Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

興津の小さな博物館!!ホビー金魚屋さんに出かけて来ました

2013年06月02日 | プラモデル・模型
今日は主人と静岡市清水区興津にあります、
ホビー金魚屋さんに出かけて来ました


以前SBS(静岡の民放テレビ)の番組で
元サッカー日本代表の武田修宏選手が高校生の頃過ごした
清水の興津地区などを探訪した番組があったのですが、
その時に興津のホビー金魚屋さんを紹介しておりました
金魚屋さんは昔懐かしいプラモデルやソフビ人形、超合金のキャラクターなどを
たくさん展示している素晴らしい模型屋さんでした


興津の金魚屋さん付近には午後早い時間に到着したのですが、
金魚屋さんの場所がナビでも良くわからず迷ってしまい
興津の駅付近をグルグル回ってしまいました
興津駅付近のスーパーで金魚屋さんの事を教えていただき、
なんとか無事到着することが出来ました


お店に到着した時には玄関が閉められていましたので・・・
今日はお休みかなと思ったのですが、
お店のウインドウのところにこのような看板が掲げられておりましたので、
思い切ってお声を掛けさせていただき、
お店を見せていただくことが出来ました


上の写真が、金魚屋さんのお店の外観です
昭和40年にお店を開店されたようで、今年で48年目に突入するようです
お店のご主人もとても気さくな方で、
(今年のお誕生日が来ると、米寿を迎えるそうです)
ショーウインドウのガラスをあけて、写真を撮影させてくださいました

お店の中の模型等はたくさん写真を撮らせていただきましたので、
火曜日からゆっくりと紹介させていただきたいと思います


明日は、昨日見てまいりました
浜松プロムナードコンサート 佐久間吹奏楽クラブの感想などを
書かせていただきたいと思います
アンコールも飛び出すほど、本当に素敵な演奏でしたよ

今日は興津の金魚屋さんのさわりを紹介させていただきましたが、
いかがでしたでしょうか


火曜日からお店の展示品の写真を紹介させていただくのですが、
あくまでも金魚屋さんは展示であり、販売はしてないとの事です
私のブログで写真をご覧になり欲しいと思ってご主人に交渉なさっても無理なので、
絶対になさらないでくださいね

それから静岡県の皆さんだけしか見ることが出来ないと思うのですが、
静岡第一テレビの夕方の情報番組「静岡まるごとワイド」と言う番組で(16:45~)
明日か、明後日、金魚屋さんが紹介されるようです
先日第一テレビが取材に来たとの事ですので、
是非こちらもご覧いただけたらと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします