江別市 四季のみち 秋のゾーンです。
秋の歌碑
月
支部沈黙
空を見てて
あきない
おや 鎌形の月があった
この夜の風が
やなぎをすこし
うごかしていく
詩碑の「月」は昭和31年秋 沈黙64歳の作で、支部沈黙作品集上巻に収録されている。
支部沈黙(はせべちんもく)(本名 支部貞助)略歴
明治25年3月 宮城県志田郡松山村
生誕明治43年 札幌師範学校 入学
大正2年 厚田尋常高等小学校 奉職
大正7年 文芸誌「ささやき」創刊
大正12年 茂辺地尋常小学校 転任 三木露風と親交
大正14年 旭川大成尋常高等小学校 転任
昭和3年 童謡集「ありのお城」刊行
昭和14年 中国張家口 渡航 大同の石仏調査
昭和19年 張家口日本高等女学校 奉職
昭和21年 終戦により江別町に引き揚げる
昭和25年 江別小学校 奉職
昭和29年 「丘の時計台」創刊
萩が丘詩集「赤とんぼ」編纂
昭和43年 「江別讃歌」作詩
昭和44年 没
支部沈黙の作品集は北海道現代詩創成期の詩人として江別市情報図書館に所蔵。
北海道立文学館と石狩市厚田道の駅に常設展示されている。
長女千鶴子の遺志により詩碑を讃え略歴を添える
平成26(?)年4月
支部黎子
金子るり子
支部英孝
井上朴人書
四季のみち 秋のゾーンは3番通~3丁目通になります。
環
1992
松隈康夫
松隈康夫は「環」という作品をいくつか作っているけど、全部形状が違う。
四季のみちはゾーンによって樹木に変化をつけ、秋のゾーンはあざやかに色づく
葉が道行く人を楽しませてくれます。
四季のみち
牧場町45番地・若草町13番地・一番町6番地
さて夏のゾーンに行くぞ!と思ったら、
立入禁止 工事中になっており、彫刻見られないの?と思ったら、3番通から
2番通は元々何もない区間で、遊歩道の整備を行っているようでした。
次に続きます。