湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

横浜マリンFM(86.1MHz)『白石清裕のやかんマンデー』ゲスト出演収録!

2021-08-31 22:15:00 | メディア出演・掲載・オンエアなどなど♪
昨日は横浜ハンマーヘッドにて、横浜マリンFM(86.1MHz)の番組『白石清裕のやかんマンデー』(月曜21:00〜21:30)の収録でした!!




9/15リリースの今井亮太郎Newアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』は、この番組のテーマソング「メストリ・ジョヴァンニ」を作曲させていただいたところから話が広がり、そして番組パーソナリティの白石清裕さんがエグゼクティブプロデューサーとして日本コロムビアと進めてくださったアルバムなのでございます♪


エグゼクティブプロデューサーとしての白石清裕さんの『オルガニスタ・イマインダレイ』への想いや、今井亮太郎との繋がりの話、今井亮太郎の音楽家人生の道のりなどなど、2週に渡って野郎二人でかなりゴキゲンに喋っておりますψ(`∇´)ψ

とっても楽しい収録でした\(^o^)/




そう!
番組を収録した横浜マリンFMのハンマーヘッドスタジオには、なんと!
 『オルガニスタ・イマインダレイ』のジャケット画を描いてくださっている画家・大野愛さんの絵が!!
いや〜これも縁ですね〜(^^)




僕が出演する『白石清裕のやかんマンデー』は、
9/6(月)と9/13(月)デス。

『ボッサ・ダ・コマエダージ』のコマラジと同じく、マリンFMもスマホアプリの「リスラジ」からお聴きいただけますよ〜♪
ぜひぜひお楽しみに(●´艸`)


* * *


☆今井亮太郎newアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』2021.9.15(水)リリース!!


¥2,860(税込) COCB-54337
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにてご予約できます♪

※ Amazon.co.jpにてご注文いただくと、なんとメガジャケ(LPサイズのジャケット)が特典としてプレゼント!
数量限定ですのでお早めに!

↓Amazon.co.jp限定『オルガニスタ・イマインダレイ』(メガジャケ付) はコチラから↓


* * *

〈LIVE info〉

 ♪2021. 9. 16(木) JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷) 
今井亮太郎『オルガニスタ・イマインダレイ』リリース記念プレミアムLIVE
メンバー *
今井亮太郎(Organ/Piano)
満島貴子(Flute)
亀井恵(Marimba)
外園健彦(Guitar)
コモブチキイチロウ(Bass)
Alexandre Ozaki(Drums)
ゲスト * Karen Tokita(Vocal/Guitar)
ステージ *Open * 17:15  Start 18:15
※50名限定
Live System * ¥5,500
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!http://www.jzbrat.com/
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

ブラジル音楽シーンでセンセーショナルな活躍を続ける今井亮太郎が、ファン待望のハモンド・オルガンによるフルオリジナルアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』をリリース!Newアルバムのリリースを記念して、レコーディングメンバーがJZ Bratに集い、華やかに奏でるプレミアムな一夜。ハモンド・オルガンの音色で贈る、ゴキゲンでロマン溢れるブラジリアン・グルーヴをお楽しみください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初オンエアなコマエダージ!小野リサ&今井亮太郎コラボ楽曲「Tudo Bem」♪『オルガニスタ・イマインダレイ』収録曲!

2021-08-26 22:30:00 | Bossa da Comaedade
東京都狛江市のコミュニティラジオ、こまえエフエム「コマラジ」水曜 夜9時のボサノヴァ番組「Bossa da Comaedade(ボッサ・ダ・コマエダージ)」

今回の放送もお聴きくださいましてありがとうございました\(^o^)/


今回は、まだまだ暑い夏もクールに感じられるような楽曲たちもセレクトしてお届けしました!

9/15リリースの今井亮太郎Newアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』からもオンエア!

そして!!
Newアルバムに収録の、小野リサさんと今井亮太郎のコラボ楽曲「Tudo Bem」も初オンエア\(^o^)/

いや〜なんか感慨深い回だった(^^)


今回もたくさんのみなさまからのメッセージ、ありがとうございました\(^o^)/
とっても嬉しいし励みになっております♪


番組note更新しました〜!
↓番組noteは下記アドレスより↓




次回放送は、9月1日(水) 21:00〜デス♪
もう9月!早いですね〜^ ^
そんな次回は、Karen Tokita & 今井亮太郎のダブルパーソナリティでお贈りします\(^o^)/

来週もお楽しみに♪


【ボッサ・ダ・コマエダージ】
FM狛江(コマラジ)[85.7 Mhz]
毎週水曜日 夜9時から
パーソナリティ;Karen Tokita,今井亮太郎

♪Twitterにて
#コマエダージ
で番組へのメッセージを送ってくださいませ♪

♪メールでの番組へのメッセージは、下記のメールアドレスへ
comaedade@bossa.info

♪番組の風景はnoteにて随時UP!

♪番組は、インターネットでは「サイマルラジオ」、スマートフォンからはアプリ「リスラジ」にて、全国どこでもお聴きいただけます♪

*サイマルラジオ
より「コマラジ」を選択

*リスラジ
スマートフォンのアプリで「リスラジ」ダウンロード
→ラジオチャンネルを選局→「コマラジ」を選択

番組では皆様からの応援を募集しています!
ぜひ一緒に番組を作りましょう\(^o^)/
毎週、ウラ話ミニ・ラジオがついてきます♪
↓詳細は下記↓


Karen Tokita web site: https://karen.bossa.info/
今井亮太郎web site: http://ryotaroimai.com


* * *

☆Karen Tokita&今井亮太郎『海辺のカフェの水曜日』9.23(水)配信限定シングルリリース!


1. 海辺のカフェの水曜日 - Quarta-feira no Café da Praia - (Karen Tokita Vocal Ver.)
2. 流星ピアス - Brinco de Estrela Cadente -

↓日本コロムビアのNewリリース↓

※Apple Music、amazon music、LINE Music、Spotifyなどなどの各サブスクリプションや、iTune Store、レコチョクなどの配信ダウンロードサイトから、お聴きいただけます。

* * *

☆今井亮太郎『シネマ・ボッサ〜ニュー・シネマ・パラダイス/ラ・ラ・ランド〜』
2020.7.1(水)リリース!
¥2,200(税込) COCB-54303
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにて絶賛発売中♪



〜新旧のシネマの名曲をボッサ・テイストで演奏した、究極のシネマ・ミュージック・アルバム〜
ボサノヴァ・サンバのピアノスト&オルガン奏者、今井亮太郎がシネマ・ミュージックに挑んだアルバム。「ボサノヴァ」×「シネマ・ミュージック」の組み合わせは、じっくり聴いても、BGMにもぴったり!おしゃれな雰囲気で名曲をたのしめる、リラックスに最適な一枚。シネマの名曲はもちろん、今井亮太郎の新曲も収録!ハモンド・オルガンのサウンドにも注目。

↓日本コロムビアのページ↓


↓『シネマ・ボッサ』試聴ダイジェスト映像はコチラ↓

* 

☆今井亮太郎『独奏〜at Hall〜』
2020.10.28(水)リリース!
¥2,500(税込) MLDR-1011
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにてご予約開始されています♪


2018年9月16日、横浜市旭区民文化センターサンハート音楽ホールにて開催された演奏を生収録!最高峰のスタンウェイをソロで奏でた、とびきり贅沢なソロ・コンサートの模様を余すことなく収録した、ボサノバピアニスト・今井亮太郎の渾身のライブ・アルバム!

↓Amazonにて↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はコマエダージ!小野リサさんとのコラボ楽曲「Tudo Bem」初オンエア!!

2021-08-25 12:30:00 | Bossa da Comaedade
【Bossa da Comaedade@コマラジ(85.7Mhz)】

本日8/25(水)21:00〜生放送デス♪
 
リリースがあと3週間に迫った今井亮太郎Newアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』。

今回はこのNewアルバムの中から、BossaNovaディーバ・小野リサさんと今井亮太郎のコラボ楽曲「Tudo Bem」を初オンエア!!

間違いなく素晴らしい楽曲になってますので、お聴き逃しなく!!
小野リサさんとのレコーディング後のトークもあり?!

そして、
まだまだ暑い夏もクールに感じられるような楽曲たちもセレクトしてます\(^o^)/

メッセージはTwitterで #コマエダージ 、
またはメール
comaedade@bossa.info
まで♪♪

番組は、
インターネットでは「サイマルラジオ」、
スマートフォンからはアプリ「リスラジ」にて、
全国どこでもお聴きいただけます♪

今夜21:00にお会いしましょう!
ぜひお聴きくださいませ♪
お楽しみに〜\(^o^)/





【ボッサ・ダ・コマエダージ】
FM狛江(コマラジ)[85.7 Mhz]
毎週水曜日 夜9時から
パーソナリティ;Karen Tokita,今井亮太郎

♪Twitterにて
#コマエダージ
で番組へのメッセージを送ってくださいませ♪

♪メールでの番組へのメッセージは、下記のメールアドレスへ
comaedade@bossa.info

♪番組の風景はnoteにて随時UP!

