さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

こども講座2日目!

2010年08月23日 | 文化教室のご案内
本日は夏休みこども講座2日目です。

参加者は、
2年女子とお母さん。
2年男子・中1女子の姉弟とお母さん。男の子初登場です!
5年女子3人。こちらはお友達同士。付き添いなしです。

まずは、ピンクッション図柄選び。
さくらんぼ4人。家1人。犬1人。
犬さん初登場です。またしてもさくらんぼが一番人気でした






高学年女子。予想通りになかなかの腕前です。
5年生にしてすでに自分の刺繍針も持っていたりと・・・感心します。
初めてのチェーンステッチに苦戦しながらも、針が進むたびに縫い目も整ってきて
かなりの出来栄えです!





ネーム刺繍・ミシン掛け・仕上げの作業は、さすがに時間的に無理もあり
講師りこもんが、粘土作業中にすいすいと進めてくれました。

まち針のポリクレイ粘土も色作りの時に講師chi-yanが
「ここが一番大変だけど、後は楽だから!」の掛け声に皆がんばってます。
渦巻き柄の製作はスムーズに進みました。





そしてお楽しみのおやつタイム。
「美味し~い!」と喜んで食べてくれました
このひと言がうれしいです!






おやつの後に、まち針の仕上げのトップコート塗り作業。
またしても乾燥中に作品集合写真撮りました。






今日も無事に講座が終了しました。
ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

これまで、お菓子教室・さくら文化教室ともに大人ばかりでちょっと優雅な時間を
過ごしてましたが、子供と一緒にわいわいがやがやも活気あり楽しいものでした。
講師一同「なんか新しい展開も見えてきたね!」と新たな気持ちで
今回のこども講座を終了しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども講座 一日目!

2010年08月20日 | 文化教室のご案内
お盆もあけて、本日は夏休みこども講座第一日目でした。
暑い中、7組の親子さんにご参加頂きましたm(u_u)m

まずはピンクッションの図柄と生地選び。
犬・家・さくらんぼの3種を用意してましたが、さくらんぼと家に人気が集中!
ごめんね、犬さん。出番はありませんでした。

次はフェルトをカットして刺繍します。小学1年生が2人・2年生が5人の参加メンバーでしたが
針を持つのがはじめて、刺繍するのもはじめての子もいて、
ピンクッション担当講師りこもんの指導のもと真剣そのものです。
中には普段からフェルト人形の手芸をしておられる子供さんもいて、その子はさすがに
針の運びもスムーズに上手に刺繍してました。

刺繍が終わると付き添いのお母さん達の出番です!
ネーム刺繍・ピンクッションのミシン掛け、綿つめして仕上げと母達も真剣そのもの
製作に没頭の時間です。




その合間、まち針担当講師chi-yanの指導で 子供達はポリクレイ粘土でまち針作り。





こちらは粘土遊びのごとく、色作りから模様入れまで、渦巻きがらを上手に仕上げていきます。






みんな真剣ながらも楽しそうです!
形が出来上がれば針をつけて、オーブンで焼き固めます。
子供達がまち針作りが終わる頃、お母さん達もピンクッション完成です。


まち針の仕上げに入る合間におやつタイム!
写真は大人バージョンでコーヒーゼリー。牛乳たっぷりで食べていただくのが私のお勧めです。

子供達はサイダーゼリーにクッキー3個盛り合わせ!
食べてる間の静かな事!あっという間に完食です(^o^)






おやつタイムも終わり、まち針の仕上げにトップコートをぬります。
お母さんも思わず手がでます(笑)






自分のピンクッションでトップコート乾燥中!






この講座、実は陰に壮大(?)な計画が!
小学5年生で家庭科の授業で裁縫道具を揃えるそうなのですが、
「今時の流行りものでなく、一生使い続けられるような道具をここ数年掛けて作り揃えよう~!」
との計画です。きっとこのまち針も20年30年と、
最後の1本となるまでこの子供たちのそばにあってほしいものです(>_<)


来週月曜日も開催予定。
その日は中学生・付き添いなしの5年生女子も参加予定。
上級生の女の子達の腕前をみせてもらうのが楽しみです(^o^)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども講座!

2010年08月19日 | 文化教室のご案内
明日はいよいよこども講座の日です。

おやつのゼリーとクッキーは完成!
クッキーは結局「コーンフレーククッキー」と「チョコサンドビスケット」を準備。

この時期、お菓子・パン作りには苦労します!
チョコサンドビスケットは、チョコクリームをビスケットでサンドするのですが、
チョコクリームがみるみる溶け出てきます(>_<)
湿度も高いのでクッキーもすぐに湿気が・・・
冷蔵庫で保管して、明日はなんとか美味しい状態で提供できますように・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイダーゼリー!

2010年08月17日 | 文化教室のご案内
今週はこども講座の開催があります。

手芸の方は講師のお二人にお任せして、私の担当はおやつの提供です。

やはり暑い時期は「冷たいものを!」と考えて、子供に人気の「サイダーゼリー」と
「コーンフレーククッキー」を予定しています。

今日はサイダーゼリーの試作。ゼリーを冷やし固めてから仕上げにサイダーを
グラスに注ぎます。スプーンでつるっとサイダーと一緒に食べてくださいな~!

付き添いの保護者の方には、これまた「冷たいものを!」で「コーヒーゼリー」と
ちょっと優雅に「冷茶」の用意もしております。もちろんクッキーもありますよ(^o^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところてん!

2010年08月11日 | 書き綴り
久々に「ところてん」を作りました。

原料の天草から自己調達(?)と言っても竹野のパン屋さんMちゃんと仲間達と
昨年に収穫。竹野産の天草です。
今年は収穫に行かなかったので、洗って干しての・・・の作業などが報告できませんでしたね。
まぁこれはまた次の機会に・・・

天草を煮込むのに結構時間掛かります。またこの暑い時期にガスを使うと部屋中が暑くて・・・
朝から作ると暑いので夕方に作ろう・・・と思うこと数日。「あ~今日も作り忘れた!」を
繰り返し一週間は過ぎたかな?

今日こそは!と思いつつも、「朝から暑くなるな~。そうだ、外で作ろう!」と
勝手口の外にIHクッキングヒーターを外に持ち出し煮込みました。
ついでにお茶も沸かして(>_<)

ところてんの食べ方皆さんのお好みは?
私は食事の一品としてポン酢で食べるのが好きです!
夏の一品です(^o^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする