goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

3月レッスン3日目4日目まとめて!

2020年03月07日 | お菓子教室
さくらお菓子教室3月レッスンまとめて報告

6日午前4名様
6日午後2名様(お仕事にてお一人様お作り渡し)
7日午前3名様
どなた様もお忙しい中ようこそお越しくださいましたm(__)m

タルト。作業工程はたくさんで製作時間は2時間以上かかる。
今日レッスンは、「タルト製作は初めて」の方々も。
生地を伸ばしての型入れが思いの他難しそう
と、いいますか実際に難しいです。
美しいタルトを作り上げる小さなポイントもあれこれとご指導

皆様それぞれに立派なバナナキャラメルタルトが完成いたしました

バナナキャラメルタルトも好評ですが、中国ウーロン茶のみ比べの添えお菓子の
「クリスピーフラットブレット」も好評です。
ブレットと言ってもイーストは使っていません。
どちらかと言うとクラッカーに近い食感で、ハーブ類が香ばしい塩味の効いたお菓子。
またいつかリクエストレッスンで登場させます

レッスンは月曜日に続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月レッスン2日目!

2020年03月05日 | お菓子教室


さくらお菓子教室3月レッスン2日目
満席予定でしたが、お一人様体調不良でレッスンキャンセル..
お作り渡しで対応させて頂きました
時節柄どうぞご自愛くださいませ

本日もレッスンはうがい・手洗い・消毒から!

お作り渡し様分を私も一緒に製作していきます
ご参加の皆様、常連様。手慣れた手つきで製作・片付けと作業は流れるように

トップ写真はお休みの方へのティータイム分バナナキャラメルタルト
キャラメソース流れだし予防にミニタルトで仕上げました
一台仕上げも見栄えがいいけど、
ミニタルトはカットの手間もなく、これはこれで使えそうです
お作り渡しの方にはティータイム分のお菓子はもちろんお茶もお付けしております。

レッスンは明日へ続く

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →      

3月レッスン 「バナナキャラメルタルト」 参加費¥4000円
 3月 2日(月) 10:00~ 終了致しましたm(__)m
    5日(木) 10:00~ 終了致しましたm(__)m
    6日(金) 10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    6日(金) 14:30~ 空席2 追加開催
    7日(土)  9:30~ 空席1
    9日(月)  9:00~ 空席1
   10日(火) 13:00~ お陰様で満席ですm(__)m

リクエストレッスン㉓ 「クイニャマン」「コーンフレーククッキー」 参加費4000円
  
 3月18日(水) 10:00~ 空席1
   19日(木) 10:00~ 空席2
   21日(土) 10:00~ 空席3

4月レッスン 「シャルロット・オ・フレーズ」 15cm一台仕上げ 参加費4000円

 4月  8日(水) 10:00~ 空席2
     9日(木) 10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    10日(金) 10:00~ 空席2
    11日(土)  9:30~ 空席2

レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) 
             *クリスマス並び特別月は除く

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
左欄【メッセージを送る】より  
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp より
        どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

お 願 い  当日やむなくキャンセルの場合、レッスン料を頂戴いたしますm(__)m

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備!

2020年03月04日 | 書き綴り
3月レッスン2日目は明日から

金曜日午後に追加レッスンもあり、土曜日までてんてこ舞い
先に粉類の計量だけでも。と、準備

初日レッスンでも「タルト生地がサクサクで美味しい!」とめちゃ褒め頂きましたが、
今回の小麦粉は日清製粉「エクリチュール」フランス産小麦粉使用。

エクリチュール、美味しいです
値は張りますが、クッキー類をつくると抜群に美味しい

ココアもカカオバリー「ブランアローム」
この他にもよつ葉バターを使ってのタルト生地

キャラメソースも自家製ならではの柔らかさ

美味しくない訳はない・・・

美味しさ宣伝はここまでにして
明日ご予約の皆様には気をつけてお越しくださいませ

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます

~ お 知 ら せ ~ 

 さくらお菓子教室 
お菓子教室の詳しいご案内は →      

3月レッスン 「バナナキャラメルタルト」 参加費¥4000円
 3月 2日(月) 10:00~ 終了しましたm(__)m
    5日(木) 10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    6日(金) 10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    6日(金) 14:30~ 空席2 追加開催
    7日(土)  9:30~ 空席1
    9日(月)  9:00~ 空席1
   10日(火) 13:00~ お陰様で満席ですm(__)m

リクエストレッスン㉓ 「クイニャマン」「コーンフレーククッキー」 参加費4000円
  
 3月18日(水) 10:00~ 空席1
   19日(木) 10:00~ 空席2
   21日(土) 10:00~ 空席3

4月レッスン 「シャルロット・オ・フレーズ」 15cm一台仕上げ 参加費4000円

 4月 8日(水)   9:00~ 空席4
     9日(木) 10:00~ お陰様で満席ですm(__)m
    10日(金) 10:00~ 空席2
    11日(土)  9:30~ 空席2

レッスン料  4000円 (レッスン・レシピ・お土産・ティータイム込) 
             *クリスマス並び特別月は除く

レッスン時間 約3時間
           
開催場所   兵庫県豊岡市桜町   駐車場完備

お申し込み  電話0796-23-7445 携帯090-4498-5073
左欄【メッセージを送る】より  
       メールアドレス mhirohika@gaia.eonet.ne.jp より
        どなた様もお気軽にご参加くださいませm(__)m

お 願 い  当日やむなくキャンセルの場合、レッスン料を頂戴いたしますm(__)m

すでにご予約頂いております皆様には当日お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
キャンセル等、急な変更もございます。日程はお問合せ下さいm(__)m

 宣 伝 
さくらお菓子教室では、
通常のレッスンメニューを別日程でのご予約は2名様より、
メニューを指定してのグループレッスンのご予約は4名様より、
サークル等での講師派遣等、様々なご要望にお応えします。
お気軽にご相談くださいませ。

 インスタ 
SAKURAOKASI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子!

2020年03月03日 | 書き綴り


昨日レッスンで差しいれに頂いたお菓子

今朝は先生宅に茶道稽古
いつものごとく、贅沢なお菓子を色品頂ていてきた

同じくコミュニティセンターの茶道教室でもこれまた色々なお菓子を頂く、
お菓子教室に差しいれで頂くお菓子
お土産に頂くお菓子
友達からもらうお菓子
自分で買うお菓子
作るお菓子
このお菓子達の写真撮るだけで、もう一つブログができそう!

ちょっと意識して、手帳にでも書き留めてみましょうか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月レッスン初日!

2020年03月02日 | お菓子教室


さくらお菓子教室3月レッスン初日
お客様は4名様。この騒ぎの中、ようこそお越しくださいましたm(__)m

気持ちの問題ですが、手洗い・うがいを済ませ、マスク着用でレッスン開始

はい、タルト製作はやるべきことがたくさん。じゃんじゃん作業を進めます

完成品となる15㎝一台のタルト型以外は、空焼きの状態でお持ち帰り頂きます。
予定した量より多かった!

時間があれば、カスタードクリーム作って苺のタルトなどに仕上げて頂ければ最高
生クリームのせてもいいし!
ガナッシュチョコを流し込んでチョコタルト!
レモンカード作ってレモンタルト!
一番簡単にアイスクリームかって来てフルーツと一緒にアイスタルトも!
お土産タルトでパーティーできそうね

生クリームを絞っての仕上げまで、たくさんの作業工程お疲れ様でしたm(__)m

ティータイムでは、お褒めの言葉をたくさん頂きました
バナナタルト最高

引き続きのティータイムでは、今日も!差し入れをたくさん頂きお福分け
ウーロン茶を飲みつつ、お菓子をつまんでおしゃべりしていると、世の中の騒動は嘘のよう。

レッスンは木曜日へ続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする