息子の会社の方から、家庭菜園が趣味のようで、好きなだけ持って行って
と言われ、少しだけもらってきたとのこと。
小さい玉ねぎです。
どのくらい小さいか比較対象がないと分かりにくいと思い、マシロちゃんと
一緒に撮影。
比較対象が悪かったせいか、あんまりよくわからなかったですね。
いつもありがとうございます。
息子の会社の方から、家庭菜園が趣味のようで、好きなだけ持って行って
と言われ、少しだけもらってきたとのこと。
小さい玉ねぎです。
どのくらい小さいか比較対象がないと分かりにくいと思い、マシロちゃんと
一緒に撮影。
比較対象が悪かったせいか、あんまりよくわからなかったですね。
いつもありがとうございます。
炭鉄港カードをもらうために、そらち炭鉱の記憶マネジメントセンターに行ってきました。
ちゃんとポスターが貼ってあります。
てっきり岩見沢駅前にあると思って迷いました。市道1条線にあります。
中の様子。炭鉄港関連グッズがいっぱいです。
旧北海道炭礦鉄道 岩見沢工場(岩見沢レールセンター)
北海道近代化を支えたレンガ造りの工場
1899年、手宮工場の分工場として設置。車両の組み立てや機械の製作修理に
あたり、現在もJR北海道が使用している。
朝日駅舎
石炭運搬と住民生活を支えた駅舎
1919年に開駅。万字炭鉱、美流渡炭鉱、朝日炭鉱から石炭を運搬するために
開設された万字線の当時の様子を今に伝える。
そらち炭鉱の記憶マネジメントセンター
岩見沢市1条西4丁目3
こちらで2種類の炭鉄港カードをもらえます。
駐車場がなくて行きづらいところです。
職場に栗の木があって、毎日2~3個ずつ拾っていたら、栗ご飯1回分
くらいに集まりました。
札幌都心部にあるし、ライバルが多くて、これだけ拾えたのが奇跡です。
一晩水につけてから皮をむき、渋皮も丁寧に取り除いて、4~5個は腐って
いたので廃棄してこのくらいです。
今年も栗ご飯をいただけました。年に1回は食べたいです。
(それ以上は面倒くさくて嫌です)