
佐久間吹奏楽クラブの演奏の模様を紹介させていただきたいと思います

昨日午後3時より浜松駅北口広場「キタラ」にて
プロムナードコンサートが開催されました

昨日は佐久間吹奏楽クラブの皆さんが出演されるとの事でしたので、
主人と一緒にみに出かけて来ました


コンサートは午後3時からだったのですが
プロムナードコンサートはとても人気のあるイベントなので
いつも混み合ってしまい・・・
運が悪いと人垣で皆さんの演奏が見えなくなってしまうため
私達は午後2時ころに会場に到着しコンサートの開始を待ちました




会場には昨日演奏しました
佐久間吹奏楽クラブと、浜松交響吹奏楽団の演目が発表されておりました




午後3時になり、佐久間吹奏楽クラブの皆さんの演奏が始まりました



昨日の一曲目は「あまちゃんのテーマ」でした

この曲はとても人気があるらしく、
演奏が始まったばかりと言うのにお客さんもかなりの盛り上がりを見せておりました




昨日は老掠男女誰でも楽しめるようにと、
子どものテレビ番組のテーマソングから、松田聖子さんのメドレー
また恋のバカンスなどバラエティーに富んだ演奏が行われました

私達夫婦のお知り合いの方も、
指揮に、トランペットにと大活躍されておりました





各曲ではソロ演奏も行われ
素敵な演奏を聴かせてくださいました

サックスもテナーからバリトンまで種類があり
音の深みも凄く良かったです


妖怪第一体操では、
佐久間妖怪ダンサーズ+飛び入りの小さなお子さんが素敵なダンスを披露してくださいました

妖怪ウォッチと言う番組のテーマソングに合わせて踊るのですが、
お子さん方の嬉しそうな顔を見ていたら
この漫画の人気の高さが伺い知れましたよ


昨日は時間の都合で最終曲は昨日紹介させていただきました
初音ミクの「千本桜」だったのですが、
その時にカッコいいトランペットソロも披露されました



jazzペットのような吹き方が魅力的で・・・
聴いていて気持ちが良かったです

演奏が終わると同時にアンコールと言う声もたくさん上がっていたのですが・・・
昨日は時間の都合で7曲の演奏となってしまいました



佐久間吹奏楽クラブと言えば
最終曲はいつもラデツキー行進曲と決まっているのですが・・・
昨日は聴くことが出来ず残念でした

またの機会に、楽しみは取っておきたいと思います

今日は昨日見てまいりました
佐久間吹奏楽クラブのプロムナードコンサートの模様を紹介させていただきました

皆さんの演奏は佐久間町で行われるコンサートでも聴くことが出来ますので、
興味をお持ちの方は是非お出かけいただけたらと思います

(お出かけ前に、佐久間町役場等にお問い合わせいただけたらと思います)