♪番組は、インターネットでは「サイマルラジオ」、スマートフォンからはアプリ「リスラジ」にて、全国どこでもお聴きいただけます♪

*サイマルラジオ
より「コマラジ」を選択

*リスラジ
スマートフォンのアプリで「リスラジ」ダウンロード
→ラジオチャンネルを選局→「コマラジ」を選択

番組では皆様からの応援を募集しています!
ぜひ一緒に番組を作りましょう\(^o^)/
毎週、ウラ話ミニ・ラジオがついてきます♪
↓詳細は下記↓


Karen Tokita web site: https://karen.bossa.info/
今井亮太郎web site: http://ryotaroimai.com


* * *

☆Karen Tokita&今井亮太郎『海辺のカフェの水曜日』9.23(水)配信限定シングルリリース!


1. 海辺のカフェの水曜日 - Quarta-feira no Café da Praia - (Karen Tokita Vocal Ver.)
2. 流星ピアス - Brinco de Estrela Cadente -

↓日本コロムビアのNewリリース↓

※Apple Music、amazon music、LINE Music、Spotifyなどなどの各サブスクリプションや、iTune Store、レコチョクなどの配信ダウンロードサイトから、お聴きいただけます。

* * *

☆今井亮太郎『シネマ・ボッサ〜ニュー・シネマ・パラダイス/ラ・ラ・ランド〜』
2020.7.1(水)リリース!
¥2,200(税込) COCB-54303
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにて絶賛発売中♪



〜新旧のシネマの名曲をボッサ・テイストで演奏した、究極のシネマ・ミュージック・アルバム〜
ボサノヴァ・サンバのピアノスト&オルガン奏者、今井亮太郎がシネマ・ミュージックに挑んだアルバム。「ボサノヴァ」×「シネマ・ミュージック」の組み合わせは、じっくり聴いても、BGMにもぴったり!おしゃれな雰囲気で名曲をたのしめる、リラックスに最適な一枚。シネマの名曲はもちろん、今井亮太郎の新曲も収録!ハモンド・オルガンのサウンドにも注目。

↓日本コロムビアのページ↓


↓『シネマ・ボッサ』試聴ダイジェスト映像はコチラ↓

* 

☆今井亮太郎『独奏〜at Hall〜』
2020.10.28(水)リリース!
¥2,500(税込) MLDR-1011
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにてご予約開始されています♪


2018年9月16日、横浜市旭区民文化センターサンハート音楽ホールにて開催された演奏を生収録!最高峰のスタンウェイをソロで奏でた、とびきり贅沢なソロ・コンサートの模様を余すことなく収録した、ボサノバピアニスト・今井亮太郎の渾身のライブ・アルバム!

↓Amazonにて↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は地元平塚KANAFUにてRyotaro Trio Brasil LIVE♪♪♪

2021-08-21 12:30:00 | LIVE infomation♪
今井亮太郎の地元平塚KANAFUでの、夏のTrio LIVE!

ピアノ&ハモンド・オルガン今井亮太郎、
渡辺貞夫のサポートはじめ最高峰の舞台で活躍する巨匠ベーシスト、コモブチキイチロウ、
そしてゴキゲンブラジル人ドラマーAlexとのTrioで、
2021年の夏をゴキゲンに、爽快に、彩ります。
本格的な研ぎ澄まされたグルーヴを、ぜひお楽しみください。

ゲストとして、『ボッサ・ダ・コマエダージ』でおなじみのBossaNovaシンガーKaren Tokitaさんも出演!!

席数を限定してお届けします♪

ぜひぜひお楽しみに!



♪8.22(日) / KANAFU(平塚)
今井亮太郎 〜Ryotaro Trio Brasil〜
メンバー *
今井亮太郎(Piano/Organ)
コモブチキイチロウ(Bass)
Alexandre Ozaki(Drums/Vocal)
ゲスト *
Karen Tokita(Vocal)
オ-プン * 13:30~
ステージ * 14:00~
チャージ * 3,800yen
※20名限定のLIVEです。
〈ご予約・お問い合わせ〉
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 0463-57-2268(12:00~22:00)
– KANAFU –
神奈川県平塚市代官町7-29
0463-57-2268

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は浜町SESSiON“にて今井亮太郎のピアノソロLIVE!19:00〜

2021-08-18 12:30:00 | LIVE infomation♪
本日は、ブルーノート・ジャパンがプロデュースするダイニングカフェ“浜町SESSiON“にて、今井亮太郎のピアノソロLIVE!

生音でのチャージフリーのLIVEイベント!!
ステージは19:00から45分ほど^ ^

とっても素敵な空間での初演奏、生音でお届けします!
楽しみ(●´艸`)

夏の夜のブラジルピアノ。
お近くの方、お仕事帰りの方、ぜひぜひお立ち寄りください♪




♪8. 18(水) / SESSiON浜町(浜町)
MUSIC SESSiON – 今井亮太郎 Piano Solo –
出 演 *
今井亮太郎(Piano)
ステージ * 19:00〜
チャージ * Free
– SESSiON浜町 –
東京都中央区日本橋浜町3-20-2
03-3666-3303
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リリース日にマリンバ奏者・亀井恵さんゲスト!なコマエダージ♪ありがとうございました\(^o^)/

2021-08-14 10:20:00 | Bossa da Comaedade
東京都狛江市のコミュニティラジオ、こまえエフエム「コマラジ」水曜 夜9時のボサノヴァ番組「Bossa da Comaedade(ボッサ・ダ・コマエダージ)」

8月11日の放送もお聴きくださいましてありがとうございました\(^o^)/


今回は、ボサノヴァ マリンバ奏者・亀井恵さんの1stアルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』のリリース日\(^o^)/
今井亮太郎がプロデュースを担当させていただいた作品デス!!


というわけで、
亀井恵さんをゲストにお招きして、たくさんのお話をお聞するべく!Karen&亮太郎のダブルパーソナリティでお届けしました〜♪
 

なんと石川県在住の亀井恵さん、はるばる狛江まで来てくださいました〜\(^o^)/
たっぷりと亀井恵さん新作アルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』からお届けしましたよ〜!!


今回もた〜〜〜くさんメッセージ、ありがとうございました!!


番組note更新しました〜!
↓番組noteは下記アドレスより↓




今回も楽しくお届けさせたいただきました!!


そうそう!
なんとこの日で放送90回!
というわけで90回を記念して、この日の回からエンディング曲が変更になりました♪♪♪
新しいエンディング曲は、9月15日(水)に日本コロムビアからリリースされる今井亮太郎Newアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』にも収録される「通り雨のあと」という楽曲。
Karenさんの透明感溢れるスキャットがたまらないでしょ〜!?(●´艸`)


次回ボッサ・ダ・コマエダージは、8/18(水)!
Karen Tokitaさんの担当で、BossaNovaシンガー野沢知子さんをゲストにお招きしてお贈りします\(^o^)/
野沢知子さんの新作アルバムのお話もたっぷり聞けるかな^ ^

来週もお楽しみに♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はコマエダージ!マリンバ奏者・亀井恵さんがゲスト!亀井恵さん1stアルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』のリリース日♪

2021-08-11 12:30:00 | Bossa da Comaedade
【Bossa da Comaedade@コマラジ(85.7Mhz)】

本日8/11(水)21:00〜生放送デス♪
 
今日は、祝!今井亮太郎プロデュース作品、マリンバ奏者・亀井恵さんの1stアルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』のリリース日\(^o^)/

というわけで、
亀井恵さんをゲストに招いて、たくさんのお話をお聞するべく!Karen&亮太郎のダブルパーソナリティでお届けします♪


『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』をもう手に入れた方、お聴きいただいた方も、
亀井恵さんにお聞きしたいことなどなども、
ぜひぜひご感想メッセージお待ちしてます♪

メッセージはTwitterで #コマエダージ 、
またはメール
comaedade@bossa.info
まで♪♪


番組は、
インターネットでは「サイマルラジオ」、
スマートフォンからはアプリ「リスラジ」にて、
全国どこでもお聴きいただけます♪


今夜21:00にお会いしましょう!
ぜひお聴きくださいませ♪
お楽しみに\(^o^)/





【ボッサ・ダ・コマエダージ】
FM狛江(コマラジ)[85.7 Mhz]
毎週水曜日 夜9時から
パーソナリティ;Karen Tokita,今井亮太郎

♪Twitterにて
#コマエダージ
で番組へのメッセージを送ってくださいませ♪

♪メールでの番組へのメッセージは、下記のメールアドレスへ
comaedade@bossa.info

♪番組の風景はnoteにて随時UP!

♪番組は、インターネットでは「サイマルラジオ」、スマートフォンからはアプリ「リスラジ」にて、全国どこでもお聴きいただけます♪

*サイマルラジオ
より「コマラジ」を選択

*リスラジ
スマートフォンのアプリで「リスラジ」ダウンロード
→ラジオチャンネルを選局→「コマラジ」を選択

番組では皆様からの応援を募集しています!
ぜひ一緒に番組を作りましょう\(^o^)/
毎週、ウラ話ミニ・ラジオがついてきます♪
↓詳細は下記↓


Karen Tokita web site: https://karen.bossa.info/
今井亮太郎web site: http://ryotaroimai.com


* * *

☆Karen Tokita&今井亮太郎『海辺のカフェの水曜日』9.23(水)配信限定シングルリリース!


