さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

この涼しさ!

2016年08月30日 | 書き綴り



台風の影響でここ数日夏休みとは思えない「涼しさ!」で、と言いますか「寒い!」
皆様のお住いの地域では如何でしょうか?

9月レッスン用にアフタヌーンティーの「アイスティー ミント&シャンパーニュ」を準備してますが、
レッスン当日は暑くなりますでしょうか

9月レッスンメニューの「バニラムースとぶどうのケーキ」に合わせてぶどうつながりでセレクト!
試飲はまだですが、ケーキとの相性も楽しみ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤!

2016年08月29日 | 書き綴り



子供たちの夏休みもいよいよ終盤!
9月レッスンメニュー「バニラムースとぶどうのケーキ」の試作もほぼ終盤!

ムース(泡)のかたさ加減に好みの分かれるところですが、私はムースとはいえ、ブルルン~!とした,かためが好み


レッスンご予約の皆様に気にいって頂けるかな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤しそジュースのグラニタ!

2016年08月25日 | 書き綴り



先日頂いた赤しそでジュースを凍らせて「グラニタ」に!

グラニタはイタリアの氷菓子。氷の「目」が細かくなるとフランス菓子では「ソルベ」と呼ばれたり。

冷たいと甘みを感じるのが鈍くなるので、ジュースで飲むよりも甘めに調整、ステンレスの容器に入れて冷凍庫へ
凍り始めると途中数回かき混ぜてシャーベット状へ!

シャリシャリ感も涼しげな「グラニタ」の出来上がり

次は、ブルーベリージュースでもチャレンジせねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラムースとぶどうのケーキ!

2016年08月24日 | 書き綴り
9月レッスンメニューは「バニラムースとぶどうのケーキ」

パーツは、ビスキュイ生地・バニラムース・生クリーム。ぶどうは最後の上飾りに🍇

悩みどころはケーキの形

四角形でサイドビスキュイ





ムースフィルムを使って小さな丸




長方形で全面生クリーム塗り





んんん~~~ 作りやすさ・見栄え等、色々考慮して… しばらく悩みます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー!

2016年08月23日 | 書き綴り

  ~ たくさんの頂きもの!ほんの一部よ ~

お菓子教室にお越しのNさんより「ブルーベリーがたくさんなっているので摘みに来てくださいね!」と、嬉しいお誘いが
遠慮なく(笑)バケツを持ってお邪魔してきました

初めてのブルーベリー摘み!(初なりの我が家のブルーベリーは1桁の収穫…)
鈴なりのブルーベリーに感動

「夏野菜もたくさんあるので、よかったらどうぞ!」のお言葉に
遠慮なくブルーベリーを摘ませて頂き、遠慮なく野菜もたくさんもらって来た
Nさん、いつもご馳走になります

帰ってからブルーベリージュース・しそジュース・いちじくジャム・ドライいちじく・ドライブルーベリー(初挑戦!)を加工しました~ 
もう少しあるブルーベリーとお野菜加工は明日に
忙しいながらも気持ち充実 

夏休みもあと僅か朝晩の涼しさに元気を取り戻して頑張りましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする