goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南マランドロのブラジルピアノと、オルガン♪

ブラジル音楽専門のピアニスト/オルガニスト今井亮太郎のゴキゲンblog!!

今日は石川県かほく市!暑い!!

2017-08-06 16:00:47 | Weblog
昨日の信州の涼しい高原から移動して、今日は北陸!!
石川県かほく市に来てます^o^
てか、めっちゃ暑い!!37度?!( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)



移動のドライブは昨日に続きNó em Pingo d'Água!!
天気が良い真夏の青空にはこのアルバム!
『Interpreta Paulinho da Viola』

んーカッコいい〜!暑いのもゴキゲンに気持ちよくなる〜!
連日、Celsinho SilvaのPandeiroに浸りまくってマス♪




↓コチラはかほく市にある河北潟。湖ではないらしい!



今夜は、かほく市の名フレンチレストラン“シェ・ミノール”にて、北陸のBossa Marimba奏者亀井恵とのDuoでLIVE♪( ´▽`)



夏生まれのめぐちゃんの奏でる木のぬくもりのBossaNova♪
シェ・ミノールの美味しいディナーとともにゆるーく爽やかにお贈りします^o^


* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪8.16(水) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.70
- Ryotaro Trio Malandrinho -


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
[フライヤー紹介文]
〜譜面なし、予定調和なし〜
ブラジル音楽に必要なのは、心地よいグルーヴと阿吽の呼吸だけ!?
ブラジル音楽のトップアーティスト3人がお贈りする、とびきりブラジルらしい自由な時間。
事前の打ち合わせも、譜面もないから、予定調和は一切なし!
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
ここでしか聞けないディープなブラジル音楽の解説も話題を呼ぶ、今井亮太郎の「譜面なしライブ」。“2017真夏のブラジルピアノ”シリーズ最終章をお見逃しなく!



♪9.14(木) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎 月クインテット
ーシャンパンボッサな晩餐会ー


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

9月は長月とも申しますが、いにしえから美しい月を愛でる季節でございます。
月明かりの下でドレッシーな装いのクインテットが、初のボサノバ五重奏をお届けするそうで。
金色の泡のように煌めきながら弾ける音の粒……ブラジルピアノの伝道師・今井亮太郎様のお家に長年仕える私にとっても貴重な一夜となりそうです。
とりあえずお支度も整ったようですし、さあ、参りましょう。(執事A)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州へドライブ!あ、もちろん演奏でですよ♪( ´▽`)

2017-08-05 15:15:42 | Weblog
真夏の高原に向かってまーす♪
只今、八ヶ岳PA。



Nó em Pingo d'Águaのアルバム『Sambantologia』で最高のグルーヴに身体を揺らしながらゴキゲンドライブ♪( ´▽`)

Celsinho SilvaのPandeiro&Percussion、やっぱりすごいなぁ〜心地よすぎ\(^o^)/





今夜は、標高900mの長野県富士見町の富士見町図書館にて、信州の高原のボサノバFlute赤羽泉美と今井亮太郎のDuoで“涼風コンサート”♪

高原の爽やかな風に浸りながら奏でます^ ^


♪8. 5(土) / 富士見町コミュニティ・プラザ(長野県富士見町)
- 2017 涼風コンサート -
メンバー:
赤羽泉美(Flute)、今井亮太郎(Piano)
ステージ:19:00~19:45
チャージ:¥Free
*お問い合わせ*
富士見町 生涯学習課
TEL. 0266-62-7900
長野県諏訪郡富士見町富士見3597-1
(JR富士見駅 裏手)


* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪8.16(水) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.70
- Ryotaro Trio Malandrinho -


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
[フライヤー紹介文]
〜譜面なし、予定調和なし〜
ブラジル音楽に必要なのは、心地よいグルーヴと阿吽の呼吸だけ!?
ブラジル音楽のトップアーティスト3人がお贈りする、とびきりブラジルらしい自由な時間。
事前の打ち合わせも、譜面もないから、予定調和は一切なし!
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
ここでしか聞けないディープなブラジル音楽の解説も話題を呼ぶ、今井亮太郎の「譜面なしライブ」。“2017真夏のブラジルピアノ”シリーズ最終章をお見逃しなく!



♪9.14(木) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎 月クインテット
ーシャンパンボッサな晩餐会ー


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

9月は長月とも申しますが、いにしえから美しい月を愛でる季節でございます。
月明かりの下でドレッシーな装いのクインテットが、初のボサノバ五重奏をお届けするそうで。
金色の泡のように煌めきながら弾ける音の粒……ブラジルピアノの伝道師・今井亮太郎様のお家に長年仕える私にとっても貴重な一夜となりそうです。
とりあえずお支度も整ったようですし、さあ、参りましょう。(執事A)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただひたすらに、真夏を奏でたピアノトリオ\(^o^)/Obrigadão!!!

2017-08-03 17:45:31 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
昨日8/2(水)は、吉祥寺Stringsにて【今井亮太郎ソロプロジェクトVol.69 Ryotaro Trio Brasil 真夏のボッサピアノトリオ】でした!


たくさんのみなさまのご来場、本当にありがとうございました\(^o^)/
とっても盛り上がった、まさに真夏!なLIVEになりました〜(^O^)/





「ただひたすらに、夏を奏でる夜」というキャッチコピーのついた昨夜のLIVE、今井亮太郎セレクトの「最も2017年の夏らしい」ブラジル音楽チャートをテーマに、BossaNovaやSamba、Choroの名曲や、今井亮太郎の楽曲などを厳選してお贈りしました(o^^o)



ちょっとラジオ風というか、ジェットストリームとまではいかないけど(笑)、そんなLIVEのイメージで企画したんだよね(o^^o)

ってなわけで、夏の持ついろいろな魅力からそのテーマ毎にぴったりなブラジル音楽を僕が選曲して、MCもラジオ風に…とはいかなかったけどね(笑)


昨夜のプログラムもこんな風になっていたのだ!
↓↓↓



* * *

水平線はゆらゆらとかすみ、
湧き上がる雲は、大きな空と広い海の偉大な青に闘いを挑んでいるかのようなコントラストを見せる。
刺すように照りつける太陽が砂浜をジリジリと焦がす様を眺めながら、パラソルの下で喉の渇きを潤す。
この季節がやってきた!
ピアノトリオのグルーヴに乗せて、奏でよう。
情熱と魅惑の夏をーーー。

▶︎2017夏!
・湘南-リオデジャネイロ
・Brisa do Mar
・Samba de Verão

▶︎夏はやっぱり!海辺でバカンス
・O Barquinho
・Fotografia

▶︎サンシャインに向かって!
・兆
・Samba de Janeiro

▶︎ひと夏の切ない思い出
・青い瞳のアドリアーナ

▶︎真っ青な空と海!
・ブルー・フライト
・スカイブルーの肖像

▶︎カーニバルでハジケル夏
・Batucada Surgiu

▶︎暑い夏に冷んやりクールビズ
・Chuva
・限りなく青いブルー

▶︎真夏のショーロ!
・Bole-Bole
・Noites Cariocas

▶︎今井亮太郎の夏はやっぱりコレ!
・Ao Céu

* * *

プログラム冒頭の文がちょっとラジオ感を出したつもり(笑)







昨夜の編成は、Drums/Alex・Bass/大森輝作とのピアノトリオ!!

日本では本当にめずらしいピアノトリオでの本格的なブラジル音楽♪
ピアノトリオで創るブラジル音楽は僕の最も大好きなサウンドのひとつでもあるのだけど、ブラジルの名曲たちもピアノトリオで奏でると、なんとなくアカデミックというかオシャレというか、粋なサウンドになる(o^^o)

Alexと大森こうちゃんとは兄弟のように仲も良くて気心も知れていて、そして長い時間をかけてたくさんの作品やたくさんのステージを一緒に創ってきた大切な仲間。
サウンド的にも仲の良さも、このピアノトリオでのLIVEはまさに家のような感じなんだよね。

そして、大切にこだわってきたブラジルの本格的なグルーヴやサウンドも共有していて、同じ方向を向いている仲間と奏でるサウンドはやっぱり極上になる。
だから、何の曲を奏でても楽しいんだよね!



昨夜のLIVEも、夏のいろいろなシーンをイメージした楽曲を選曲して奏でていくというLIVEスタイルに、メンバー3人自身がとても楽しみながら奏でました(o^^o)


LIVEには、僕の恩師でもありSamba・BossaNovaの名ボーカリストで名ダンサーの沙邏さんも遊びに来てくださり「Roda Baiana」を歌ってくださいました!
さすがのパフォーマンスに盛り上がった\(^o^)/
沙邏さん、ありがと〜!!




LIVEは、時を忘れて海辺で過ごすゆる〜い夏あり、熱くハジケル夏あり、切ないひと夏の思い出に浸る夏あり、ひんやりとした避暑地の高原で過ごす夏あり、真夏のショーロあり!で夏を存分に楽しみながら展開!

みなさまも時には目をつぶりながら音に浸って、時には手拍子して大盛り上がり!
そして最後には会場一体となって手拍子とコーラスで真夏の最高のボルテージに(^O^)



最高に楽しい一夜となりました!!

お客様から「夏を堪能した〜!」「夏に浸ったよ〜」などなどの声をたくさんいただいて、本当に嬉しかったなぁ♪


お忙しい中お集まりいただいたたくさんのみなさま、大切な仲間たち、そしてStringsのスタッフのみなさまに心から感謝です!!

Muito obrigado!!!!!



* * *

【8.2 今井亮太郎ソロプロジェクト 真夏のボッサピアノトリオ@ 吉祥寺Strings プログラム】

〈1st stage〉
▶︎2017夏!
・湘南-リオデジャネイロ - Shonan-Rio de Janeiro -
Composed by Ryotaro Imai
・Brisa do Mar - 海のそよ風 -
Words by Abel Silva / Composed by João Donato
・Samba de Verão - サマー・サンバ -
Written by Marcos Valle, Paulo Valle

▶︎夏はやっぱり!海辺でバカンス
・O Barquinho - 小舟 -
Words by Ronaldo Bôscoli / Composed by Roberto Menscal
・Fotografia - フォトグラフィア(写真) -
Written by Antônio Carlos Jobim

▶︎サンシャインに向かって!
・兆 - Kizashi -
Composed by Ryotaro Imai
・Samba de Janeiro - サンバ・ジ・ジャネイロ -
Composed by Airto Moreira

▶︎ひと夏の切ない思い出
・青い瞳のアドリアーナ - Adriana -
Composed by Ryotaro Imai


〈2nd stage〉
▶︎真っ青な空と海!
・ブルー・フライト - Vôo Azul -
Composed by Ryotaro Imai
・スカイブルーの肖像 - Retrato em Céu Azul -
Composed by Ryotaro Imai

▶︎カーニバルでハジケル夏
・Batucada Surgiu - バトゥカーダ・スルジウ -
Written by Marcos Valle, Paulo Valle

▶︎暑い夏に冷んやりクールビズ
・Chuva - 雨 -
Written by Durval Ferreira, Pedro Camargo
・限りなく青いブルー - Mais Que Azul -
Composed by Ryotaro Imai

ゲスト : 沙邏
・Roda Baiana - ホーダ・バイアーナ -
Written by Ivan Lins

▶︎真夏のショーロ!
・Noites Cariocas - リオの夜 -
Composed by Jacob do Bandolim
・Bole-Bole - ボリボリ -
Composed by Jacob do Bandolim

▶︎今井亮太郎の夏はやっぱりコレ!
・Ao Céu - 空へ -
Composed by Ryotaro Imai

〈En〉
・Nosso Traços - 二人のあしあと -
Composed by Ryotaro Imai

* * *

暑い夏はまだまだ続きます!
次回の今井亮太郎LIVEは8/16(水)@珈琲美学(学芸大学)!!
大好評の“譜面ナシ”LIVEデス\(^o^)/

もうすでにたくさんのご予約をいただいていて嬉しい限り!!

今井亮太郎、Gustavo Anacleto、Alexのマランドロ3人衆が今回も弾けます\(^o^)/
お配りするMusic Menuの中からお客様に選曲してもらうというシステムのこのLIVE。
今回はさらに進化した“譜面ナシ”になりますよー!

