![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
梅雨の晴れ間は嬉しいのですが、気温がグングン上昇し・・・
静岡県でも真夏日を観測いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
今日は梅雨の晴れ間!!久しぶりに朝から太陽が顔を出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
たまっていた洗濯物がスッキリと乾くのは嬉しいのですが・・・
気温の上昇スピードが速く、
静岡県でも真夏日を観測してしまいまいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/8373d06963ef778dc0b979bc82952cfe.jpg)
今年の夏は東日本大震災と中部電力浜岡原子力発電所の停止などの影響で
電力不足が問題視されているのですが・・・
今日はまだ6月だというのに気温がグングンと上がり、
静岡市では32度を記録いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/a21c50a44193a06dfac096c5508287a4.jpg)
普段の年ならスーパーや、ホームセンターなどでも体が冷たくなってしまうくらい
冷房がきいているのですが・・・
今年は節電の影響でかなり温度設定も高めになっていて
お店によっては空調のみのところもあったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
外出先で体を冷やす事が難しくなると思いますので、
普段から飲み物を持ち歩くなど熱中症にかからない努力が必要になると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これだけ暑いと脱水症状の心配も出てきますので、
塩分と、水分補給をしっかりと行い
体調が悪くならないよう気をつけて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
私は熱中症対策として、水分の携帯の他
凍らせた保冷材を持ち歩くようにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
この間テレビで言っていたのですが、
湿度が高いと通常の人でもあまり汗を掻かかなくなり、
体温調節が難しくなるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
体温が上昇すると熱中症にかかりやすくなりますので、
その点も気をつける必要が出てくると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
濡れたタオルで首を冷やすとか、
屋外では帽子や日傘を使用するとか、
ポカリスエットのような塩分と糖分を含む飲料を飲むとかして
熱中症にかからない対策を心がけていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)