福田がTNR活動と地域猫活動と保護活動を開始した、
きっかけと想い(迷いも含む)は、このブログに書いております。
公園に遺棄された猫達の世話をする方々の姿を見て、自分でできること、
協力できることは何かを考え、猫活動を開始したのです。
私に影響を与えた公園のボランティアの方々は今、高齢となりました。
2年前、年中無休の餌やりという作業を、福田が公園の猫を保護するという形で、
卒業していただきました。その方々には、強力な支援者となって
いただいております。真の猫好きです。損得無しの動物愛護者です。
猫に使った金額と労働は、測りしれないものです。尊敬しています。
ごめんなさい、おじ様
福田が石神井地区において猫活動を、本気で行った期間は
約5年です。その間に知り合った、猫への餌やりさんの数は、
何人だろうか。わかりません!数えることができないくらい多かった。
猫が増えないように不妊手術をすることを教え捕獲を手伝う。
手術したら元の場所に戻して、毎日、ご飯をあげてもらう。
苦情をいう人間に、活動の趣旨を福田が伝える。言っても分からない人とは
喧嘩もしてきました。
猫が病気になったら薬を与える。どうしようもなく弱れば捕獲して治療。
治療してもダメなら、保護して飼う。そのお手伝いをしてきました。
東京都練馬区石神井と名のつく地域と、その周辺。
まぁ、狭くはありませんでした。最初は自宅周辺に生息する猫の不妊手術から
始まった活動です。5年の間に、たくさんの猫仲間ができました。
その方々の中から最近、報告が多いのです。
「自宅周辺、猫いなくなりました。」
「福田さんの、おかげで猫いなくなりました!」
「公園で世話する猫、最後の猫、いなくなりました。18歳でした。」
「私のエリア、あと2匹。保護お願いします!」
いなくなった猫たちへ。ごめんなさい。猫好きにとっては悲しいです。
福田の自宅周辺の最後の猫、オカメちゃん(たぶん6歳)。
エイズ陽性でしたが、まだまだ元気です。この頃は私、裕福で、
TNRする猫全てのウィルス検査してました〜若いオスほとんどがエイズ。
何度も出産したメスもエイズ。だから寿命は短かかった。
長くて5〜6歳。最高で10歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/ecc881f50ca71efd2776e119cba0ddf3.jpg)
手術はしましたが福田の猫ではありません。私の知る限り4ケ所でご飯をもらっている、
完璧な地域猫ですね。近所のお鮨屋さんでは、豪華な夕飯。1年365日、配食をする
方からは、朝ごはん毎日。福田家には時々、お八つかな。
道路を渡り、団地にもいっている。
お鮨屋さんでの名前は、もーちゃん。白黒牛柄だから。
この子は自由に生きている。それもライバルのいない場所で、
堂々と野良やってます。そのうち交通事故で死ぬかもしれませんが、
(道路横断を何度も見た。その都度、渡るな!と叱るのですがダメ)
この子に限っては、それも運命。幸せな猫生だったと思います。
だって、この子のテリトリーにいた野良ちゃんは全て、福田が看取り、
流れ猫は全て保護しましたから。彼は王様です。
そして小さな地域の中、地域の猫好きに愛され迫害されることなく生きている。
あんたは本当にハッピーだよ。もし、具合が悪くなったら、
うちにおいで。いつでもウェルカムだよ!オカメちゃん!
僕、チャオ缶はホタテ系。モンプチスープは、カニカマ系でお願い!
それ以外はちょっと無理かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/60e39d821e570c4dad119cab426552ec.jpg)
きっかけと想い(迷いも含む)は、このブログに書いております。
公園に遺棄された猫達の世話をする方々の姿を見て、自分でできること、
協力できることは何かを考え、猫活動を開始したのです。
私に影響を与えた公園のボランティアの方々は今、高齢となりました。
2年前、年中無休の餌やりという作業を、福田が公園の猫を保護するという形で、
卒業していただきました。その方々には、強力な支援者となって
いただいております。真の猫好きです。損得無しの動物愛護者です。
猫に使った金額と労働は、測りしれないものです。尊敬しています。
ごめんなさい、おじ様
福田が石神井地区において猫活動を、本気で行った期間は
約5年です。その間に知り合った、猫への餌やりさんの数は、
何人だろうか。わかりません!数えることができないくらい多かった。
猫が増えないように不妊手術をすることを教え捕獲を手伝う。
手術したら元の場所に戻して、毎日、ご飯をあげてもらう。
苦情をいう人間に、活動の趣旨を福田が伝える。言っても分からない人とは
喧嘩もしてきました。
猫が病気になったら薬を与える。どうしようもなく弱れば捕獲して治療。
治療してもダメなら、保護して飼う。そのお手伝いをしてきました。
東京都練馬区石神井と名のつく地域と、その周辺。
まぁ、狭くはありませんでした。最初は自宅周辺に生息する猫の不妊手術から
始まった活動です。5年の間に、たくさんの猫仲間ができました。
その方々の中から最近、報告が多いのです。
「自宅周辺、猫いなくなりました。」
「福田さんの、おかげで猫いなくなりました!」
「公園で世話する猫、最後の猫、いなくなりました。18歳でした。」
「私のエリア、あと2匹。保護お願いします!」
いなくなった猫たちへ。ごめんなさい。猫好きにとっては悲しいです。
福田の自宅周辺の最後の猫、オカメちゃん(たぶん6歳)。
エイズ陽性でしたが、まだまだ元気です。この頃は私、裕福で、
TNRする猫全てのウィルス検査してました〜若いオスほとんどがエイズ。
何度も出産したメスもエイズ。だから寿命は短かかった。
長くて5〜6歳。最高で10歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/ecc881f50ca71efd2776e119cba0ddf3.jpg)
手術はしましたが福田の猫ではありません。私の知る限り4ケ所でご飯をもらっている、
完璧な地域猫ですね。近所のお鮨屋さんでは、豪華な夕飯。1年365日、配食をする
方からは、朝ごはん毎日。福田家には時々、お八つかな。
道路を渡り、団地にもいっている。
お鮨屋さんでの名前は、もーちゃん。白黒牛柄だから。
この子は自由に生きている。それもライバルのいない場所で、
堂々と野良やってます。そのうち交通事故で死ぬかもしれませんが、
(道路横断を何度も見た。その都度、渡るな!と叱るのですがダメ)
この子に限っては、それも運命。幸せな猫生だったと思います。
だって、この子のテリトリーにいた野良ちゃんは全て、福田が看取り、
流れ猫は全て保護しましたから。彼は王様です。
そして小さな地域の中、地域の猫好きに愛され迫害されることなく生きている。
あんたは本当にハッピーだよ。もし、具合が悪くなったら、
うちにおいで。いつでもウェルカムだよ!オカメちゃん!
僕、チャオ缶はホタテ系。モンプチスープは、カニカマ系でお願い!
それ以外はちょっと無理かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/60e39d821e570c4dad119cab426552ec.jpg)