![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
参加型のイベントを紹介させていた
だきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
タミヤフェアには、参加型のイベントがたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日はビックタンクバトル大会、RCカー世界大会、ミニ四駆autumnカップ、
そしてスイーツデコを紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/c4f6baa4778c1ac0f83d3fff79e3a27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b1/aad26cf24b3a1f086b5425db3db8f7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/4aa375a20e37839aedb89c7e8bdb1bd7.jpg)
まずはツインメッセの南館で行われていました、
ビックタンクバトル大会の模様を紹介したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
この大会は1/16スケールのRC戦車で
スピード、行動力など競う大会のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
(参加したことがないので、内容が良くわからずごめんなさい)
こちらは大人も子供も真剣そのもので、
自慢の戦車をいかにカッコよく見せるか競っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
中でもピンク色のパンサー戦車は驚きで、これはまさしくピンクパンサーだと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/25cb4d14d1365c3b37e8d4cdd79302eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/ee7bc4af64841949a4059664a325f11f.jpg)
次の写真は、RCカーの世界大会の模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
世界各国からNO.1の座を目指して愛好家の皆さんが集まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
下の写真は、車をエントリーしているところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
センサーを通して周回をチェックできるようになっているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
車が走っているところも撮影したのですが、
スピードがあまりにも早すぎて・・・
写真はすべてピンボケばかりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
本当に本格的で、出場している皆さんの気合が伝わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/f9e80034c6314c3d9316ab48969726af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/79/bf84b90220796f5ba090465c5d9d9aba.jpg)
こちらの写真が、ミニ四駆のautumnカップの模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
今はミニ四駆が大人気なのだそうで、
日曜日の日には試合に参加したい人で会場はごった返していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
エントリー数も1100名を超えたらしく、
運営上これ以上は無理と言う事で打ち切られたくらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ミニ四駆の販売コーナーも大盛況で、
目当ての商品を手にするまでかなりの時間がかかっていたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
私はミニ四駆はしないのでわからないのですが、
マシンを調整して走らせてしまったら、
きっとはまってしまうのではなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/402910136101dcc749f4ad21c7e93a6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/2b895142b731086286523e5a443a1079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/c18c64a131871de5c416dcef395aa8ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/9d9169b3be4ed4d0bee1d47d5d3723ae.jpg)
タミヤと言うと男の子のためのメーカーのような感じなのですが、
最近は女子にスイーツデコが大人気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
当日も体験コーナーが設けられていたのですが、
体験してみたい女子やお母さん方で賑わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
スイーツデコも最近ではバリエーションが増え、
かなりいろんな種類のお菓子の模型を作る事が出来るようになったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
私は今年はまだ作っていないのですが、
来年あたりまた復活して作ってみたいなーなんて思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
今日はタミヤフェアより、
参加型のイベントを紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
大人から子供まで愛されているタミヤ、
理由が参加型のイベントからもわかるような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私は今回は体験コーナーには参加できなかったのですが、
いつかビックタンクバトル大会なんかに参加してみたいなーなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
参加するとしたら、私は絶対ドイツ軍のタイガーⅠ型がイイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
(1/16スケールのタイガーは持っていないので、参加できるのはいつになるのやらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
今日はフィギュアスケートの浅田真央選手の演技が気になり、
ブログを更新する時間が遅くなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
昨日から放映されている練習風景を見ていた時、
少々ジャンプに不安があるようで心配していたのですが、
ショートプログラムで67点越えのすごい得点をたたき出し
現在トップです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0192.gif)
明日のフリープログラムも落ち着いて、
真央ちゃんの素敵な演技を見せてほしいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)