1. 海辺のカフェの水曜日 - Quarta-feira no Café da Praia - (Karen Tokita Vocal Ver.)
2. 流星ピアス - Brinco de Estrela Cadente -

↓日本コロムビアのNewリリース↓

※Apple Music、amazon music、LINE Music、Spotifyなどなどの各サブスクリプションや、iTune Store、レコチョクなどの配信ダウンロードサイトから、お聴きいただけます。

* * *

☆今井亮太郎『シネマ・ボッサ〜ニュー・シネマ・パラダイス/ラ・ラ・ランド〜』
2020.7.1(水)リリース!
¥2,200(税込) COCB-54303
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにて絶賛発売中♪



〜新旧のシネマの名曲をボッサ・テイストで演奏した、究極のシネマ・ミュージック・アルバム〜
ボサノヴァ・サンバのピアノスト&オルガン奏者、今井亮太郎がシネマ・ミュージックに挑んだアルバム。「ボサノヴァ」×「シネマ・ミュージック」の組み合わせは、じっくり聴いても、BGMにもぴったり!おしゃれな雰囲気で名曲をたのしめる、リラックスに最適な一枚。シネマの名曲はもちろん、今井亮太郎の新曲も収録!ハモンド・オルガンのサウンドにも注目。

↓日本コロムビアのページ↓


↓『シネマ・ボッサ』試聴ダイジェスト映像はコチラ↓

* 

☆今井亮太郎『独奏〜at Hall〜』
2020.10.28(水)リリース!
¥2,500(税込) MLDR-1011
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにてご予約開始されています♪


2018年9月16日、横浜市旭区民文化センターサンハート音楽ホールにて開催された演奏を生収録!最高峰のスタンウェイをソロで奏でた、とびきり贅沢なソロ・コンサートの模様を余すことなく収録した、ボサノバピアニスト・今井亮太郎の渾身のライブ・アルバム!

↓Amazonにて↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日リリース!今井亮太郎プロデュース作品、マリンバ奏者・亀井恵1stアルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』♪♪♪

2021-08-11 10:00:00 | お知らせ♪
いよいよ本日リリースとなりました!
今井亮太郎プロデュース作品、マリンバ奏者・亀井恵1stアルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』。


マリンバの木のぬくもりの音色で奏でる至上のブラジルサウンド。
ナチュラルで、透明感があり、真っ直ぐで、そんな淡く癒される音色のマリンバ。
素晴らしいアーティストたちにご参加いただいたこのアルバム、マリンバと各楽器とで創り上げるグルーヴは極上です♪




亀井恵さんはマリンバの演奏が素晴らしいのはもちろんですが、真骨頂はやっぱり作曲!
亀井サウンドと呼ばれる彼女の楽曲たちは、憂いの中にある光を見つけるような、まさに今の時代に必要な感情をどの曲でも描き出しています。
出身である北陸・日本海の様々に移り変わる海の色や、北陸によく出るという虹の描く希望が伝わってきます。
そんな世界観を大切にしながら、素晴らしい仲間たちと大切に紡いだ13篇を収録したアルバムです!

きっとみなさまの心に虹をかけることができる、そんな作品になっていると自負しております♪

この夏ぜひぜひ、聴いていただきたいアルバムです!


『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』は、Amazonなどオンラインショップや全国のCDショップでご購入いただけます♪
お近くのCDショップに置いてなくてもアルバム名と品番[MLDR-1012]をお伝えいただけましたらお取り寄せいただけます!

ぜひぜひお手に取って、お聴きくださいませ!!
どうぞよろしくお願いします\(^o^)/



☆亀井恵『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』
2021.8.11(水)リリース!
¥2,500  MLDR-1012
マランドロ・レコード
※新星堂、山野楽器、タワーレコードなど全国CDショップ、Amazonなどwebショップにて絶賛発売中♪
↓Amazonのご購入ページはこちら↓




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井亮太郎初となるオルガンによるオリジナル・アルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』9/15発売。ゲストボーカルに小野リサが参加!

2021-08-10 13:30:00 | お知らせ♪
いよいよ詳細が情報公開となりました\(^o^)/
9月15日(水)に日本コロムビアよりリリースとなる今井亮太郎Newアルバム『オルガニスタ・イマインダレイ』!

↓日本コロムビアのNewsページ↓




まず!
なんと言ってもビッグニュース!
本作では、BossaNovaの歌姫・小野リサさんがゲスト参加してくださいました!!
しかも、今井亮太郎作曲の楽曲に、リサさんが作詞してくださったオリジナルのBossaNova曲!



↓昨年のカルッツかわさきでのコンサートでのリサさんとの共演♪




今作はハモンド・オルガンをメインに、「Ao Céu」「雨の日曜日」「青い瞳のアドリアーナ」など今井亮太郎おなじみの楽曲、そして「メストリ・ジョヴァンニ」「銀色のしずく」「兆」などの新収録の楽曲を収めた、すべて今井亮太郎楽曲でのフルオリジナルアルバムです♪

リオデジャネイロからは巨匠打楽器奏者、セウシーニョ・シウヴァも特別参加!


ジャケットは画家・大野愛さんの描き下ろし!
地元平塚の海を描いたとっても素敵なジャケットで、気に入っております(^^)
※Amazonではメガジャケ(LPサイズのジャケット)が特典として付いてきますよ〜♪




少年の時に聴いたブラジル人オルガン奏者、ワルター・ワンダレイの音色に魅了され、ピアノで真似をしたところから始まった僕のブラジル音楽の道は、ピアニストとしてのたくさんの経験を経て、2019年からついに憧れのハモンド・オルガン奏者としても活動を開始し、そしてこのアルバムへと繋がりました!

素晴らしい仲間たちと奏でた渾身のアルバム!
コンセプトは“大人マランドロの新たなる世界への出航!“。

ぜひぜひ、みなさまお楽しみに\(^o^)/


◇今井亮太郎『オルガニスタ・イマインダレイ』
2021/9/15発売 に日本コロムビア
COCB-54337 ¥2,860 (税抜価格 ¥2,600)

1. メストリ・ジョヴァンニ -Mestre Giovanni -
2. Ao Céu - 空へ -
3. Aquário - 水族館 -
4. 限りなく青いブルー - Mais Que Azul -
5. 雨の日曜日 - Domingo com Chuva -
6. 銀色のしずく - Gotas de Prata -
7. 月面ブランコ - Balanço na Lua -
8. Tudo Bem - トゥドゥ・ベン -
9. 青い瞳のアドリアーナ - Adriana -
10. Miucha - ミウシャ -
11. 大磯の小さなイタリアン - Uma Trattoria em Oiso -
12. 梅の咲くころ - Quando as Ameixeiras se Cobrem de Fores -
13. ストームグラス - Storm Glass -
14. 兆 - Sinais -
15. 星のすず - Sino da Estrela -
16. 通り雨のあと - Depois da Tempestade -

参加メンバー:
今井亮太郎(Hammond Organ, Piano)
満島貴子(Flute)
Gustavo Anacleto(Tenor Sax, Soprano Sax)
亀井恵(Marimba)
早川純(Bandoneon)
外園健彦(Guitar)
コモブチキイチロウ(Bass, Contrabass)
Alexandre Ozaki(Drums)
黒田清高(Drums)
Karen Tokita(Chorus)
布上智子(Chorus)
Celsinho Silva(Percussion)

・ゲスト
小野リサ(Vocal, Guitar)

↓Amazon限定メガジャケ付き『オルガニスタ・イマインダレイ』ご予約はこちら→





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はプロデュース作品、マリンバ奏者・亀井恵『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』の先行リリースLIVE@金沢もっきりや

2021-08-09 13:15:00 | LIVE infomation♪
本日は、石川県金沢の老舗LIVEスポットもっきりやにて、マリンバ奏者・亀井恵さんの1stアルバム『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』の先行リリースLIVE♪
⁣このあと14時から\(^o^)/





プロデュースさせていただいたアルバムが、こうして色々な方に少しずつ届けられること、とても感慨深いです^ ^




今回も、木のぬくもりの音色のマリンバに、ハモンド・オルガン、もっきりやのアンティークなベーゼンドルファーのピアノがとっても心地良く響いております♪


心から楽しんで奏でちゃいます\(^o^)/

お楽しみに!







♪8.9(祝) 14:00〜 / もっきりや(石川県金沢)
メンバー *
亀井恵(Marimba)
今井亮太郎(Piano/Organ)
チャージ * ¥4000
Accesse/もっきりや 
石川県金沢市柿木畠3-6
TEL:076-231-0096


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸・石川県に来てます!

2021-08-08 19:30:00 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
今日は石川県白山市の獅子吼高原にある米粉キッシュの専門店QUI(クゥーイ)にて、北陸のBossaマリンバ奏者・亀井恵さんと今井亮太郎のマリンバ&オルガンDUOでLIVEでした\(^o^)/

8/11(水)リリースの亀井恵『Bossa Marimba〜虹のゆくえ〜』をひと足早くお届けしました♪♪♪

楽しかった\(^o^)/









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独奏〜at Hall〜凱旋コンサート!Muito Obrigado!!!!!!!@二俣川サンハート音楽ホール

2021-08-02 18:35:00 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
昨日は横浜市旭区民センターサンハート音楽ホールでの今井亮太郎ピアノソロコンサート【独奏〜at Hall〜】でした!


