、だからこそより思い切り楽しんでくれて、やっぱり目の前での演奏でしか絶対に生まれないバイブレーションがありました!
僕たちも子どもたちからものすごく大きなエネルギーをたくさんもらいました!
奏でること、仲間がいること、音楽がダイレクトに届くこと、笑顔が溢れること、本当に大切だな〜なんてあらためて深く感じて、価値のあるかけがえのない2日間となりました♪
なにより、子どもたちのたくさんの笑顔に出会えたことが本当に嬉しかった!!!
心から感謝です!
Muito obrigado!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/e6039007d22eedc46fe570801b09e062.jpg?1601690806)
〈今井亮太郎LIVE info〉
♪ 10.3(土) / 銀座スウィング
今井亮太郎×助川太郎
〜再会と希望のSamba〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano/Organ)
助川太郎(Guitar)
ステージ * 19:00〜
チャージ * 3,200
– Swing –
中央区銀座西2丁目2番地 銀座インズ2-2F
03-3563-3757
今井亮太郎と、多方面で活躍する盟友ギタリスト助川太郎の、待望にして久々のDuo LIVE。
伝統ある銀座スウィングにて新しい夜が刻まれる。
♪10.24(土) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎
〜Ryotaro Trio Groovin〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano/Organ)
亀山アキラ(Bass)
黒田清高(Drums)
オープン * 18:00
ステージ * 1st 19:00〜, 2nd 20:30〜
チャージ * ¥4,000
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
☆10/24LIVE有料配信アリ!
↓LIVE配信チケットのご購入はコチラから↓
♪11.3(火・祝) / カルッツかわさき
今井亮太郎グループ Bossa da Culttz〜リオデジャネイロ→川崎〜
開場/16:30 開演/17:00
会場 * カルッツかわさき ホール
出演 *
今井亮太郎(Piano/Organ)
今井亮太郎グループ
川満直哉(Sax/Flute)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
澤田将弘(Bass)
”Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
ゲスト * 小野リサ(Vocal)
■カルッツかわさきチケットセンター (10:00~18:00※休館日を除く) 044-222-5223
インターネット予約
■e+(イープラス)
日本のブラジル音楽界を牽引するピアニスト、今井亮太郎。彼の率いる「今井亮太郎グループ」が、本格派ブラジル・サウンドと共に川崎で初のコンサートを開催します。ゲストに迎えるのは、ボサノバの歌姫・小野リサ。「イパネマの娘」「彼女はカリオカ」などスタンダードなボサノバから、通好みの名曲まで幅広いラインナップ。今井亮太郎の熱く情熱的なグルーヴに初夏の風のような爽やかな歌声が絡み合い、ハッピーな気持ちになれる、スペシャルな時間をお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/c41b71f785177b11c600a6dd2d4a9a0c.jpg?1595578020)
☆今井亮太郎『シネマ・ボッサ〜ニュー・シネマ・パラダイス/ラ・ラ・ランド〜』
2020.7.1(水)リリース!
¥2,200(税込) COCB-54303
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにてご予約開始されています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/c05a2e96550da9cff1992a740a28014f.jpg?1589707623)
ボサノヴァ・サンバのピアノスト&オルガン奏者、今井亮太郎がシネマ・ミュージックに挑んだアルバム。「ボサノヴァ」×「シネマ・ミュージック」の組み合わせは、じっくり聴いても、BGMにもぴったり!おしゃれな雰囲気で名曲をたのしめる、リラックスに最適な一枚。シネマの名曲はもちろん、今井亮太郎の新曲も収録!ハモンド・オルガンのサウンドにも注目。
↓日本コロムビアのページ↓
↓『シネマ・ボッサ』試聴ダイジェスト映像はコチラ↓
☆Karen Tokita&今井亮太郎『海辺のカフェの水曜日』9.23(水)配信限定シングルリリース!
Karen Tokita & 今井亮太郎のダブルパーソナリティでお届けしているFM狛江(コマラジ)[85.7 Mhz]の番組「Bossa da Comaedade(ボッサ・ダ・コマエダージ)」のテーマソング「海辺のカフェの水曜日」の日本語版が、9/23(水)に日本コロムビアより配信限定シングルとしてリリースされます!
カップリングには新曲「流星ピアス」も!
Apple Music、amazon music、LINE Music、Spotifyなどなどの各サブスクリプションや、iTune Store、レコチョクなどの配信ダウンロードサイトから、お聴きいただけます。
お楽しみに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/a49039096074dda8295284e3fe1c81a7.jpg?1597898017)
1. 海辺のカフェの水曜日 - Quarta-feira no Café da Praia - (Karen Tokita Vocal Ver.)
2. 流星ピアス - Brinco de Estrela Cadente -
↓日本コロムビアのNewリリース↓