![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
旧パソコンから新しいパソコンへのデータ移行の話を書かせていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
以前使っていたNECのパソコンが突然調子が悪くなり、(7年もお世話になったのですが・・)
仕方なく新しいパソコンを購入いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
OSもWindowsXPからWindows7に変わったので、
まだ使い勝手がわからずに悩む事が多いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/77/c989ecc80ccb57865b3dd19d288d5d11.jpg)
旧パソコンのデータは一応外付けハードディスクにバックアップはしてあるのですが、
フラッシュメモリを使って移行したほうが作業が楽でしたので
フラッシュメモリにデータを入れて、新しいパソコンに移行しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
インターネットのお気に入りのインポート、写真などのファイルの移行、
音楽データの移行などはスムーズにできたのですが、
今メールのアドレスをインポート出来ずに悩んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
Windows7になってからメールソフトがWindows liveメールになったのですが、
outlook expressと少々雰囲気が違うので・・・
なかなか使いこなせないでいるのが現状です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/a5074eafea38aaea6d25956c523fb9b9.jpg)
旧パソコンのアドレスのデータはCSV形式でエスポートしましたので
新しいパソコンへのインポートは可能なはずなのですが・・・
インポートすると感知する物と出来ないものが出来てしまうので、
今思案中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
どうしてもわからない時はヒューレットパッカードのサポートか
ウイルスバスターのサポートに問い合わせれば解決すると思いますので、
もう少し頑張って出来ない時は、サポートの力を借りようと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昨日も書かせていただいたのですが、
今週から主人のお休みが節電の関係で平日になってしまいましたので、
今日はなんだか変な感じがします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
夜は卓球の練習がありますので、
主人には無理しない程度に楽しんでもらいたいなーなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)