本当にありがたいことに、会場は満席!
大変な状況の中、たくさんのみなさまにお越しくださいまして、本当にありがとうございました!
また、この状況の中で開催してくださった主催のサンハートのスタッフのみなさまにも心から感謝です。









サンハート音楽ホールは、3年前にレコーディングをしながらの独奏コンサートを開催させていただいた思い出深い会場。
昨年秋にそのコンサート盤である『独奏〜at Hall〜』をリリースさせていただきました。


今回は3年前のコンサート以来のサンハート音楽ホール!
会場のお客様とともに緊張感の中、レコーディングしながら奏でたスタンウェイのグランドピアノ!

懐かしさと嬉しさ、そして奏でさせていただけることへの感謝を胸に、ステージに立たせていただきました。

今回のコンサートのタイトルはなんと「サンハート凱旋コンサート」!
3年前に奏でた『独奏〜at Hall〜』に収録の楽曲たちを中心にお届けしました^ ^



↓ステージ直前(笑)




「Corcovado」からコンサートスタート。アントニオ・カルロス・ジョビンの切ないメロディと美しいハーモニーがスタンウェイの音色に乗る。

続いて映画の名曲「ムーン・リヴァー」をBossaNovaアレンジで。

サンハート音楽ホールは響きが豊かで、ピアノのサスティンペダルをあまり踏まないコロコロとした弾き方がより心地よいのだ^ ^

さらに「限りなく青いブルー」を。
夏の抜けるような青空をイメージしながら、軽快に♪この曲の時は弱奏でBメロを奏でるのが気持ちよかった!応えてくれるピアノに感謝!




「Garota de Ipanema」は3年前の独奏コンサートを思い出しながら。
あの時と世の中の状況はまるで違うけど、音楽はいつでも変わらずやっぱり大切なものだなぁ〜。あ〜またリオに行きたいな〜なんて思いながら奏でてました。

「男と女」はゴキゲンな雰囲気で♪
『独奏〜at Hall〜』は30代最後の作品、そしてこの曲を収録した『シネマ・ボッサ』は40代最初の作品。3年前の独奏コンサートがあったからこそハモンド・オルガン奏者としてのスタートも切れたんだよね^ ^
3年前のコンサートでも「男と女」を奏でたなぁ〜。

続いて「Manha de Carnaval」。
刹那な深い愛を描いたこの楽曲は、ホールに響くスタンウェイの心地よい音色を自由に使って歌いたくて、高音から低音まで広い音域を使って奏でました。奏でていて心地よかった!


Choroの名曲「Ticotico no Fubá」は、3年前のコンサートでもレコーディングしている緊張感の中、とても盛り上がった楽曲!
今回も最後は会場みなさまの手拍子にアップテンポに!盛り上がりました\(^o^)/




ここからは今井亮太郎楽曲のコーナー。
まずは代表曲「雨の日曜日」。
研ぎ澄まされた雰囲気の中、ピアノの会話しながら深く入り込んで奏でさせていただきました。
音の雨がみなさまに降り注ぐように。

続いて15歳の時に作曲した「星踊る夜に」。
天井の高いサンハート音楽ホール。その天井には星のような、羽のようなライトが施されています。
満天の星空がホールいっぱいに広がるように奏でました♪

そして「兆」。
3年前のコンサートでは奏でなかった楽曲だけど、今回はどうしても奏でたかった。
今の状況の中、遠くに見える小さな光に向かって手を伸ばす。そしてその光を掴む。この光の先が正しいかどうかはわからないけど、前に進むんだ。
そんな想いを込めて、奏でさせていただきました。



コンサート本編ラストは、おなじみ「Ao Céu」!
最高の盛り上がり!!
会場がいっぱいの手拍子に包まれて、ボルテージは最高潮!!
これだよね!やっぱりこの雰囲気はみなさまがいての演奏でないと出せない^ ^
最高に心地よかった!!



嬉しいアンコールは2曲お届けさせていただきました。
まずは僕のChoro楽曲「色えんぴつ」。
ピアノソロ独奏のテーマ曲と言っても過言ではない楽曲。
この日ステージとロビーには少しだけ亡き母の水彩色えんぴつ絵手紙作品を置かせていただきました。
母の描いた水彩色えんぴつの作品をイメージして作曲したこの楽曲を、再びサンハートで奏でられたこと、とても感慨深かったな。


この日最後にお届けしたのは、唱歌「浜辺のうた」。
母の水彩色えんぴつ絵手紙作品の一つ「浜辺のうた」に描かれたお腹の大きい母が浜辺を歩いてる様子と、添えられた“だから息子の作る曲の中に「浜辺のうた」が鳴ってる気がするのです“という言葉を胸に。




おかげさまで、本当に感慨深い、音楽家としてとても大切な1日となりました。
CDもたくさんの方にご購入いただきました!
たくさんのみなさまがCDを手にしてくださったことはもちろんですが、それ以上に「涙しました」「素晴らしかった!」などなど、たくさんのお客様の生の声が聞けたことがなにより嬉しかった!
久しぶりの方、いつもお世話になってる方、初めての方。
僕もたくさんのエネルギーをもらって、心から本当に励みになりました。


本当に感謝でいっぱいです!
素晴らしい時間でした!!


まだまだ大変な状況は続くと思いますが、楽しい音楽を一生懸命お届けして行きたいと思います!
 
Muito obrigado!!!!!! 






【2021.8.1 独奏〜at Hall〜@二俣川サンハート音楽ホール 演奏曲目】
・コルコヴァード - Corcovado -
Written by Antônio Carlos Jobim
・ムーン・リヴァー - Moon River - / Words by Johnny Mercer / Composed by Henry Mancini
・限りなく青いブルー - Mais Que Azul -
Composed by Ryotaro Imai
・イパネマの娘 - Garota de Ipanema -
Words by Vinícius de Moraes / Composed by Antônio Carlos Jobim
・男と女 - Un Homme et une Femme -
Words by Pierre Barouh / Composed by Francis Lai 
・Manhã de Carnaval - カーニバルの朝(黒いオルフェ)-
Words by Antônio Maria / Composed by Luiz Bonfá
・Ticotico no Fubá - チコチコ・ノ・フバ -
Composed by Zequinha de Abreu
・雨の日曜日 - Domingo com Chuva -
Composed by Ryotaro Imai
・星踊る夜に - Dança das Estrelas -
Composed by Ryotaro Imai
・兆 - Sinais -
Composed by Ryotaro Imai
・空へ - Ao Céu -
Composed by Ryotaro Imai

En:
・色えんぴつ - Lápis de Cor - / Composed by Ryotaro Imai
浜辺の歌 / Words by Kokei Hayashi / Composed by Tamezo Narita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は独奏コンサート@二俣川サンハート音楽ホール♪心を込めて奏でます!

2021-08-01 13:30:00 | LIVE infomation♪
本日は、横浜市旭区民センター サンハート音楽ホールにてピアノソロコンサート!

素晴らしいピアノの音色!
スタンウェイのグランドピアノがホールに響いて、サウンドチェックからとても心地良く奏でています(^^)




2018年にピアノソロコンサート“独奏“のLIVE録音をした会場。その音源は昨年『独奏〜at Hall〜』としてリリースさせていただきましたが、その会場での再演となる本日の公演。






ありがたいことに満席のお客様の中、奏でさせていただきます!
(キャンセル分であと3席だそうです♪)

感染対策などを施し、このような状況の中で開催していただけること、そして、たくさんのみなさまの前で奏でさせていただけること、本当に本当に心から感謝でいっぱいです。


この尊い時間、感謝を込めて、大切に奏でさせていただきます!!


いらっしゃるみなさま、ぜひぜひお楽しみに!!





♪8. 1(日) 今井亮太郎サンハート凱旋コンサート ~独 奏 at Hall~ @ 横浜市旭区民センター サンハート 音楽ホール(横浜市二俣川)  編集
8月 1 @ 3:30 PM
8. 1(日) / 横浜市旭区民センター サンハート 音楽ホール(横浜市二俣川)

今井亮太郎サンハート凱旋コンサート
~独 奏 at Hall~

出 演 *
今井亮太郎(Piano)

ステージ * 15:00開場 15:30開演

会 場 *
横浜市旭区民センター サンハート 音楽ホール
横浜市旭区二俣川1-3 二俣川ライフ5F(相鉄線二俣川駅直結)
※二俣川駅までは横浜駅から相鉄線 特急・急行で11分

チケット *
一般¥1,500  /  高校生以下¥1,000
※全席自由(未就学児入場不可)

☆取り扱い☆
チケットぴあ : 0570-02-9999
Pコード : 195061

横浜市旭区民センター サンハート受付
045-364-3810(電話受付は9:00~21:00 / 不定休)

主催 * 旭区民文化センター サンハート


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする