![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
第10回浜松ナターシャーdayより「オープンマイク 2」を
紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回の第10回浜松ナターシャーdayは場所をカフェにうつして開催されたのですが、
とても素敵なところで・・・演奏される皆さんも雰囲気を楽しまれている感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日はオープンマイク6番目から9番目までの出演者の方を
紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
9番目の出演者の方は「ブルーグラス」を演奏されたのですが
ビデオから英語の題名を聴きとる事が出来ませんでしたので、
素敵な演奏の模様を紹介させていただきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/97620856585e68d25871afd0cb314b60.jpg)
まず6番目は、静岡からお越しの色えんぴつさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
色えんぴつさんは素敵なご夫婦で
いつも仲睦まじい演奏を聴かせてくださいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
グループの方は3曲演奏できるのですがこの日の1曲目は
坂庭省悟さんの「別れのうた」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しっとりとした奥さんの歌声にご主人のギターが心地よく
素敵な「別れのうた」を堪能させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
2曲目は気分のメンバーみつおさんのオリジナル「ほどほどにね」を
演奏してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
みつおさんが目の前で聴いていたので緊張しないかな~~~!!と思ったのですが、
色えんぴつさん風の「ほどほどにね」を楽しませていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/ac9b599c184103ce3578f22b016e4960.jpg)
3曲目は笠木透さん作詞の「我が大地の歌」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
色えんぴつさんのこの歌は何回か聴かせていただいたことがあるのですが、
この歌が本当に好きなんだなーと聴いていて感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
素敵なご夫婦の演奏、また聴けることが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/4989a4fb41d7a105ef0745c26191b2eb.jpg)
7番目の演奏は、愛知県からお越しのOさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
昔学生の頃先輩が良く演奏されていたと言う「別れの恋うた」その1を
披露してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とても淋しい歌詞なのですが曲調は明るい感じで
歌っているご本人もそんな事を話されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/bbce3c39a95254f9e4b9eb518d49ae59.jpg)
2曲目は同級生のOさんとご一緒に
「Hard Times Come Again No More」を披露してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
私も同じ歌を歌わせていただいたのですが、
Oさんもこの歌が大好きだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
省悟さんの歌詞で歌われたので私とまったく同じ曲だったのですが
Oさんはギターが本格的で素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
またナターシャーdayにお越しいただき素敵な演奏、聴かせてほしいなーなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/3996752fdafaae39f88d7ee303c7b5f9.jpg)
8番目の演奏は、マウンテンベルさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
マウンテンベルさんも、3曲披露してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
1曲目は「綿つみの歌」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
この歌は省悟さんが歌われているので私も知っていたのですが、
マウンテンベルさんのハーモニーで聴く「綿つみの歌」最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
当日3曲演奏してくださいと言われ
2曲目を悩まれたそうなのですが・・・
バンジョー演奏者のSさんが日頃から愛飲されているお酒をテーマにした「お酒の歌」を歌ってくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
この歌は省悟さんが歌われた物を聴いたことがあるのですが、
色んなお酒の名前が出て来て、面白いなーなんて思いっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
Sさんのお酒好きが、この歌に反映されてとても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5a/2d2ca3030aef4fd7920e4e9adca26de0.jpg)
3曲目はHobo's Lullaby(ホーボーズララバイ)を演奏してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
この曲は省悟さんのナンバーなのですが、私の大好きな曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
オートハープのKさんはギターの名手なのですが、
この日はオートハープに徹して弾かれていたのですが・・・
優しい音色がバンジョーと合っていて聴きごたえ充分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
お二人の演奏はいつ聴いても息があっていて、大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d7/4320f1fb6a39c86d905589585d6eaf7a.jpg)
9番目に登場は、Oさんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この日はカントリーフロンティア-3と言うグループでブルーグラスを演奏してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
フラットマンドリン、バンジョー、ギターと3種類の楽器と歌での演奏なのですが、
とても重厚な感じの演奏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ギターを弾かれている方は今年3月からブルーグラスを始められたとの事なのですが、
お声が凄く素敵で聴き入ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/50db6a1226be17b37e12a6f283f98e2a.jpg)
2曲目も曲名を聴きとる事が出来なかったのですが、
バンジョーのペグを曲の途中でビョ~~~ンと戻すとても特徴的な曲でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ペグを戻しても音程が変わっていないので
Tさんは天才なのだと思っていたのですが・・・
実はその曲の為だけにバンジョーに細工がされていて
誰が演奏してもできるんだよ!!と演奏後に教えていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
本格的なブルーグラスを聴くことが出来、
最高な気分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今日は第10回浜松ナターシャーdayより
オープンマイク2として6番目から9番目までの演奏者の方を紹介させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
皆さん長年演奏されている方ばかりで
演奏に円熟味が感じられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
明日は10番目からジャムタイムまで紹介予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
頑張ってレポートさせていただきたいと思いますので、
是非ご覧いただけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ココからは少々余談です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
私はナターシャdayで演奏をミスしてしまったのですが・・・
ナターシャーday終了後その夜からギターの練習を頑張っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私の場合少しでもサボると指が動かなくなってしまうので
日々のつみ重ねが必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
「1日に5時間以上練習すると腱鞘炎になるよ!!」とKさん教えていただきましたので、
練習しても4時間までで止めるようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ギターを弾いていると省悟さんが近くに来てくださっているようで
とても幸せな気分に浸れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎日素敵な時間をすごすごとが出来、私は幸せだなーなんて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)