今日はこのブログを夜の10時45分から書き始めまています。
いつもと同じくらいの長さの文面ならば、このまま書き進めると寝るのは2時くらいになってしまいそうです。
ですから今日は、短く済ませるつもりです。
この3日間、ブログに書くネタはたくさんあっても、実際に書くことは出来ませんでした。
さっちゃんが眠りに就いて僕の自由時間が訪れると、普段できないダラダラモードになってしまうことがあります。
人間はたまには(しょっちゅう?)ダラダラすることが必要です。
ぼお~っとして過ごすことが大切です。
夕方、布団の中のさっちゃんの隣りに入って、つい横になったら、目覚めると9時を過ぎていた日もありました。
可哀想なことに、その日のさっちゃんの晩ご飯は抜き。
僕も簡単に済ませて、再び早く寝てしまいました。
もちろん、さっちゃんは一度も起き出して来ません。
その逆に、なかなかさっちゃんが寝てくれなくて、ブログを書くどころではない夜もありました。
ここ3日間ブログを書けなかった理由は兎も角として、日頃の生活の中で、僕の自由時間が削られていっていることを痛感します。
そのことが顕著に分かる幾つかの事象を列記したいと思います。
●言語リハビリ等がある水曜日の病院通い、以前は読めていた新聞が読めなくなりました。
その日の朝刊を電車の中、病院の待合室、会計での待ち時間、そんな時間でほぼ読み終わっていました。
しかし今は、常にさっちゃんから目が離せません。
手を握っていてあげたり、さっちゃんの喋りに耳をきちんと傾けていないと駄目なんです。
●その新聞ですが、最近全然目も通せていません。
僕は新聞を読むのが好きです。(好きでした)
2、3年前までは朝夕刊ともに取っていました。
読めなかった日に溜まった新聞も後日読んでいました。
でも、だんだんと夕刊までは読めなくなり、今は朝刊だけを取っています。
ただ、その朝刊すら、最近は読めていません。
毎年毎年、新聞を読む時間が取れなくなって来ています。
●読書する時間がありません。
さほど多読ではありませんでしたけれど、週に1冊くらいのペースではいろんなジャンルの本を読んでいました。
それがこの数年間、ほとんど読めていません。
学生時代、大学の先生が「積ん読でもいいから、興味を抱いた本は買っておけ」と言われた言葉が心に沁みました。
読む時間や金銭事情もありますから、全部はその通りに出来ませんが、積まれた本は多かったと思います。
でも、いつかは読んでいましたね。
ここ数年間で買った本は積まれっ放しです。
最近は積ん読する気持ちにさえなりません。
読む時間がないことが明らかだからです。
今も続いている僕の唯一の読書(?)は漫画です。
ビックコミックオリジナル(月2回)、スピリッツ(月曜日)、モーニング(木曜日)の3冊。
僕は子供の頃にマガジン、サンデー、キング、ジャンプ、チャンピオン等が続々と創刊され、その洗礼を浴びた世代です。
鷹揚な時代でしたから、子供たちは本屋で立ち読みばかりしていました。
たま~には罪滅ぼしに何かを買っていましたけれど。
だんだんと読む雑誌数を減らして、今は3冊になっているのです。
以前は、毎日の長風呂とトイレだけで十分に読めていました。
でも今は、お風呂は週に2回ですし、トイレも長居できません。
漫画3冊が限界ですね。
今は主に寝る前、布団の中で読んでいます。
●テレビの録画時間が減りません。
昔から、テレビ番組のほとんどを録画してから観ることが多かったですね。
地上デジタルになってからは、本当に便利になりましたよね。
ビデオテープの時代は録画した番組をすべて見終わってからでないと、再び同じテープに録画は出来ませんでしたからね。
僕は今、2019年9月に録画された番組を観ています。
ドラマや時事ネタの番組はすぐに観るのですが、そうでないものは後回しになります。
録画可能な残り時間も後60時間ほどしかありません。
でも、50時間ちょっとになると、家のテレビは録画番組を再生できなくなってしまいます。
そんな時は、過去の番組で観なくてもいいかなと思うのを消去しなければならなくなるんです。
今は、その録画番組を観るのもひと苦労なんです。
一昨年くらいまではさっちゃんも一緒に観てくれていました。
でも、さっちゃんは次第に興味関心を失っていき、さっちゃんをほったらかして僕だけテレビを観ることができ難くなりました。
ですから、前述のように観ないまま消去せざるを得ないケースが増えています。
他にも様々な事柄があるでしょうけれど、ひとまず思いつくものを記しました。
ダラダラして、ぼ~っとして、無為に過ごして、今日する必要がないことは絶対にしない、
そんな怠惰でグ~タラな本来の僕でいた~い!
まあ思えば、さっちゃんのお陰でそんな暮らしも出来ていたんでしょうけどね。
いつもと同じくらいの長さの文面ならば、このまま書き進めると寝るのは2時くらいになってしまいそうです。
ですから今日は、短く済ませるつもりです。
この3日間、ブログに書くネタはたくさんあっても、実際に書くことは出来ませんでした。
さっちゃんが眠りに就いて僕の自由時間が訪れると、普段できないダラダラモードになってしまうことがあります。
人間はたまには(しょっちゅう?)ダラダラすることが必要です。
ぼお~っとして過ごすことが大切です。
夕方、布団の中のさっちゃんの隣りに入って、つい横になったら、目覚めると9時を過ぎていた日もありました。
可哀想なことに、その日のさっちゃんの晩ご飯は抜き。
僕も簡単に済ませて、再び早く寝てしまいました。
もちろん、さっちゃんは一度も起き出して来ません。
その逆に、なかなかさっちゃんが寝てくれなくて、ブログを書くどころではない夜もありました。
ここ3日間ブログを書けなかった理由は兎も角として、日頃の生活の中で、僕の自由時間が削られていっていることを痛感します。
そのことが顕著に分かる幾つかの事象を列記したいと思います。
●言語リハビリ等がある水曜日の病院通い、以前は読めていた新聞が読めなくなりました。
その日の朝刊を電車の中、病院の待合室、会計での待ち時間、そんな時間でほぼ読み終わっていました。
しかし今は、常にさっちゃんから目が離せません。
手を握っていてあげたり、さっちゃんの喋りに耳をきちんと傾けていないと駄目なんです。
●その新聞ですが、最近全然目も通せていません。
僕は新聞を読むのが好きです。(好きでした)
2、3年前までは朝夕刊ともに取っていました。
読めなかった日に溜まった新聞も後日読んでいました。
でも、だんだんと夕刊までは読めなくなり、今は朝刊だけを取っています。
ただ、その朝刊すら、最近は読めていません。
毎年毎年、新聞を読む時間が取れなくなって来ています。
●読書する時間がありません。
さほど多読ではありませんでしたけれど、週に1冊くらいのペースではいろんなジャンルの本を読んでいました。
それがこの数年間、ほとんど読めていません。
学生時代、大学の先生が「積ん読でもいいから、興味を抱いた本は買っておけ」と言われた言葉が心に沁みました。
読む時間や金銭事情もありますから、全部はその通りに出来ませんが、積まれた本は多かったと思います。
でも、いつかは読んでいましたね。
ここ数年間で買った本は積まれっ放しです。
最近は積ん読する気持ちにさえなりません。
読む時間がないことが明らかだからです。
今も続いている僕の唯一の読書(?)は漫画です。
ビックコミックオリジナル(月2回)、スピリッツ(月曜日)、モーニング(木曜日)の3冊。
僕は子供の頃にマガジン、サンデー、キング、ジャンプ、チャンピオン等が続々と創刊され、その洗礼を浴びた世代です。
鷹揚な時代でしたから、子供たちは本屋で立ち読みばかりしていました。
たま~には罪滅ぼしに何かを買っていましたけれど。
だんだんと読む雑誌数を減らして、今は3冊になっているのです。
以前は、毎日の長風呂とトイレだけで十分に読めていました。
でも今は、お風呂は週に2回ですし、トイレも長居できません。
漫画3冊が限界ですね。
今は主に寝る前、布団の中で読んでいます。
●テレビの録画時間が減りません。
昔から、テレビ番組のほとんどを録画してから観ることが多かったですね。
地上デジタルになってからは、本当に便利になりましたよね。
ビデオテープの時代は録画した番組をすべて見終わってからでないと、再び同じテープに録画は出来ませんでしたからね。
僕は今、2019年9月に録画された番組を観ています。
ドラマや時事ネタの番組はすぐに観るのですが、そうでないものは後回しになります。
録画可能な残り時間も後60時間ほどしかありません。
でも、50時間ちょっとになると、家のテレビは録画番組を再生できなくなってしまいます。
そんな時は、過去の番組で観なくてもいいかなと思うのを消去しなければならなくなるんです。
今は、その録画番組を観るのもひと苦労なんです。
一昨年くらいまではさっちゃんも一緒に観てくれていました。
でも、さっちゃんは次第に興味関心を失っていき、さっちゃんをほったらかして僕だけテレビを観ることができ難くなりました。
ですから、前述のように観ないまま消去せざるを得ないケースが増えています。
他にも様々な事柄があるでしょうけれど、ひとまず思いつくものを記しました。
ダラダラして、ぼ~っとして、無為に過ごして、今日する必要がないことは絶対にしない、
そんな怠惰でグ~タラな本来の僕でいた~い!
まあ思えば、さっちゃんのお陰でそんな暮らしも出来ていたんでしょうけどね。