当店は電器店では珍しく、コンセント類のパック式を販売しています。
これは主にホームセンターなどに流通させるべき商品で、普通の電器店は自店で使う為だけなので、パック式は在庫しないのが普通だと思います。
でも、当店の場合、コンビニエンス的な要素をもった電気屋なので、付近で工事している工事屋さんが買いに来ることも多いのです。
また、これもちょっと他の電器店に無いのですが、『今日、ウチに電気屋さんが来るので、コンセント交換してもらおうと思って。。』そんなお客様も来店されるのです。
なんでも、その電気屋さんが言うには、栄電気に行けばあるから買っておくようにと言われるそうです。
そういう事で、本来ならプロしか購入してはいけないコンセントでもフックにぶら下げて販売しています。
しかし。
本日も、TVのニュースでやっていました。
コンセントからの出火事故。

正しい知識をもってコンセントを扱わないと火災につながります。
よくコンセントが焦げたからと、素人さんがコンセントを購入しに来るときがあります。
上記のように、頼まれて購入される方も多いので全ての方とはいきませんが、素人工事を防ぐためにも、声掛けをして無資格者には販売しないようにしたいと思います。
そして警告のためにも、こんなPOPも用意しました。

コンセント交換は栄電気に依頼してくださいね。
(あっ、亀戸の方ね)
その時に、なんで焦げたのか? 正しいコンセントの使いかた、電気機器の使いかたをご指導いたします。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
これは主にホームセンターなどに流通させるべき商品で、普通の電器店は自店で使う為だけなので、パック式は在庫しないのが普通だと思います。
でも、当店の場合、コンビニエンス的な要素をもった電気屋なので、付近で工事している工事屋さんが買いに来ることも多いのです。
また、これもちょっと他の電器店に無いのですが、『今日、ウチに電気屋さんが来るので、コンセント交換してもらおうと思って。。』そんなお客様も来店されるのです。
なんでも、その電気屋さんが言うには、栄電気に行けばあるから買っておくようにと言われるそうです。
そういう事で、本来ならプロしか購入してはいけないコンセントでもフックにぶら下げて販売しています。
しかし。
本日も、TVのニュースでやっていました。
コンセントからの出火事故。

正しい知識をもってコンセントを扱わないと火災につながります。
よくコンセントが焦げたからと、素人さんがコンセントを購入しに来るときがあります。
上記のように、頼まれて購入される方も多いので全ての方とはいきませんが、素人工事を防ぐためにも、声掛けをして無資格者には販売しないようにしたいと思います。
そして警告のためにも、こんなPOPも用意しました。

コンセント交換は栄電気に依頼してくださいね。
(あっ、亀戸の方ね)
その時に、なんで焦げたのか? 正しいコンセントの使いかた、電気機器の使いかたをご指導いたします。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。