雀の日記

ようこの人生散策

5月31日 5月も最後

2023-05-31 21:21:49 | Weblog

一年前、大学病院の担当医が次回は来年の5月31日に診察します、、、。

もう一年が経ち、早いですね、

駐車場を出て病院に歩いて行くと、

ヤマボウシが白い花を咲かせていました。

診察は10時10分からで、その前に心電図検査を済ませて、

診察室前の椅子に編み物をしながら、名前が呼ばれるのを待っていました。

2時間待って、名前が呼ばれ、診察室に入りました。

先生は先ほど受けた心電図の波形を見て、安定してますね、、、と、

次回の診察は一年後の5月です。

 

2021年の夏は不整脈が頻繁に起こり、掛かり付けの病院から

紹介状をもらい、地元の総合病院に検査入院して、紹介状を持って

大学病院でアブレーション治療を3ヶ所してもらい、

不整脈は起こらなくなりました。

去年は、孫の住む町内会の運動会で、老人の駆けっこに参加して

意外ときれいなホームで完走しました。

 

家に着いて、昼食を済ませて、昨日購入したアガパンサスを

鉢に植え、スーパーへ出掛けました。

松の枝のヒヨドリの巣が気になり、階段を登って

様子を見ました。

ぼやけてしまいすみません、

3つの嘴をみえたので3羽の雛がいるようです。

親鳥はせっせと餌を運んで来ています。

無時に巣立ってくれればいいのですが、、、。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする