さっちゃんはお洗濯担当。
何か分からないことがあると、僕が手伝ったり、教えたり。
今日は僕が出かける用事があったので、小さなポンプでお風呂の残り湯を入れたり、
洗濯機のスイッチを入れ、いろんな設定を決めて、洗剤を流し込むのも僕が自分でやっちゃいました。
でも、ベランダに干したり、乾いたら取り込んで畳んだりは、全部さっちゃんがやってくれます。
2020年4月28日からの追記
2015年の忘事録、2016年の忘事録、このふたつのカテゴリーでその当時のさっちゃんの様子を記録メモした内容が出ています。
『さっちゃん 空を飛ぶ』のブログもこの最初のブログ記事を読めば分かるように、さっちゃんの様子の記録メモなんですね。
長く続くブログのスタートとしては間の抜けたものになってしまっていますね。
さっちゃん自身の言動も次第に認知症の影響を強く受けたものに変貌していきますし、
そんな言動に対応する僕の具体的対応や心の持ちようなどに焦点が当たるようになってくるのです。
単なるメモからスタートしたブログが、今では僕自身の内省・自省の道具のようになっています。
※次のブログ記事を読むには、一度タイトルをクリックし、下部に現れる次ページタイトルをクリックしてください。
何か分からないことがあると、僕が手伝ったり、教えたり。
今日は僕が出かける用事があったので、小さなポンプでお風呂の残り湯を入れたり、
洗濯機のスイッチを入れ、いろんな設定を決めて、洗剤を流し込むのも僕が自分でやっちゃいました。
でも、ベランダに干したり、乾いたら取り込んで畳んだりは、全部さっちゃんがやってくれます。
2020年4月28日からの追記
2015年の忘事録、2016年の忘事録、このふたつのカテゴリーでその当時のさっちゃんの様子を記録メモした内容が出ています。
『さっちゃん 空を飛ぶ』のブログもこの最初のブログ記事を読めば分かるように、さっちゃんの様子の記録メモなんですね。
長く続くブログのスタートとしては間の抜けたものになってしまっていますね。
さっちゃん自身の言動も次第に認知症の影響を強く受けたものに変貌していきますし、
そんな言動に対応する僕の具体的対応や心の持ちようなどに焦点が当たるようになってくるのです。
単なるメモからスタートしたブログが、今では僕自身の内省・自省の道具のようになっています。
※次のブログ記事を読むには、一度タイトルをクリックし、下部に現れる次ページタイトルをクリックしてください。