家族で鍋を囲むときは、断然IHをオススメします。
カセットコンロをお使いの方。 鍋を乗せたままボンベを交換しようとして、ハッとした事はありませんか?
鍋が五徳からズレて、ハッとした事はありませんか?
鍋の位置が高くて、箸が届きにくいと感じませんか?

IHなら、フラットなので、鍋も安定します。
高さも低いので、鍋の位置が低くなり、箸が届きやすい。
そして、私がオススメなのは、紙なべです。
IHとの相性バツグンです。 鍋底が安定して鍋をひっくり返す心配がありません。
鍋は紙ですから使い捨て、鍋を洗う手間は要りません。
紙鍋セットは、以下で入手できます。
アマゾンはコチラ


楽天はコチラ
卓上IHは当店で。

読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
カセットコンロをお使いの方。 鍋を乗せたままボンベを交換しようとして、ハッとした事はありませんか?
鍋が五徳からズレて、ハッとした事はありませんか?
鍋の位置が高くて、箸が届きにくいと感じませんか?

IHなら、フラットなので、鍋も安定します。
高さも低いので、鍋の位置が低くなり、箸が届きやすい。
そして、私がオススメなのは、紙なべです。
IHとの相性バツグンです。 鍋底が安定して鍋をひっくり返す心配がありません。
鍋は紙ですから使い捨て、鍋を洗う手間は要りません。
紙鍋セットは、以下で入手できます。
アマゾンはコチラ
楽天はコチラ
![]() IH電磁調理用 紙すき鍋 3点セット紙すき鍋を20枚付けて |
卓上IHは当店で。

読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
エアコンの入れ替え工事において、配管を通す穴の位置によって、苦労する事が良くある。
先日ブログに載せたのは、穴の高さが違うケース、この場合は穴を拡大しました。
今回は、穴が左により過ぎています。
この場合は、エアコンを据え付ける、背板と呼ばれる部材を加工します。

ほんのチョット板をカットします。

この時活躍するのが、ハンドニブラーという工具です。

左に柱があったので、このような処置をしました。
なるべく家に穴を開けたくないですからね。
読んで頂きありがとうございます。
工具のカテゴリーでは、私が使っている工具を紹介しております。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
先日ブログに載せたのは、穴の高さが違うケース、この場合は穴を拡大しました。
今回は、穴が左により過ぎています。
この場合は、エアコンを据え付ける、背板と呼ばれる部材を加工します。

ほんのチョット板をカットします。

この時活躍するのが、ハンドニブラーという工具です。

左に柱があったので、このような処置をしました。
なるべく家に穴を開けたくないですからね。
読んで頂きありがとうございます。
工具のカテゴリーでは、私が使っている工具を紹介しております。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
寒いときは、おでんが食べたくなる。
おでんの時は、熱燗があう。
コンビニのおでんでも、この鍋に入れれば雰囲気GOOD。
激安の1980円です。

中に仕切りの板も入っています。

あくまでも保温ですので、煮立てる事は出来ません。
どうしてもアマゾンで買いたい方はこちらから。


どうしても楽天で買いたい方はコチラ。
ネットより安いから通販もしようかな?
全国送料込みで、2980円でどうでしょうか?
読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
おでんの時は、熱燗があう。
コンビニのおでんでも、この鍋に入れれば雰囲気GOOD。
激安の1980円です。

中に仕切りの板も入っています。

あくまでも保温ですので、煮立てる事は出来ません。
どうしてもアマゾンで買いたい方はこちらから。
どうしても楽天で買いたい方はコチラ。
![]() 調理したおでんを卓上で楽しめます♪【電気保温式おでん鍋 田楽亭 割蓋】【マラソン2011冬_生活】価格:3,000円(税込、送料別) |
ネットより安いから通販もしようかな?
全国送料込みで、2980円でどうでしょうか?
読んで頂きありがとうございます。
こちらもポチッとよろしくお願いします。


ご協力ありがとうございます。
7月24日のアナログ放送が終了してからTVが見れない方はまだおります。
『どこ行っても、TVを買い換えなさい って言うんだよね』とお客様が来店。
14型のブラン管TVを今まで見ておりました。
『チューナっていうの付ければ見れるって聞いたけど、どこも売って無くて』
このお客様は、東砂町の方から『栄電気に相談したら何とかしてくれるかも知れないよ』
と聞いてきたそうです。
そう言われちゃうと、私も何とかしてあげちゃいます。
実は、販売した地デジチューナの不具合があった時、すぐ交換できるような予備機を
用意してあります。 貸し出したりするので、新品ではありませんが、これで良ければ
という事で、購入していただく事になりました。
お持ち帰りしても、恐らく設置や設定は困難だと思い、伺って取り付ける事にしました。
家には高齢のお母様と娘さん。
『ようやくTVが見れるのね』とお母様は喜んでいました。
地デジチューナは、それなりの機関に申請すれば、提供されたはずです。
でも、今回のお客様のように、その手段の情報も得られないので、未だにTVが
見れなかったのです。

お礼に と頂いたミカンはちょっと酸っぱかった。
そして、貸し出し2号機も 次の行き先が決まった。
読んで頂きありがとうございます。
過去の記事も、こんなお客様のやり取りを綴っております。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
『どこ行っても、TVを買い換えなさい って言うんだよね』とお客様が来店。
14型のブラン管TVを今まで見ておりました。
『チューナっていうの付ければ見れるって聞いたけど、どこも売って無くて』
このお客様は、東砂町の方から『栄電気に相談したら何とかしてくれるかも知れないよ』
と聞いてきたそうです。
そう言われちゃうと、私も何とかしてあげちゃいます。
実は、販売した地デジチューナの不具合があった時、すぐ交換できるような予備機を
用意してあります。 貸し出したりするので、新品ではありませんが、これで良ければ
という事で、購入していただく事になりました。
お持ち帰りしても、恐らく設置や設定は困難だと思い、伺って取り付ける事にしました。
家には高齢のお母様と娘さん。
『ようやくTVが見れるのね』とお母様は喜んでいました。
地デジチューナは、それなりの機関に申請すれば、提供されたはずです。
でも、今回のお客様のように、その手段の情報も得られないので、未だにTVが
見れなかったのです。

お礼に と頂いたミカンはちょっと酸っぱかった。
そして、貸し出し2号機も 次の行き先が決まった。
読んで頂きありがとうございます。
過去の記事も、こんなお客様のやり取りを綴っております。
こちらもポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。