サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

名古屋でウズベキスタン料理が食べられます!

2023年02月23日 | グルメ
名古屋にもウズベキスタン料理のレストランがある、とずっと以前から聞いていました。2月18日、お料理サークル「ペチカ」の
メンバー3人でリサーチに行ってきました。

お店は「タバスム」です。地下鉄東山線「本陣」駅から徒歩7分です。お店のお隣はインド料理店、近くにモスクもあります。

店内です。ウスベキスタンの民族衣装などが飾られてシルクロードのムード。
20席くらいでしょうか。

日本語の上手な店員さんにメニューを見せてもらい、とりあえず前菜に ロシア料理にもあるビーツのサラダ「ヴィネグレット」を注文。
ビーツの他にニンジンやグリンピースも入っていてさっぱりとしたおいしいサラダ。ハラール(イスラムの規則に従って処理された肉)の
お店なのでアルコールはいっさい提供されません。私たちはウズべきスタンから輸入されたあんずやザクロのジュースを。

続いて マンティです。餃子の皮のような生地に羊肉が包まれています。
ヨーグルト風のソースで。

日本では一番知られているウズベキスタン料理ではないでしょうか?
牛肉とニンジンたっぷりのポロフ(ピラフ)です。

この料理、一度ペチカの例会でウズベキスタンの方に作り方を習ったことがあるのですが、、、とにかくとてつもなく多いニンニクと
ニンジン、さらにオイルたっぷりに圧倒されました。
ところが食べて見ると意外にニンニク臭も感じないし脂っこくもないのです。

ラグマン(うどん)も有名なので食べてみました。
こちらは焼きうどんバージョンです。


もっといろいろ食べてみたいものがあったのですが もうお腹がいっぱいになってきたので いざ、デザート!
ここがウズベキスタンだったらシルクロードのフルーツをいろいろを食べられたんでしょうけど 残念ながらここは日本。
デザートは選択肢が少なく、ハニーケーキとアイスクリームにしました。紅茶を飲みながら。アイスクリームはねばりが
あってトルコ風でした。


ウズベク人はトルコ系の民族、ウズベク語もトルコ語に近い言葉だそうです。料理も似ているのかも
しれませんね。

ところでこの食器なんですが ウズベキスタンのものなんですよ。なかなかシックでしょう?陶器はウスベキスタンの
名産品でもあります。

店内にはウズベキスタンから届いたばかりのフルーツのジュース各種が売られていたので お土産に購入しました。
お隣のテーブルで楽しそうに食事をしていらしたグループは名古屋大学に留学中のウズベキスタンの方たちでした。一人だけ
韓国人が一緒だったので会話はほとんど日本語と英語、時々ウズベク語。法学部で勉強していらっしゃるとのことです。

日本ではなかなか食べられないウズベキスタン料理、ぜひここで食べてみてください。お一人でも定食ならいろんな料理を
少しずつ食べられますし、親切な店員さんに相談して料理を選ぶこともできます。また、お酒は出ませんし近くにコイン
パーキングもありますので車で来られても大丈夫です。

店内にはウズベキスタンのガイドブックや写真集があり、民族衣装を着て記念写真を撮るというサービスもあるそうです。

ところで、「ウズベキスタンってどこですか?」レベルの方は地図を一度ごらんになってから
お出かけください。

ここです!大きなカザフスタンの下で小さく見えますが面積は約450000㎢で日本(378,000㎢)よりかなり大きな国です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア語の世界をちょっと覗いてみる?

2023年02月20日 | イヴェント


ロシア語ってどんな言葉でしょう?

ロシア語を知らない人によく言われるのは
「ロシア語ってすごく難しいんでしょう?」です。

「英語と文字が違うし、全然読めない」と言われたり。
そうですね。ロシア語には英語とは違う文字もあります。
Ю 、Э、 Ж、 Щ、Ы、Фとか。

「Rが反対向きになっている文字がありますね?」もよく言われます。
それは「Я」のことですね。これは特別に大事な文字。ロシア語では
「私」という意味です。

ロシアのウクライナ侵攻以来テレビのニュースではロシア語が流れることが
多くなっているはずですが、
日常生活の中でロシア語を耳にすることはめったにありません。

そんなロシア語ですが とてもすてきな言葉なんです!このロシア語の世界を
ちょっとのぞきに来られませんか?

ロシア語やロシアに興味を持って「どんな言葉かな?」と思っていただいた方のためにロシア語を紹介する小さな会が
開かれます。ロシア語の文字や発音の説明、外来語として日本語で使われているロシア語の言葉の紹介、
簡単な会話やクイズなどをする予定です。原則としてロシア語を習ったことのない方を対象にロシアやロシア語の話を
しながらの気軽な集まりになるはずです。ぜひお出かけください。

ロシア語を勉強中の方は,お友達やお知り合いの方で「ロシア語はどんな言葉?」と興味をお持ちの方がありましたら
ぜひお誘いくださいね。

時:3月18日(土)午後1時-2時30分
所:愛知民主会館3階会議室
  名古屋市東区葵1-22-26
  tel:052-508-4368
参加費:500円
講師:服部和(日本ユーラシア協会愛知県連ロシア語講座講師)
参加お申込み先:mail: kokoshka2011@gmail.com
日本ユーラシア協会愛知県連事務所 tel: 052-508-4368
参加お申込み締め切り:3月11日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ支援デモのお知らせ

2023年02月04日 | お知らせ
ロシアがウクライナに侵攻してから1年が経とうとしています。
戦争解決の兆しがまったく見えないまま毎日の悲惨なニュースに
胸を痛めています。

日本ウクライナ文化協会の方からデモのお知らせが届きました。

ウクライナの平和を願うデモ!
(侵攻から1年)

日時: 2月24日(金)13時以降


2月24日、ロシアの軍事侵攻開始から1年となります。
ここ侵攻が現実であることも、1年も続いていることも信じられません。
この1年でどれだけの罪のない命が奪われ、どれだけの人生がめちゃくちゃにされたことか…。

早期終結が望まれる中、未だ終戦の出口が見えない状況です。
ウクライナ現地では、今も犠牲者が出続けていおり、戦乱を逃れて、
避難民として、日本を含め、異国の地で暮らす人も多くいらっしゃい
ます。また避難できず、戦地にとどまっている人もいます。インフラが
攻撃され、壊される中、極寒の冬を過ごしている人たちです。

断固として許せないこの戦争に反対し、ウクライナの平和を願うデモを
行います。
1年に合わせて平日となりますが、一人でも多くの方々のご参加を
心よりお待ちしております。

※シェアにもご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする