![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
第19回浜松ナターシャーdayの紹介を書かせていただきたいと思いま🎶
この間の日曜日
浜松市北区の「三方原協働センター」で
第19回浜松ナターシャーdayが開催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今回は参加者が少な目だったのですが、
気心知れた皆さんとゆったりと楽しい時間を過ごして来ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/9f0dda1a38b4e336a7554175f4ae8fb7.jpg)
今回もトップバッターは会の主催者であります
多夢さんの演奏からでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
フィールドフォークの「おいで一緒に」などを歌ってくださったのですが・・・
いつもながらの優しい歌声にうっとりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
演奏の時・・・昨年車で出かけられた日本一周の旅で
東北を通った時の話をしてくださったのですが、
現状は震災が起こった時とあまり変わっていないとの事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
早く復興して欲しいな!!と心の底から願いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今回は歌う順番が2回ってきたのですが・・・
写真は2回目の登場の時に愛知からお越しのスーさんとご一緒のものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3b/642059169cf25ea6aa080471f65912b0.jpg)
2番目に登場は、トムさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回は会の前日に奥様からプレゼントしていただいたという
素敵なギターを披露してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
(長年奥様が大切に保管してあったギターを、ご主人にプレゼントされたとの事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
キャッツアイの「ハミングバード」と言うギターだったのですが、
とても貴重なものだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
歌は「谷間の虹」などを歌ってくださったのですが・・・
幸せな気持ちになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
トムさんの歌は大好きなので、今度も一杯聴きたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/1c536cd73ca728d329b5b1c47673fb2a.jpg)
3番目に登場は、マウンテンベルのベルさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回はコンビのお二人で事前練習ができなかったとの事で
ピンでの演奏となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ベルさんと言うとバンジョーのイメージが強いのですが・・・
今回はマーチンのギターを持っての演奏となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
高田渡さんの「夕暮れ」などを演奏してくださったのですが・・・
雰囲気がとてもあっていて素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ベルさんは昨年腰を痛められてしまったそうで
会の時も痛そうでしたので・・・早く治られることを祈りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/059158f5f1fb8afcab6c1931af74982a.jpg)
今回のスペシャルタイムは愛知県からお越しの「フクちゃんず+スーさん」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スペシャルタイムは毎回1組30分が特別枠で演奏されるのですが・・・
今回は「フクちゃんず」皆さん息の合った素晴らしいステージを披露してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
まずはフクちゃんずのテーマソング「菜の花」を歌ってくださり・・・
ナターシャーソングあり、武田の子守歌があったりと
本当に考えられた素晴らしい内容でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回は奥様がメインを歌われる楽曲が多かったのですが・・・
奥様の伸びやかなお声も素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
またフクちゃんずのご主人はオートハープを弾かれるのですが・・・
今回も素敵な音色が印象的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6e/83391aa58c147af24a206c11a24a4788.jpg)
4番目に登場は、K先生です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
K先生は昨年末足を負傷され・・・今年初のナターシャーdayでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回はピンで思いっきり素敵なギターを沢山弾きながら
洋楽を中心に演奏してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
演奏曲を決めてこなかったとの事でしたので
私が聴きたい楽曲を一杯リクエストしてしまいましたので・・・
坂庭省悟さんの「古いぼくのギター~ブラックマウンテンラグ」や
サイモンとガーファンクルの「4月になれば彼女は」とか「キャッシーズソング」など
演奏してくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
久しぶりにK先生のピンでの演奏を聴かせていただいたのですが・・・
やっぱり素敵だな!!と心から思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fc/0633d18f3e1955771405e19df30549e6.jpg)
5番目に登場は「K&K」
私とK先生のアコースティックユニットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今回はK先生がギター、私がオートハープと言うスタイルで演奏いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
事前に練習ができませんでしたので二人で慣れている楽曲と言う事で
坂庭省悟さんの「海へ行こう」「春の雪」「花嫁」を1巡目に歌わせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「花嫁」はK先生のギター1本で歌わせていただいたのですが・・・
軽快なギターが素晴らしくてとても気持ちよく歌わせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
2巡目はこの時期らしく「夜桜爛漫」と「海の嵐」を演奏させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ところどころハープを失敗したのですが
久しぶりに二人で演奏出来本当に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
K先生の足も、早く治って欲しいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/9d5ce99ca5e64a917fbc3059e90fbf00.jpg)
そして最後は楽しいジャムタイム・・・
多夢さんのリードでたくさんのナターシャーソングが歌われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「柳の木の下に」「十字架に帰ろう」「森かげの花」などなど
本当に楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
途中私もギターを弾きながら参加させていただいたのですが・・・
多くの皆さんと一緒に合わせてギターを弾いて歌うのがとても難しく
もっと勉強しなくては!!と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今回のナターシャーdayも
午後1時から5時少しすぎまで行われたのですが・・・
楽しくってあっという間に時間が経ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
次回はまだ日程が決まっていないのですが・・・
是非出席して皆さんと素敵な時間を共有したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)