サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

斉藤もも ランチタイムコンサート@宗次ホール

2022年08月17日 | イヴェント
斉藤ももランチタイムコンサートに行ってきました。
お客の入りは70%くらいだったでしょうか。

ロシアの”とき”を巡って、、のはずでしたが最初はおなじみのショパンの
幻想即興曲Op.66からコンサートが始まりました。
これは斉藤さんが宗次ホールの方にこれまでのお客さんに人気のあった
曲をリサーチされて、選ばれた曲だそうです。

11時半から始まったコンサートは1時間ほどのものでしたがチャイコフ
スキーの「四季」から 「1月 炉端にて」「6月 舟歌」「11月
トロイカ」が演奏されました。一曲ごとに曲や作曲家や時代の背景などの
丁寧な説明がありました。この「四季」は作曲家と詩人の「コラボレー
ション」だったそうで、それぞれテーマになった詩も日本語で紹介して
いただきました。

その他にラフマニノフとメトネルの素敵な曲の演奏がありました。メトネル
はチャイコフスキーやラフマニノフに比べて知名度が低いのですが 斉藤
さんのお話ではこの三人はほぼ同時代に活躍した仲間で いずれもピアノ
の名手でもあったとのことです。

ロシアに留学され ロシアの四季を体験された斉藤さんならではの説明も
あり、楽しいコンサートでした。

コロナウイルスの感染者が多くなっていますので コンサート後に楽屋を
訪ねたり、ご本人がロビーで挨拶したりすることは禁止とのことで、
アンコールの前に写真撮影の時間が設けられたので写真を撮ってきました。

不鮮明ですみません。会場のリクエストに応えて別のポーズを取る
斉藤さん。


アンコールはなんと!「エリーゼのために」でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ人道支援チャリティコンサート@東文化小劇場 報告

2022年08月15日 | イヴェント
8月13日(土)午前10時30分から東文化小劇場でウクライナ人道支援
チャリティコンサートが行われました。

まず最初は日本ユーラシア協会愛知県連の合唱団「ミール」の合唱です。
ウクライナの民謡を中心に。おなじみのメロディーもありましたが 
ウクライナ人の先生に指導を受けたウクライナ語の歌詞の歌のいろいろ
も聞くことができました。続いて日ユ協会理事の松坂仁さんのフルート
です。ラフマニノフのヴォカリーズや彼の恩師の寺原伸夫さんの曲など
美しいフルートの音を満喫して 最後に聞いたのはパブロ・カザルスの
チェロで知られている「カタロニアの鳥の歌」でした。カタロニアでは
鳥たちは「ピース、ピース」と鳴きながら飛ぶのです。

そして最後にウクライナのソプラノ、ナターリア・コズローヴァさんが
華やかな花の刺繍付きの真っ白なドレスで登場!
日本に住んで20年以上になるという彼女から日本語で挨拶がありました。
「私はウクライナで育ったウクライナ人ですが ルーツはロシアにあって
家ではロシア語で話していました。母はロシア文学を教えていましたし、、
ウクライナとロシアが戦争になってしまい、もうどうしてよいかわかり
ません。心から悲しんでいます。みんな平和で普通の生活ができる方が
いいですよね、、」

艶やかに笑いながら明るく呼びかける歌、戦死した恋人を思って歌う悲痛な
歌、その声は深く優しく、メロディーは美しく心に響きました。
会場からはアンコールを求める拍手が沸き起こりましたが 時間がなく
アンコールなしで残念でした。

コンサートを聞きに来られた方は175名、会場の募金箱に集まった寄付金は
112,870円でした。この寄付金は名古屋市「ウクライナ避難民支援
事業」にお届けします。

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア語能力検定試験対策講座のお知らせ

2022年08月13日 | ロシア語検定試験

10月29日、30日にロシア語能力検定試験が行われますが その直前の
対策講座のお知らせです。


4級の試験では基本の初級文法(格変化、動詞の時制、力点など)の問題
が出題されますので対策講座ではベテラン講師の指導で文法をしっかり
復習します。
3級の試験では文法の問題に加えてリスニングの試験がありますので
このクラスではここに重点を置いてロシア人講師(日本語堪能)が指導します。

直前に効率よく勉強して 合格を目指しましょう!
また今年は受験しないという方も 「腕試し」や「文法のチェック」のために
ぜひご参加ください。

10月16日(日)です。
 午前10時ー12時 4級受験クラス(講師 難波 忠清 )
 午後 1時ー3時  3級受験クラス(講師 山崎タチアナ )

場所:愛知民主会館3F ロシア語教室
   (名古屋市東区葵一丁目22-26 TEL 052 508 4368
     地下鉄東山線「新栄町」下車、2番出口から徒歩2分)

 受講料:愛知県連ロシア語講座の受講生は(一クラス受講につき)
    1,000円、それ以外の方は2,000円

お申し込みはこちらまで:
日本ユーラシア協会愛知県連事務所
       TEL 052-508-4368
mail:kokoshka2011@gmail.com
(できるだけメールでお願いします)
お申し込み締め切り10月9日(日)

**受講申し込みが2名以上で開講します。**
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア語能力検定試験

2022年08月13日 | ロシア語検定試験
今年もロシア語能力検定試験が行われます。

10月29日(土)に2級と4級
10月30日(日)に1級と3級 の試験が行われます。

名古屋の会場は日本ユーラシア協会愛知県連です。
お申し込みは8月15日から9月15日までです。

 ご自分のロシア語力のチェックのためにも今年はチャレンジ
してみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回ロシア語特別講座 「生のロシア語に”触れて”みよう!」

2022年08月12日 | ロシア語特別講座

「生のロシア語に“触れて”みよう!」

 第30回ロシア語特別講座「生のロシア語に“触れて”みよう」を下記のように開催いたします。
これまでの特別講座では参加者が朗読の練習をした後で一人ずつ全員の前で朗読する朗読大会と
午後からのロシア語による講演、レベル別の特別授業などが行われていました。
朗読大会の各レベルの最優秀者にはこんな素敵な賞状が贈られていました。
(ブレンコーワ先生の労作です!)


