サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

芦別市 野外彫刻 北大通中央緑地帯~芦別市役所

2020-10-17 06:42:24 | 野外彫刻

芦別市の北大通中央緑地帯です。

年季の入った進入禁止

女性と子供たちの像。

平和 
町村金吾 謹書

北門信用金庫の寄贈です。

明るく豊かな美しい強度に文化が輝き 
 ここに住む人々の幸せと永遠の
平和を祈念して建設した。
  昭和59年9月9日
寄贈 大林唯一
  製作 坂坦道

坂坦道は1920年に石川県で生まれたが、小学校3年生の時に北海道札幌市に移住。

北海道を代表する彫刻家です。

北大通中央緑地帯
芦別市北3条東1丁目

芦別市役所です。

芦別市役所前にもとまち公園があり、

モニュメントが設置されています。

敷地内に彫刻あり。

若き立像'91
1991
笹戸千津子

笹戸千津子は山口県出身の彫刻家です。

女性像を主とした人物像を制作する女性彫刻家です。

東京造形大学・彫刻科の第一期生で、佐藤忠良に師事しました。

ほかに彫刻がないかと近づいたけど水飲み場だった。却下。

芦別市役所(芦別もとまち公園)
芦別市北1条東1丁目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清里ダムカレー

2020-10-16 05:09:31 | 食べ歩き

清里ダムカレー を食べるために、道の駅スタープラザ芦別に行ってきました。

2階のラ・フルールというレストランで食べられます。

密を避けるために人数制限をしておりましたが、適度に人が入っています。

店外で待たされる時間が長かったです。

清里ダムカレー
芦別産ななつぼしを使用
 6本線は緊急時の放水場所
 ダムの堤体を表現
星の降る里にちなんだ星型ポテト
芦別産たまごの温玉
芦別名物ガタタン

ガタタンとは何ぞや?と思ったら説明あり。

含多湯(ガタタン)とは?
具だくさんで少しとろみのついた塩味のボリューム満点の中華スープです。
白菜・人参・イカゲソ・豚肉・山菜・だんご・卵など十数種類のグザイが
たっぷりで、鶏がらスープや豚骨スープにとろみをつけたもの。
戦後、中国(旧満州)から芦別に引き上げてきた村井豊後之亮さんが
中華料理店(幸楽)で出したのが始まり。

ガタタンラーメンや、うどん、焼きそば、チャーハンまでありました。

でも今回は清里ダムカレーで譲れない。

ダムカレーはいつも量が多くて食べるのに苦労するのですが、

ご飯が割と控えめな量で、ガタタンと温玉がボリュームがあったけど、
ぱくぱく食べられました。つるっと行けるからだね。

道の駅 スタープラザ芦別
芦別市北4条東1丁目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭鉄港カードを巡る旅 その12

2020-10-15 05:20:23 | 公共カード

星の降る里百年記念館 に 炭鉄港カードをもらいにいきました。

道の駅と隣接する「星の降る里百年記念館」は、平成5(1993)年、芦別開拓100年
を記念して建てられた施設です。

無料ブースのみの立ち入り。ドローンによる空中撮影の展示。

ドローンの展示。

アンモナイト化石

ディスク・オルゴール
クライテリオン 20・1/2インチ
アメリカ F.G.Otto&Sons社製造
曲は「夕星の歌」
(ワーグナー 歌曲「タンホイザー」第3幕から)

炭鉄港カード 星槎大学(旧頼城小学校)校舎及び体育館

国内でも稀な規模のレンガ構築物
1954年建設。校舎は36教室、一線校舎の全長106mち長大な外壁総れんが積、
体育館は屋根を支える木骨トラスの幾何学的形状が特徴的。

星の降る里百年記念館
北海道芦別市北4条東1丁目1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボポスター

2020-10-15 05:19:57 | 日記

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 × 赤い羽根共同募金 のコラボポスター

「鬼滅の刃」は赤い羽根共同募金を応援しています
赤い羽根共同募金

みをつくし料理帖 × 農林水産省 のコラボポスター

食は人の天なり、農は国の基なり

農林水産省

久しぶりに旬のポスターを見つけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦別市 野外彫刻 星の降る里百年記念館

2020-10-14 05:23:38 | 野外彫刻

道の駅 スタープラザ芦別の隣にある、星の降る里百年記念館 です。

トップ画像でもちらっと見えてましたが、彫刻があります。

芦別ライオンズクラブ・認証30周年記念事業
贈 星の降る里百年記念館モニュメント

風の道
作家 國松明日香

独特な作風で、一目で國松明日香とわかります。

芦別でも出会えてうれしかったです。

中に入ると立派なテーブル

寄贈
1993年10月
株式会社 上田組

上部にも物が置けます。

開基90周年
市制施行30周年記念
樹種 ヤチダモ
樹齢 約200年
産出地 上芦別事業区

外に石碑と

時計のモニュメントあり。

星の降る里百年記念館
北海道芦別市北4条東1丁目1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭鉄港カードを巡る旅 その11 & 芦別市 マンホールカード

2020-10-13 05:40:09 | 公共カード

道の駅 スタープラザ芦別 
「星の降る里」にちなんで、あちこちに星が散りばめられた道の駅です。

こちらのカウンターでもらえます。

炭鉄港カード 旧三井芦別鉄道 炭山川橋梁

当時の情景がそのまま残った鉄道橋梁
1945年に竣工した、三井鉱山専用鉄道の橋梁。鉄橋上にはディーゼル機関車と
石炭専用貨車が展示され、当時の運搬の様子を伝えている。

芦別市 マンホールカード

「星の降る里・芦別」をキャッチフレーズにまちづくりを進める芦別市は、
1988年、当時の環境庁(現・環境省)が行ったコンテストで「星空の街」に
認定されました。本デザインは「おおくま座」を描いたものですが、市の
マンホール蓋には、北の空に輝く北斗七星にちなんで7種類のデザインが施さ
れています。図案の作成にあたってはポピュラーな星座の中から、人や動物
を表し、芦別で観測できるものを選びました。このおおくま座のほか、オリ
オン座、さそり座、はくちょう座、いて座、おとめ座、ふたご座がそろって
いますので、ぜひ併せて探索してみてください。

道の駅スタープラザ芦別
芦別市北4条東1丁目1番地(国道38号沿い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボポスター

2020-10-13 05:39:57 | 日記

STAR WARS スカイウォーカーの夜明け × 警察庁・都道府県警察 のコラボポスター

コンピュータ、スマートフォンへの侵入を許すな!
ID・パスワードの適切な管理やOSの更新を行い、
安全にインターネットを利用しよう。
警察庁・都道府県警察

コラボポスターではないのだけど、ゴールデンカムイを見つけたので
載せておきます。

平取町観光協会が主催の
ゴールデンカムイ 二風谷に眠る秘宝 謎解き宝探し2

映画の製作や上映が延期になったり、予算が捻出できなかったりで、
コラボポスターも激減です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭鉄港カードを巡る旅 その10

2020-10-12 05:28:42 | 公共カード

炭鉄港カードをもらいに、赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設に来ました。

2018年7月14日にオープンしました。

入館無料で、炭鉱歴史資料館より移設したおよそ200点の資料を展示しております。

けっこう入場者がおり、炭鉄港カードをを求めている人もいました。

じっくり見たいのですが、先を急いでいるので、さらっと見学。

当時の看板がいっぱい。

あちら側の建物は、有料になります。

1日2回、午前10時からと午後1時30分から。

所要時間は90分のため、時間に余裕がないと見学できません。

赤平の貴重な炭鉱遺産を紹介する施設であり、実際に炭鉱で働いていたかたを中心と
したガイドの解説を聞きながら、旧住友赤平炭鉱立坑櫓等の建屋内部等を見学する
ための拠点施設です。

赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設
赤平市字赤平485番地

住友赤平炭鉱立坑櫓・周辺施設

立坑内部を見学することができる国内唯一の施設です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤平市 野外彫刻 総合体育館(ふれあいホール併設)

2020-10-11 05:59:43 | 野外彫刻

赤平市総合体育館です。

体育館前庭に彫刻があります。

薫風
1987
秋山沙走武

北門信用金庫からの贈呈です。

秋山 沙走武(アキヤマ ススム)(1930~2001)は乾漆彫刻で有名な彫刻家。

乾漆とは石膏などで型を作り、そこに麻布を貼り素地を成型する技法です。
そのため素地が木の漆器よりもある程度自由な形を作ることができます。

総合体育館併設のふれあいホールです。

こちらの敷地内に彫刻があります。

手しゃぶりの像(作者不明)

街なか美術館〈赤平市〉によると元々は、赤平中学校にあったらしいです。

赤平中学校の移転・新築の際にこちらに引っ越してきたのでは。

赤平ライオンズクラブからの贈呈です。

総合体育館の中にレリーフあり。

北の大地の若い飛躍
1986
デザイン・道展会員 伊藤隆一
制作 北海道造形

さらに自動販売機の隣に彫刻あり。

赤平市総合体育館は、『第44回国民体育大会』(はまなす国体)の柔道の会場と
なったため、制作されたようです。

角に追いやられていますが、昔は中央の窓際にいらっしゃったようだ。

昭和62年6月
寄贈者 平間貞子
製作者 鈴木吾郎

総合体育館(ふれあいホール併設)
赤平市東大町3丁目4番地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発熱

2020-10-10 20:19:59 | 日記

娘が金曜日から39度の熱があり、いつものかかりつけ医に行ったら、
「熱がある方の診察はできません」と門前払い。
保健所に電話すると、「コロナの可能性があるため、なんちゃらセンターに
電話してください」と言われる。
なんちゃらセンターに電話すると、コロナの検査を受けると一般の病院の
診察が受けられなくなるため、診察を受けたり薬が欲しいなら、熱があっても
診察してくれる病院を自分で探して受診してください と言われる。
途方に暮れていると、娘の友達が発熱した時、〇〇ファミリークリニックが
診察してくれたよ との情報があり、家からも近かったため、事前に電話で
確認してから病院に向かう。
医師はのどをみただけで、溶連菌っぽいね。検査する?
今はとにかくコロナじゃないという診断が欲しい!
検査の結果、溶連菌感染症であることがわかりました。
抗生物質のんだらすぐにのどの痛みがなくなるよ。熱が引いたら学校にも行って
いいからね とのこと。

私も家族からコロナが出たら出勤停止になるし、どうしようと頭の中がぐるぐる
しましたよ。
肝心な時に役に立たないかかりつけ医はもうやめて、今後も〇〇ファミリークリニック
に行くことにしようと決めました。

下手に風邪とかでだらだらと熱が出るより、溶連菌感染症とはっきりと病名がわかって
よかった。
家族に体調不良がいても出勤停止になるので、診断がついてよかった。
しかし手洗いうがい消毒を徹底していても菌に感染するのね~と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする