さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

6月レッスン初日

2022年05月31日 | お菓子教室

「レモンカードのチーズケーキ」5時起き仕上げ!

さくらお菓子教室6月レッスン(1日早いけど!)初日。どなた様もお忙しい中、ようこそお越しくださいました
レッスン初日。早起きしたせい?いつものこと?記憶違いで、朝からお客様の前で色々と叫んで驚かせしました。
落ち着け私

段々気持ちも落ち着いてきてその後のレッスンは順調に

皆様、ご持参のリサイクル容器がかわいくて!
箱詰めしたら買ってきたケーキのようです。



昨日に引き続き、ハイビスカスティー



レッスンは明日へ続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまみ細工

2022年05月30日 | 書き綴り


本日は講師先生をお迎えしての特別講座「つまみ細工」
そしてまた3回シリーズで大作への挑戦です。

今までも何度か講座を開催していただいている永瀬先生。今日も一日よろしくお願いいたします。

参加者は揃って来年成人式を迎える娘を持つ母。私も参加者の一人として、娘の髪飾りを作らせてもらいます。
事前打ち合わせにて、それぞれの着物に合わせての色目で製作。
写真撮り忘れたので、次回皆様のお色をご披露致します。

トップ写真は、講師先生が新作サンプルをご持参くださいました。

眺めているだけで楽しい!嬉しい!つまみ細工可愛いわ

同じ年の娘を持つ母たちのおしゃべりに終わりなし。口を動かし、手を動かし、賑やかに時間は過ぎる。

きりの良いところでティータイム。
今日のメインはロールケーキ
ビスキュイサンド(レモンカード)
ビスキュイ
オレンジココアクッキー
フルーツ盛り合わせ(メロン・苺・桑の実)
福寿園の抹茶チョコ



ドリンクは、「アールグレイダージリン」と「ハイビスカスティー」を準備。

2回目は来週6月6日

宿題もある。時間作って頑張れるか!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親茶会

2022年05月29日 | 書き綴り

ちょっと見えにくいけど、中央、岩の上には「竜宮城」

裏千家淡交会但馬支部主催の懇親茶会が、日和山海岸にあるホテル「金波楼」にて。

コミュニティ茶道教室のメンバーと一緒に行って参りました。
香煎席・薄茶席・立礼席。どのお席も時候に合わせた設えで、気持ちの良い空間でありました。

コロナ禍で点心席はなく、お弁当の配布。
ゆったりとできる場所もないので、大海原を見渡せるロビーでコーヒーを頂き、お弁当持参で解散となりました。

金波楼は、景色が最高。晴天の青空と紺碧の海を眺めて気もちリフレッシュ

明日からのレッスンに張り合いが



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り直し

2022年05月27日 | 書き綴り
昨日のリベンジビスキュイ。上品な焼き色で完成



焼きすぎたビスキュイ。違いは一目瞭然👀



焼きすぎたビスキュイもボンヌママンの可愛い瓶に入れると素敵なお菓子に変身
誰にもあげられないから夫に託す。





いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。  ず~っと下に特別講座のご案内あります

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →  

開始時間には、身支度を整えてご着席頂けますようご協力よろしくお願いします


5月レッスン 「オレンジココアクッキー」「紅茶のビスキュイ」「ティーバックミニレッスン」
  

 5月レッスンは終了致しましたm(__)m たくさんのご参加ありがとうございましたm(__)m
   


6月レッスン「レモンカードのチーズケーキ」
 
開催予定日
 5月31日(火) 9:30~ お陰様で満席ですm(__)m
 6月 1日(水)13:00~ 空席3
    2日(木)10:00~ 空席1
    3日(金)10:00~ 空席2
    4日(土)10:00~ 空席4


リクエストレッスン 「ベーグル」「ミルクミントシャーベット」
 
開催予定日
 6月24日(金)10:00~ 空席4
   25日(土)10:00~ 空席1



7月レッスン「ジュレダグルーム」「ランチレッスン」

開催予定日
 7月4日(月)10:00~ 空席2
   6日(水)10:00~ 空席4
   7日(木)10:00~ 空席3
   8日(金)10:00~ 空席1
   9日(土)10:00~ 空席4

9月レッスン「ル レザン」15cm1台デコレーション仕上げ。バースデーケーキにも最適。

開催予定日
 9月14日(水)10:00~ 空席4
   15日(木)10:00~ 空席2
   16日(金)10:00~ 空席4
   17日(土)10:00~ 空席4


レッスン料  4500円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) *クリスマス並び特別月は除く
       付き添いのお子様用キッズプレート別途500円

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
        左欄【メッセージを送る】より
         下欄【ラインQRコード】より
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp(パソコンからの送信となります) より
       どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

レッスンご参加についてのお願いとお知らせ
〇感染予防対策レベルを引き下げます。玄関での手指消毒にご協力お願い致します。完成状況により変更の可能性あり。
〇感染予防の為、黙食・マスク会話にご協力お願いしますm(__)m
〇ご予約の変更は、材料準備の都合により2日前までにご連絡下さい。
〇当日やむなく欠席の場合、レッスン料を頂き、レシピ・製作のお菓子をお渡しします。
〇開始時間にはご着席いただけますようにご協力よろしくお願いします。
〇同伴お子様の年齢は高校生までです。
〇レッスン中はマスクの着用をお願いします。
  *お忘れの場合は実費にてマスクの準備がございます。
〇当日、ご自身ならびご家族に体調不良の方がおられる場合は、大事をとってお休みください。
〇空気清浄機並び、空気清浄機付きルームエアコンを使用しております。
〇消毒液の準備がございます。
〇社会情勢により、急な予定変更がある場合はご理解よろしくお願いします。
〇ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI


 ライン LINE 
氏名を記入して送信下さい。教室案内を送らせて頂きます。





 特別講座 

【ポーセラーツ講座】 *写真はイメージ


【日  時】   6月11日(土) ② 9:30~12:00
                              ③13:30~16:00
【講  師】 ポーセラーツ SHALY(シャリ―)  日本ヴォーグ社認定インストラー
【参 加 費】 2500円 
【内  容】 *9.5cmスクエア(四角)1枚を製作
     *追加製作1個700円
*図柄は数種からお選びいただきます。
*作品は焼成後のお渡しとなります。



【つまみ細工講座】*写真はイメージ


【日  時】  6月13日 (月) 9:30~11:30
【講  師】 永瀬 さゆり
【参 加 費】 2300円
【内  容】 *夏に向けて「あさがお」を製作。
       *髪留めとブローチ兼用の金具付き。
       *追加製作1個300円
【持 ち 物】 ピンセット(あれば) 必要な方は眼鏡👓





【つまみ細工講座】
3回シリーズで大作を製作致します。単体でも使えます。
成人式・結婚式など、着物との色合わせできるセミオーダーも可能。 素敵なアイデアをお見せください。









③ 


【日  時】① 5月30日 (月) 9:30~12:00 
      ② 6月 6日 (月) 9:30~12:00
      ③ 6月29日 (水) 9:30~12:00
【講  師】 永瀬 さゆり
【参 加 費】 1講座につき 3000円
【内  容】 *成人式・結婚式等にも適した大作の製作
       *講座事前に講師との打ち合わせ代金込み。セミオーダーでお好みの色目での製作可能
       *単発講座(1作品)での参加も可能
【持 ち 物】 ピンセット(あれば) 必要な方は眼鏡👓





【お茶講座】 *写真はイメージ




【日  時】 7月11日 (月) ①10:00~11:30
                 ②13:00~14:30
【講  師】 森田直美 (株)ルピシア公認 世界のお茶マイスター
【参 加 費】 2300円
【内  容】*夏にむけて冷たい紅茶のアレンジティーと優しい味わいの手作りドリンク等
        夏ばて予防に温かな烏龍茶もご紹介。
      *質疑応答を兼ねたティータイムもお楽しみに!
【持 ち 物】 なし



~ ~ ~ ~ ~ 以 下 共 通 ~ ~ ~ ~ ~
*製作後はお茶とお菓子のティータイム付
*各講座4名様より別日程にてグループレッスンをお受けいたします。

        【開催場所】     豊岡市桜町29-11 さくらお菓子教室 🄿駐車場完備
        【問い合わせ・申込】 TEL 0796-23-7445
                   TEL 090-4498-5073
                   ✉  mhirohika@gaia.eonet.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がーん😨

2022年05月27日 | 書き綴り


6月レッスンに使う予定の「ビスキュイ」
オーブン設定温度を間違えた。途中で気が付いたけど、すでに遅し・・・

食べれるかな・・・

片づけねばなないことは山積み。週末も予定あり。取り急ぎ作り直す






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする