こんにちは!
先日11/22は藤沢INTERPLAYでおれのソロプロジェクトLive VoI.10だったよ!
今回はなんといっても来日中のブラジル最高峰の打楽器奏者であるジョルジーニョ・ド・パンデイロ氏とセウシーニョ・シルバ氏の親子が参加してくれたこと!!
いや~すごかった!!
めっちゃ楽しかった!!
しかも超満員の本当にたくさんお客さまが来て下さって、
本当に幸せでした!
ありがとうございました!!
あと数日で78歳になるジョルジーニョは、まさにブラジル音楽の歴史を創ってきた打楽器奏者で、Sambaやショーロの全盛期のレコード、CDには必ず名前のある人。
ブラジルの音楽史を書いたら間違いなく名前のあがる人だね。
ジョルジーニョの息子であるセウシーニョは、今まさにブラジルの音楽シーンで最も活躍している打楽器奏者で、今のブラジルのSambaやショーロのアーティストのCDやDVDには必ずセウシーニョがいる。
まさに二人とも名実ともに最高峰だよ。
おれは高校生の時にたまたま買ったブラジル音楽のCDが、ブラジル音楽をやり始めるきっかけの一つになってるんだけど、そのCDにもまさにジョルジーニョが入っていて、彼等と一緒に共演すること自体が夢だったし、
しかも自分のライブで彼等が一緒に演奏してくれることなんて本当に夢より上の夢だった。
おれは夢って言葉はあまり好きじゃなくて、夢を見るなら目標を持とう、と常に思ってるけど、ジョルジーニョやセウシーニョたちと演奏することはブラジル音楽をやっているものとしてあまりに偉大すぎて、やっぱり夢としか言いようがない。
ジョルジーニョとセウシーニョは偉大なプレイヤーにも関わらず、ギターの加々美淳さんに紹介してもらって以来、ブラジルに行っても彼等が日本に来ても、本当におれにあたたかく熱く接してくれていて、そういう意味でも彼等が自分のステージに参加してくれることは夢だった。
そんな11/22のLive!!
本当に楽しかったなぁ~!!
最高の時間だったよ。
最高に刺激的で音楽的な時間。
Sambaの名曲たち、
おれのオリジナル曲、
そしてショーロの名曲たち。
彼等が入ってくれるとどの曲も極上のサウンドになる。
彼等はショーロの名門の家系であるジョゼ・ダ・シルバ家の人たちで、
ショーロはまさに彼等が創ってきたんだよね。
だからこそ、今回はおこがましくもショーロの曲も彼等と一緒に演奏したかったんだ!
聴いて下さったみなさま、どうだったかな?
一緒に演奏していて、ブラジル音楽の神髄に触れている感覚で、
やっぱりこの音楽を一生やっていこう、この音楽に出会えて本当に幸せだな、
と実感しながら演奏してたよ。
音の一つ一つが彼等のメッセージだと思ってる。
これからおれはもっと背負っていかないとね!
本当に最高の時間でした!!
ジョルジーニョ、セウシーニョ、本当にありがとう!!
それからこんな機会をくれた加々美淳さんにも感謝です!
一緒に演奏してくれた大切な仲間であるアレックス、亀山アキラさん、
遊びに来てくれて参加までしてくれた長岡敬二郎さん、沙邏さんも、
本当にありがとう!
スタッフのみなさまもありがとう!
そしてそして、
このLiveを聴きに来て下さったみなさま、
聴きには来れなくても応援して下さっているみなさま、
本当にありがとうございました!!
これからもがんばりますので
応援よろしくお願いします!!
次回の今井亮太郎ソロプロジェクトは、
12/22(月)に藤沢INTERPLAYにて!!
次回はクリスマスってことでクリスマススペシャルLiveです!
BossaNova、Sambaの名曲、おれのオリジナルに加えてクリスマスソングもブラジル流に!!
スペシャル企画も考えてます!
サンタのカッコするかも(トナカイか?笑)
ぜひぜひ遊びに来て下さいね!!
◆12. 22(月) / INTERPLAY(藤沢)
~ 今井亮太郎 ソロプロジェクト Vol. 11 ~
- Xmas Special Live!! -
メンバー *
今井亮太郎(Piano/Melodion)
加々美淳(Guitar/Vocal)
亀山アキラ(Bass)
Alexandre Ozaki(Drums)
ステージ * 19:30~
チャージ * 2,500
ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 0466-24-4450(INTERPLAY)
http://www.h4.dion.ne.jp/~interp/
神奈川県藤沢市鵠沼石上1-7 ケインズタワー5F
0466-24-4450
Ryotaro
Photo by Chiyoko Horiuchi
Dress by isara ando