2月1日にスマホデビューしてから1か月がたちました。
スマホデビュープランは、月額980円、1ギガ、5分以内の通話無料。
ギガは足りなければ1ギガ千円で買い足せるけど、家も職場もWi-Fiが
通じているので余裕でした。
また職場では昼休み以外は、ほとんど触ることことがないし、家に帰ったら
パソコンを立ち上げるので、電池も1日15~20%しか減らず、ガラケー
並みのもちの良さです。
スマホは最初からほぼ違和感なく使えました。
もともとパソコンを使っているし、フリック入力に戸惑うくらいで、
慣れると数字もアルファベットもスマホの方が楽。
またガラケーの時は、カメラを使ったら、SDカードを引き抜いて、
パソコンにデータ移送していたけど、スマホはパソコンあて画像転送
しても料金が気にならないので、とっても楽。
と息子に言ったら、いちいち転送しなくてもパソコンとファイルを共有
すればいいんじゃね?機種交換してもそのままファイル引き継げるし と
パソコンとスマホにAirDroidをインストールしてくれました。
スマホに月1万円も払うのはばからしいし、通信費にこれ以上出費
したくないので、ここまでガラケーで頑張ってよかったと思います。
ソフトバンクなので、勝手にPayPayがたまるのに使えないのがストレスだった
けど、使えるようになったし、スマホにしたらソフトバンクからPayPay
ボーナスライトをもらえたし、うれしいことだらけ。
ずっと980円で使い倒す。端末は息子か娘のお下がりで構わない。