日本酒の専門店です

私は大学で発酵の勉強をしました。ここでは私達の身の回りを取り囲む、日本酒をはじめとする発酵食品を楽しくご紹介したいと思います。

えぇ~こんなに美味しいんですか! サワラの塩焼き

2007年11月20日 07時11分51秒 | 発酵食品 日本酒を楽しむ料理
お酒を美味しく呑んで頂きたいと始めた私の小さな店。


よく、お客様に
「焼き魚はないの?」と聞かれました。

ありませんと答えるしかなかった私。


やっぱり、酒に魚はよく合う。

それも、本当に新鮮な旬の魚を焼いて食べるなんて東京ではなかなか難しい。
日本中から色んな人が集まって出来た東京、
幼い頃から本物の美味しさを知っている人ばかり。
だからこそ、口も肥えているし妥協は絶対許されない。

焦らずに
いつか実現させたいと強く思ってました。

開店4年目、
やっとその日が来ました。

焼き魚と日本酒
シンプルですが実に最高の組み合わせ。


まずは、
サワラの塩焼きをどうぞ!

関西方面の方は馴染みが強い魚ですが、東京ではあまり馴染みがありません。

「ええ~~!こんなに美味しいんですか?!
本当にビックリです」

そう実は美味しい!

よく、西京漬けで知られるのがこのサワラです。

新鮮なサワラ、実はシンプルにそのまま焼いた方が美味しいんです。


今日は築地で3.5キロを1匹仕入れてきました。
早速、解体します。

これは中落ち部分、おまけとして付けて一緒に焼き上げます。

後に残ったアラは
軽く炙って潮汁にして召し上がって頂きます。


築地の中でも、高級店が出入りするところを今年紹介して頂きました。
いよいよスタートです。

開店4年目魚の塩焼き始めました!


燗酒と召し上がりますか?