アンテナ工事というのは屋根にあがり危険な作業と言えます。
スカイツリーが完成し、アナログが停止となった2011年ごろは、毎日のように屋根に上がっていました。
依頼を消化しきれずだいぶ迷惑もおかけしました。
当時はどこに行っても順番待ちで、仕方がなく自分でアンテナを立てた方も結構いたようです。
東京は陸屋根と言って、平な屋根が多いので屋根に上がれば滑って落ちる事は少ないので、こういう場所はDIYで工事がやりやすかったのかも知れません。
今回、DIYの危険というタイトルにしたのは、工事の時に高い場所で危険です。 というテーマではありません。
(もちろん危険ですよ)
DIYで取り付けたアンテナその物が危険なのです。
この写真を御覧ください。

3階建てのビルの屋上のマストにUHFのアンテナが立てられています。
そのマストの固定方法に問題があります。
結束バンドと呼ばれるバンドで固定されています。
このバンドは紫外線に弱く、この状態では時間の問題でバリバリに割れてしまいます。
アンテナが破損するときは、決まって強風の時です。
風で揺すられひび割れた結束バンドはやがて、すべてが割れ落ちる事でしょう。
アンテナケーブルが少し持ちこたえてくれますがそれもすぐにスッポ抜けて風に飛ばされます。
すぐ近所の瓦屋根に落ち、そこで瓦を割ってしまうかも知れません。
さらに強風がこのアンテナを舞い上げます。
いきなり窓からアンテナが突き刺さって来るかも知れません。
もしくは駐車場の車に直撃するかも知れません。
危険な素人工事のアンテナです。
今回このビルの隣のとなりで照明工事をしていました。
気になったので写真に収めました。
本当はこのビルの方に伝えようとしましたが、
よくある『この付近で工事をしている者です、このままでは雨漏りしますよ』という詐欺に思われるのも嫌なので報告はやめて、
私が仕事をしているお客様に、あのアンテナは危険ですよ と報告しておきました。
この夏持たないだろうなぁ。
お客様から言ってもらうとするかな?
余計なお世話と言われるかな?
近所の付き合いにもよるな。
イヤやっぱり危ないから言ってもらおう。
ブログを書きながら悩んでしまいました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
スカイツリーが完成し、アナログが停止となった2011年ごろは、毎日のように屋根に上がっていました。
依頼を消化しきれずだいぶ迷惑もおかけしました。
当時はどこに行っても順番待ちで、仕方がなく自分でアンテナを立てた方も結構いたようです。
東京は陸屋根と言って、平な屋根が多いので屋根に上がれば滑って落ちる事は少ないので、こういう場所はDIYで工事がやりやすかったのかも知れません。
今回、DIYの危険というタイトルにしたのは、工事の時に高い場所で危険です。 というテーマではありません。
(もちろん危険ですよ)
DIYで取り付けたアンテナその物が危険なのです。
この写真を御覧ください。

3階建てのビルの屋上のマストにUHFのアンテナが立てられています。
そのマストの固定方法に問題があります。
結束バンドと呼ばれるバンドで固定されています。
このバンドは紫外線に弱く、この状態では時間の問題でバリバリに割れてしまいます。
アンテナが破損するときは、決まって強風の時です。
風で揺すられひび割れた結束バンドはやがて、すべてが割れ落ちる事でしょう。
アンテナケーブルが少し持ちこたえてくれますがそれもすぐにスッポ抜けて風に飛ばされます。
すぐ近所の瓦屋根に落ち、そこで瓦を割ってしまうかも知れません。
さらに強風がこのアンテナを舞い上げます。
いきなり窓からアンテナが突き刺さって来るかも知れません。
もしくは駐車場の車に直撃するかも知れません。
危険な素人工事のアンテナです。
今回このビルの隣のとなりで照明工事をしていました。
気になったので写真に収めました。
本当はこのビルの方に伝えようとしましたが、
よくある『この付近で工事をしている者です、このままでは雨漏りしますよ』という詐欺に思われるのも嫌なので報告はやめて、
私が仕事をしているお客様に、あのアンテナは危険ですよ と報告しておきました。
この夏持たないだろうなぁ。
お客様から言ってもらうとするかな?
余計なお世話と言われるかな?
近所の付き合いにもよるな。
イヤやっぱり危ないから言ってもらおう。
ブログを書きながら悩んでしまいました。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。