朗読の前には各レベルに分かれての練習の時間があり、先生の説明や発音
指導がありました。初心者はもちろんですが、長年学習している人も自分では
気が付かない癖があったりすることもあったりします。普段の授業の時間
ではできない細かい指導が受けられるのが好評でした。しかし、大勢の前で
ロシア語で朗読、というのには抵抗のある方もあったわけで、それも考慮
して、今回はプログラムを大きく変えて、時間も午後1時からの3時間に短縮しました。

まず山崎タチアナ先生に(詩の朗読も交えながら)ロシアの詩についての
スピーチをしていただきます。(通訳付き)
次に各自レベル別のテキストを選んで先生の指導を受けながら朗読の練習をします。
朗読大会はありません。
最後は全員でのおしゃべりタイムです。ロシア語の勉強法、情報交換、
いまさら聞けない質問、ロシアについての疑問、なんでもありで
ご自分のクラス以外の講習生や先生方とおしゃべりしてください。
(ロシア語でも日本語でも)

また、会員、講習生以外の方も歓迎します。いつもとはちょっと違った形で
ロシア語を聞いたり、読んだり、話したりする3時間です。
ぜひご参加ください!

                       
1.日 時    2022年9月11日(日) 受付開始午後0時30分、
         講座開始午後1時
2.会 場    愛知民主会館2Fホール(名古屋市東区葵一丁目22-26       
         電話052-508-436 

3.参加費   1000円 (日ユ協会会員とロシア語講座受講生:500円)
4.プログラム      12:30~13:00  受付

            13:00~13:10 開会あいさつ、スケジュール説明

            13:10~13:40 山崎タチアナ先生の朗読とスピーチ

            13:40~14:40朗読練習・指導(初級:難波先生、          
              中級:ブレンコーワ先生、上級:山崎先生)
            14:40~14:50 休憩
            14:50~16:00 おしゃべりタイム

 ☆ 申込は日本ユーラシア協会愛知県連合会へ
   (℡052-508-4368 mail :kokoshka2011@gmail.com)
 ☆ 申込み期限:9月4日(日)
 ☆ 朗読用テキストは申し込み時にお渡ししますので、自宅でも練習
   してください。
 ☆ 参加費は申し込み時にご入金下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ語会話集

2022年08月08日 | お知らせ
ウクライナ語の会話集が7月末に発売されました。

ドニエプル出版でウクライナブックレット5 として出版されました。

著者はウラディーミル・ミグダリスキーさんとそのお母さんのビクトリア・
ミグダリスカさん。
ウラディーミル・ミグダリスキーさんはオデッサ出身のウクライナ人で
専門は数学だそうですが京都大学大学院博士課程を修了、日本語が堪能で
通訳としても活躍され、現在は京都情報大学院大学教授です。
長く京都に住んでおられ、2012年には当協会のロシア語特別講座の講師
として名古屋に来ていただいたこともあります。

ビクトリア・ミグダリスカさんはオデッサで長く日本語教師をしていら
した方です。ロシアのウクライナ侵攻でオデッサも危険ということで
4月に来日され現在は京都のお住まいです。この会話集はこのお二人と
ウラディーミルさんのお嬢さんのジュリアさんの協力でできあがりました。

ウクライナ語会話集のページを開くと左側にウクライナ語、右側に日本語が
表示されており、それぞれその下にラテン文字で発音が示されています。


ロシアの侵攻の後 日本にもウクライナからの難民が来ています。受け入れ
先の自治体やボランティアがウクライナ語が少しでも分かって使えるように
また日本語を学び始めたウクライナ人の参考になるようにとこの会話集は
考えられたそうです。

ロシア語学習者にはロシア語とウクライナ語の比較の資料としても興味深い
読み物です。小冊子でお値段も手軽なので(550円)ぜひお求めください。
アマゾンでも販売中です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月からウクライナ語講座開講!

2022年08月03日 | お知らせ
ロシアのウクライナ侵攻以来、「ウクライナ語を学びたい」という声が
聞こえるようになりました。

この10月から「ウクライナ語講座」を開講します。
ロシア語の心得がある方にはわかりやすい点もあるかとは
思いますが 別の言葉です。アルファベットから始めて
ゆっくりと勉強していきます。

講師はウクライナ人のイーゴリ・ダツェンコ先生です。
ウクライナのポルタワ出身でキエフ言語大学とオーストリア
国立ウィーン大学を卒業されています。

授業は10月17日(月)開講で原則として第一、第三月曜日の午後1時半から
3時まで全10回のレッスンです。受講料は22500円です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの“とき”巡り ー ランチタイムコンサート@宗次ホール

2022年08月02日 | イヴェント
8月17日(水)11時30分 宗次ホールで斉藤ももさんのピアノのコンサート
開かれます。



斉藤さんは愛知県出身、愛知県立芸術大学卒業後モスクワ音楽院
ピアノ科終了のピアニストですが 現在はモスクワ大学院大学院で
音楽史の研究を続けながらピアノの指導もしておられます。

今回はラフマニノフやチャイコフスキーなどを中心にロシアの
”とき”をテーマとしたコンサートです。

ランチタイムコンサートのチケットはなんと1000円!
ぜひロシアの音楽を楽しみにお出かけください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする