goo blog サービス終了のお知らせ 

栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

マイクロSD

2008年03月21日 19時21分41秒 | 商品案内
SDカードは、あれよアレヨと小型になりました。
今の携帯電話では、マイクロSDが標準です。
もう小さくて、くしゃみ一つで飛んでいってしまいました。

今まで、このブログの写真は、携帯で撮った写真をマイクロSDに保存して
PCのカードリーダで読み取る方法でPCに取り込んでいました。
でもあまりにも小さく扱うのが、大変でこの方法はやめることにしました。

携帯に直接USBケーブルで接続し、読み取ることにしたのです。
(はやくそうすれば良かった)

もうメモリカードは補助記憶カードとして、移し変える目的としては
小さすぎて不向きな感じですね。


卒業旅行の持ち物

2008年03月20日 19時04分59秒 | 商品案内
卒業旅行の時期となりました。 
私は友人とバックパッキングの旅行、キャンプ場やYHなどの安宿を利用した
気ままな旅行でした。 なるべく安く長期間という結果、卒業式当日も帰国できず
後日、学生事務所で卒業証書を受け取る という味気ない卒業式でした。

さて、学生旅行ですから、安いお宿。そういう所には、ドライヤーが無いので、
持参する事になると思いますが、このお値段なら、旅行先で忘れて来ても痛く
ないですね。  

今の卒業旅行は、違うのかな? 豪華で・・そう今だったら、『ドバイ』なんか
行くのでしょうか? 
『今だから行ける、今しか行けない』 卒業旅行におけるキーワード。

私は、社会人になったら、貧乏旅行は出来ないと思い、バックパッキングの旅行。
今の学生は・・・今お金のあるうちに、豪華な旅行をしておこう。
そんなところでしょうか。
  

買物袋

2008年03月17日 19時33分45秒 | 商品案内
レジ袋がゴミの元凶のように言われて、エコバッグと呼ばれる買物袋も多く登場しました。外国モンのブランド物だと数千円もするそうです。 布切れだけの袋なんですけどね。 

当店も、買物袋を販売しています。 
ちょっと工夫されています。 
中に、アルミのシートが入って2重になっています。(見えるかな?)
こうする事によって、完璧な保温までいきませんが、お刺身など、生もの
でも少しは、安心できます。

形も、自転車のカゴにすっぽり納まるデザインです。  
買物袋にしては、機能性を持たせています。 

お値段500円ナリ。






  
 

BERゼロ

2008年03月16日 19時40分58秒 | デジタル放送あれこれ
地デジアンテナ工事において、受信する強さはモチロンですが、デジタル信号として正確な受信が出来ているかどうかも測定しています。 この測定器の右したの数値がそうなのですが、『0・00E0』を表示しています。
0でなくても、受信は可能ですが、この数値が高いと受信障害を起こす事もあります。

実際、アナログでは電波障害地域なので、デジタルとしても受信は難しい訳で、今までなかなかこの数値が、『ゼロ』を表示する事はありませんでした。
ところが今日は、一発でこの表示。 
ちょっと測定器が壊れてんじゃないかと、一度外したり、わざと向きを変えたりして
確認しました。 でも大丈夫。 確かにBERゼロでした。

思わず記念撮影。 

この地で2階屋根上くらいでは、なかなか良い値は出ないのです。
でも、第二タワーが出来たら、きっと良くなるんでしょうね。