Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

クリスマスフェスタ2018 会場の模様&くまモン登場(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2018年12月12日 | プラモデル・模型
今日は先日の日曜日に出かけてまいりました
クリスマスフェスタの会場の模様&くまモンを紹介させていただきたいと思います


この間の土曜日と、日曜日
静岡市のツインメッセ静岡「北館・南館」でクリスマスフェスタ2018が開催となりました
多くの手作り品愛好者の方々
プロの方々の、そして企業などたくさんのブースが出店され・・・
両館とても賑やかでした


私たちは演奏で会場に入ったのですが・・・
演奏までにはすごい長い時間がありましたので
今年も知り合いのブースを中心に散策させていただきました
まず出向いたのは「cobaanii工房」さんのブースです




ここはレーザーカッターで作られた
可愛い木や紙の模型を販売されているのですが・・・
本当に成功に作られておりますので会場でも人気がありました




スケールもプラモデルに合うように作られているものもあるので・・・
情景作品を作られる方にはもってこいの商品です
じっくり見る時間はなかったのですが・・・
本当に素敵な商品の数々に感動を覚えました


次に訪れたのは、ボックスアート作家島村英二先生のブースです
島村先生はクリスマスフェスタでは
このようなかわいらしいグッツをたくさん作られて参加してくださるのですが・・・
凄い先生に身近にお会いできてとても幸せでした


上の猫ちゃんは今年の新作との事ですが・・・
色遣いと雰囲気がとてもかわいくてすごいな~~~と思いました




今年も骸骨風の招き猫も販売されていたのですが・・・
魅力満載といった感じでした
本当は一つ欲しかったのですが
会場では2個限定で販売されておりましたので
また機会を見て先生にお願いしたいと思い今回はあきらめました






北館と南館の間の通路には
Hondaも出展されており・・・
今回はNSXも展示されておりました
私は一度ホンダカーズで見ているのですが
初めて見る方々にはすごい迫力で・・・いつも多くの方が車に見入っていました


このイベントにはプラモデルメーカーのタミヤも出展しており
女の子向けにはスイーツデコ、
男の子向けにはこのようにラジコンに乗って遊べるスペースなどを提供しておりました
タミヤのブースは本当に大人気で・・・
素晴らしいと思います






そして今回ステージには、
サプライズでくまモンが登場いたしました
私は初めて生でくまモンに会ったのですが・・・めちゃくちゃ可愛かったです
サービス精神旺盛で・・・ステージから飛び降りてお客さんの元に行ったり
くまモンダンスを踊ってくれたりと大盛り上がりでした

私たちの出番がくまモンのすぐ後でしたので
舞台裏でもくまモンに接することができたのですが
握手をしていただけたり、記念撮影をしてくださったりと幸せでした


駆け足になってしまったのですが・・・
今日はクリスマスフェスタの会場の模様を紹介させていただきました
このイベントは今年で10周年を向かえるのですが・・・
人気の理由が良く分かるように感じます
私たちも2年連続で演奏で参加できたことを嬉しく思いました


明日はYouTube投稿100本目、
坂庭省悟さんの「海原」弾き語りカバーを紹介させていただきたいと思います


こちらの演奏も頑張りましたので、
ぜひお聴きいただけたら幸いです





 では、これからもよろしくお願いします