ぜひぜひ、ご期待くださいませ♪

♪8.16(水) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.70
- Ryotaro Trio Malandrinho -


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
[フライヤー紹介文]
〜譜面なし、予定調和なし〜
ブラジル音楽に必要なのは、心地よいグルーヴと阿吽の呼吸だけ!?
ブラジル音楽のトップアーティスト3人がお贈りする、とびきりブラジルらしい自由な時間。
事前の打ち合わせも、譜面もないから、予定調和は一切なし!
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
ここでしか聞けないディープなブラジル音楽の解説も話題を呼ぶ、今井亮太郎の「譜面なしライブ」。“2017真夏のブラジルピアノ”シリーズ最終章をお見逃しなく!


* * *

そして、9/14(木)には渋谷 東急セルリアンタワーJZ Brat Sound of Tokyoにて今井亮太郎スペシャルLIVE【今井亮太郎 月クインテット -シャンパンボッサな晩餐会-】を開催します!!
このLIVEは間違いなくスペシャルな夜になりますよ\(^o^)/

ドレスアップ?執事A?
ぜひLIVE紹介文を読んでいただきたいですが、かな〜りおもしろい企画になってます(●´艸`)

150%オススメのLIVEです!!
ぜひぜひお早めのご予約を!!!

お楽しみに〜〜\(^o^)/

♪9.14(木) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎 月クインテット
ーシャンパンボッサな晩餐会ー


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

9月は長月とも申しますが、いにしえから美しい月を愛でる季節でございます。
月明かりの下でドレッシーな装いのクインテットが、初のボサノバ五重奏をお届けするそうで。
金色の泡のように煌めきながら弾ける音の粒……ブラジルピアノの伝道師・今井亮太郎様のお家に長年仕える私にとっても貴重な一夜となりそうです。
とりあえずお支度も整ったようですし、さあ、参りましょう。(執事A)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVE前!

2017-08-02 18:45:46 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
今夜はこれから【今井亮太郎ソロプロジェクト 真夏のボッサピアノトリオ@吉祥寺Strings】!



ピアノトリオで奏でるブラジル音楽はやっぱり楽しい\(^o^)/
サウンドチェックを終えてLIVE前♪
たくさんのご予約もありがとうございます!



2017年の夏を、ぜひ今井亮太郎ピアノトリオが奏でるブラジルのグルーヴで!
お楽しみに♪( ´θ`)ノ



♪8. 2(水) / Strings(吉祥寺)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.69
Ryotaro Trio Brasil
〜真夏のボッサピアノトリオ〜

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Alexandre Ozaki(Drums)
大森輝作(Bass)
オ-プン * 18:30~
ステージ * 19:30~, 21:00〜
チャージ * 3,500yen
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 0422-28-5035
- Strings -
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-12-13 (TNコラムビル地階)
0422-28-5035
[フライヤー紹介文]
〜ただひたすらに、夏を奏でる夜。〜
吉祥寺・ストリングスに、今井亮太郎率いるピアノトリオ「Ryotaro Trio Brasil」が初登場!
この特別な夜にお贈りするのは、今井亮太郎セレクトの「最も夏らしい」ブラジル音楽チャート。夏をテーマに厳選したサンバ・ボサノバの楽曲を、たっぷりとお届けします。
情熱的な夏も、切ない夏も、上質のグルーヴで仕立て上げる、殊玉のステージ!



* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪8.16(水) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.70
- Ryotaro Trio Malandrinho -


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
[フライヤー紹介文]
〜譜面なし、予定調和なし〜
ブラジル音楽に必要なのは、心地よいグルーヴと阿吽の呼吸だけ!?
ブラジル音楽のトップアーティスト3人がお贈りする、とびきりブラジルらしい自由な時間。
事前の打ち合わせも、譜面もないから、予定調和は一切なし!
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
ここでしか聞けないディープなブラジル音楽の解説も話題を呼ぶ、今井亮太郎の「譜面なしライブ」。“2017真夏のブラジルピアノ”シリーズ最終章をお見逃しなく!



♪9.14(木) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎 月クインテット
ーシャンパンボッサな晩餐会ー


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

9月は長月とも申しますが、いにしえから美しい月を愛でる季節でございます。
月明かりの下でドレッシーな装いのクインテットが、初のボサノバ五重奏をお届けするそうで。
金色の泡のように煌めきながら弾ける音の粒……ブラジルピアノの伝道師・今井亮太郎様のお家に長年仕える私にとっても貴重な一夜となりそうです。
とりあえずお支度も整ったようですし、さあ、参りましょう。(執事A)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただひたすらに、夏を奏でる前夜♪( ´θ`)ノ

2017-08-01 20:30:00 | Ryotaro Imai LIVE Report♪
明日の【今井亮太郎ソロプロジェクト 真夏のボッサピアノトリオ@吉祥寺Strings】に向けて最終準備中♪



実はこのLIVE当日までの準備期間がとっても好きなのだ♪
こんな趣向でやったらどうかな〜とか、“ここでAlex!ここで、こうちゃん!”みたいに大切な仲間のカッコ良さをここで観せちゃうぞ〜!とか、お客様の笑顔やお店のピアノと戯れることを考えたり。とても大切な時間(o^^o)
もちろん、当日奏でることが一番楽しいけどね(●´艸`)



明日のLIVEテーマは、
“ただひたすらに、夏を奏でる夜!”
今井亮太郎が独断でセレクトした「この夏にピッタリなブラジル音楽ランキングチャート」で明日は選曲しております(o^^o)♪

Alex、大森輝作とのブラジル音楽専門のピアノトリオはサウンドも本当に充実していて、3人の仲の良さもたくさん溢れる、最高のTrioになっていて明日も奏でるのが楽しみだ!!

2017年の夏を、ぜひ今井亮太郎ピアノトリオが奏でるブラジルのグルーヴで!
お楽しみに!!



♪8. 2(水) / Strings(吉祥寺)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.69
Ryotaro Trio Brasil
〜真夏のボッサピアノトリオ〜

メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Alexandre Ozaki(Drums)
大森輝作(Bass)
オ-プン * 18:30~
ステージ * 19:30~, 21:00〜
チャージ * 3,500yen
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 0422-28-5035
- Strings -
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-12-13 (TNコラムビル地階)
0422-28-5035
[フライヤー紹介文]
〜ただひたすらに、夏を奏でる夜。〜
吉祥寺・ストリングスに、今井亮太郎率いるピアノトリオ「Ryotaro Trio Brasil」が初登場!
この特別な夜にお贈りするのは、今井亮太郎セレクトの「最も夏らしい」ブラジル音楽チャート。夏をテーマに厳選したサンバ・ボサノバの楽曲を、たっぷりとお届けします。
情熱的な夏も、切ない夏も、上質のグルーヴで仕立て上げる、殊玉のステージ!



* * *

〈今井亮太郎LIVE info.〉

♪8.16(水) / 珈琲美学(学芸大学)
今井亮太郎ソロプロジェクトVol.70
- Ryotaro Trio Malandrinho -


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
Gustavo Anacleto(Sax/Flute)
Alexandre Ozaki(Drums)
オープン * 18:30
ステージ * 19:30〜
チャージ * ¥3,800
※ご予約・お問い合わせ
mail : ryotaro_pianista@yahoo.co.jp
tel : 03-3710-1695 (珈琲美学 : 営業時間のみ)
- 珈琲美学 -
東京都目黒区鷹番2-19-20-B1
東急東横線学芸大学駅 徒歩1分
03-3710-1695
[フライヤー紹介文]
〜譜面なし、予定調和なし〜
ブラジル音楽に必要なのは、心地よいグルーヴと阿吽の呼吸だけ!?
ブラジル音楽のトップアーティスト3人がお贈りする、とびきりブラジルらしい自由な時間。
事前の打ち合わせも、譜面もないから、予定調和は一切なし!
何を演奏するのか、どの楽器を演奏するのか、本人達にもわからない!?
ここでしか聞けないディープなブラジル音楽の解説も話題を呼ぶ、今井亮太郎の「譜面なしライブ」。“2017真夏のブラジルピアノ”シリーズ最終章をお見逃しなく!



♪9.14(木) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
今井亮太郎 月クインテット
ーシャンパンボッサな晩餐会ー


メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30  2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
- JZ Brat -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168

9月は長月とも申しますが、いにしえから美しい月を愛でる季節でございます。
月明かりの下でドレッシーな装いのクインテットが、初のボサノバ五重奏をお届けするそうで。
金色の泡のように煌めきながら弾ける音の粒……ブラジルピアノの伝道師・今井亮太郎様のお家に長年仕える私にとっても貴重な一夜となりそうです。
とりあえずお支度も整ったようですし、さあ、参りましょう。(執事A)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする