今週もすでに金曜日です。
さっちゃんが帰って来る来週のバレンタインデーに向けて準備を進める週です。
日曜日は哲さんに誘われて奥多摩を歩いて来ました。
久し振りに僕としては長い距離を歩きました。
月曜日には午前10時にケアマネのT口さんが来て、サービス利用票を持って来てくれました。
見積もりのようなものですね。
ショートステイは3週に1週(2週自宅で1週ショートステイ)で行ないたいのですが、月に2週ショートステイが入ると、ちょっと大変です。
つまり、介護サービスの支給限度額を超えてしまうのです。
超えた部分は実費になってしまいます。
超過分が数万円になりますから、ちょっと痛いですね。
月曜日の午後は箪笥の移動をするつもりでしたが、急遽火曜日に天覧山へ行くことになりました。
ですから、もともと火曜日に行くつもりだった眼科には月曜日の午後、行きました
僕の緑内障は現状維持ですね。
で、火曜日は天覧山で岩トレ。
HTさんは順調に成長しています。
水曜日も昼まで何かと用事があって、午後は最後の介護トレーニングへ。
ここ最近と同様のことを行ないました。
唾液の吸引、栄養補給、薬の投与です。
訪問看護で我が家に来てくださることになったM木さんとの顔合わせもありました。
火曜日と木曜日に訪問看護してくださいます。
そうそう、デイケアも日程が決まりました、月曜日と金曜日です。
1週間の内、月火木金と専門の方の目が入るので安心感が大きいですね。
バレンタインデーのさっちゃんが戻ってくる日の午後にも来てくださいます。
その日はお医者さんも来てくださって、訪問診療してくださいます。
訪問診療は月に2回のようです。
▲16:03。最後の介護トレーニングでしたが、この日のさっちゃんはあまり目を開けてくれませんでした。
相談員のS田さんがさっちゃんのお腹の検査結果を教えてくれました。
さっちゃんの便秘状況の検査だったのかなと思います。
横行結腸にガスなどが溜まっていて、それが横隔膜や胃を圧迫しているので、吐いたりし易いのだそうです。
胃の内容物を吐くと、それが誤嚥されて肺炎になる可能性が高まります。
そして、昨日の木曜日。
やっと箪笥の隣りの部屋への移動を終了しました。
月曜日の予定が今日になってしまいました。
▲15:26。この背の低い箪笥は介護道具を置く台として使用するので、残しておきます。今ある場所からは真向かいに移動させます。さっちゃんが使う衣服やタオル、オムツなどを入れるようにしたいですね。
今日の金曜日はI老健で医師との面談が朝の10時に行なわれました。
雪が降っていましたから、久し振りに徒歩で訪れました。
自転車なら25分ほどで行けますが、電車と徒歩では1時間かかってしまいます。
お医者さんからは先日のさっちゃんの検診についての報告でした。
全体的には落ち着いた状態ではあるようですが、前述したように横行結腸にガスが溜まっているのが心配だとのこと。
栄養補給中に様子が可笑しいようなら、栄養補給を止めた方がいいようです。
そして、さっちゃんのお腹を触ることを多くして、お腹の張りがあるかどうかを常にチェックして欲しいとのことです。
排便の記録を取っておき、医師や看護師に見てもらうようにして欲しいようですね。
以前も排便の記録は取っていましたから、そうしようと思います。
胃瘻の交換は自宅に戻った以降になりそうですね。
いったん終了し、窓口で支払いをしていた時、S田さんが来られて「もう一度戻って来て」と言われました。
栄養士の方との面談でした。
帰宅してからのさっちゃんの食事についてです。
さっちゃんがこれまで摂って来たメイバランスを今後も続けた方がいいだろうとのことです。
これまでは朝はそのまま吊り下げて使えるタイプで、夕方のは紙パックでした。
それを両方とも紙パックのにして、栄養容器に入れて使うようにするとのこと。
紙パックは200ccで400Kcalですから、朝は全量、夕方は半量なので特に問題はありません。
以前、お医者さんから経腸栄養剤ラコールを出されたことがあったので、メイバランスも医師を通じて出されるものと思っていました。
でも、違うみたいですね。
メイバランスは薬用ではなく食用なので、普通に購入するのだそうです。
最初の2ケース(1ケース24パック)だけは栄養士さんを通じて購入してもらうことにしました。
来週の月曜日には届くでしょう。
それ以降は僕が電話かFAXなどで注文することになるようですね。
帰る時も雪は降り続いていました。
午後、上の写真の箪笥を移動させました。
明日、箪笥の中身を置き替えようと思います。
月曜日には車椅子と介護ベッドが搬入されることになっています。
(車椅子はI老健へ届けることになりそうです)
車椅子はリクライニング式で、ベッドに載せるマットは自動で体交できるタイプです。
吸引器も置いておくことになると思いますし、それで使うカテーテルも用意しておかなければなりません。
消毒用のアルコール脱脂綿も必要です。
おそらく細々した幾つかのモノがまだ必要なんだと思います。
早く揃えておかなければならないもの、おいおい揃えれば大丈夫なもの、しばらくは体制作りに注力しなければならないでしょうね。
そうそう、オムツとパッドをケアマネさんが市役所に申し込んでくれました。
市の方で補助してくれるので、市価の1割の値段で購入できます。
有難いです!
でも、最初に届くのが月末(?)くらいになりそうなので、それまでの分を購入しておかねばなりません。
手元にあるもので使えるのもありそうですが、たくさん使うでしょうから、充分に揃えておこうと思います。
そんな中、12日の日曜日には日和田で岩トレします。
僕にとっての元気に介護が出来ているバロメーターは、山の自然の中で充分過ごせているか否かなんだと思います。
それなりに山へ行けていれば、肉体的にも健康で、精神的にも満たされている証拠なんだと思いますから。