サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

ロシア料理サークルペーチカ第6回例会のお知らせ

2011年10月28日 | ペ-チカ
11月19日(土)17:30より第6回ペチカ例会を行います。
ごいっしょに楽しくロシア料理を作って食べましょう!
日本語堪能なアリビーナ先生に「日本語で」ロシア料理を教えていただき
ます。 ロシア語を習ってない方もお気軽にご参加ください。

場所:東生涯学習センター 料理室  (名古屋市東区葵一丁目3-21 052-932-4881)
会費:1500~2000円程度(日本ユーラシア協会員は1000円~1500円程度)
講師:アリビーナ・ブレンコーワ先生
メニュー:カッテージチーズを使ったお菓子その他
申し込み締め切り:11月5日

今回より先着20名までで締め切りますのでお申し込みをお急ぎください。
お申し込みはできるだけメールでお願いします。
こちらのアドレスまで:pechka2011@gmail.com


お電話での申し込みは事務局へ。(052-526-1150)

※ 材料の買い出し、連絡係、記録係等、お手伝いいただける方も募集しています。
  お申し込みの際にお知らせください。



      




    

ロシア語会話クラス-火曜日の教室から

2011年10月20日 | ロシア語講座
毎週火曜日の午後1時半から3時まで 山崎タチアナ先生のロシア語会話のクラスが開かれています。このクラスのメンバーは大黒屋光太夫研究家、ロシア語の他中国語も堪能な方、元自衛隊員、ドイツ語の先生、大学教授、一か月に10本のペースで映画を見る人、など多士済々です。いちおうテキストもあり、それを読みながらの勉強もしているのですが、毎回いろんな話題が飛び交い、笑いが絶えません。

山崎タチアナ先生はロシア人ですが、ロシアでも日本語通訳をしておられた方で日本語堪能(日本語でダジャレも言えるのがすごい!)まさに"ходячий словарь"(生き字引)。辞書を引くより早いので生徒もついつい"Как по-русски ?" 「これはロシア語でなんて言いますか?」と彼女に聞いてしまいます。

先日話題になったのは「草食系男子」。ロシアにもいるそうで ロシア語では"ботаник".

また「亭主元気で留守がよい」はロシア語ではどういうのでしょう?
"Хороший муж - здоров и редко бывает дома." で大笑いでした。ちなみにこの日は男性のメンバーがみんなお休みで女子会モードでした。

リャザンの町と素晴らしいロシアの工芸品

2011年10月09日 | ロシア語サロン
10月30日(日)午後2時からロシア語サロン番外編を開催します。今回のゲストは花井景子さんです。花井さんは千葉県千葉市出身。旅が大好きで学生時代から訪れた国は40カ国以上だそうです。広告代理店や旅行社などで働き、ロシアに興味をひかれてロシア語の勉強を始めました。2007-2008年にはユーラシア協会愛知県連のロシア語講座にも通ってロシア語を磨き、そのかたわら日本語教師養成講座にも通って資格を取得、サンクトペテルブルクに留学後、リャザン国立大学の日本語講師となってリャザンで2年間を過ごしました。今夏に帰国、現在は名古屋市在住で「ロシアと日本の工芸・雑貨・器&カフェ リャビーナ」の開店準備中で大忙しとのことです。

東日本大震災に際しては 彼女を通じてリャザンから義捐金がユーラシア協会愛知県連に届けられました。日本であまり知られていない遠いリャザンの町に日本に興味を持ち、熱心に日本語学ぶ人たちがいて、日本の災害に心から同情し、義捐金を送ってくださったことはほんとうに感動的でうれしいことでした。この町に2年を過ごした花井さんからリャザンのお話を聞かせていただきます。

ロシアのお土産といえばマトリョーシカの他に カラフルな模様のかわいいホフロマ塗りの食器や白地に青い模様の素敵な陶器グジェリなどが有名です。

ホフロマ塗りやグジェリを使った食卓。



が、それ以外にも刺繍や編み物などの手芸品、焼き物、ベレスタ(白樺の皮の細工)、おもちゃやアクセサリーなどかわいいもの、美しいものが数限りなくあります。当日はこれらの工芸品をいくつか持ってきていただくことになっています。
また、今春出版された彼女の本「ぬくもり雑貨いっぱいのロシアへ」にはこれらが詳しく紹介されています。花井さんはずっと以前からロシアの工芸品に興味持って ロシアのこれらの名産地をまわり、ブログで紹介してこられました。当日はこの本の販売とサイン会も行いますので ぜひお出かけください。

参加お申し込みはユーラシア協会事務所へ。

日本ユーラシア協会愛知県連合会
 名古屋市東区葵1丁目22-26
               電話 052-526-1150
               Mail: eurasia-aichi@ae.wakwak.com





関西ロシア語コンクールを見学に行きましょう!

2011年10月09日 | 関西ロシア語コンクール
11月27日(日)に大阪で関西ロシア語コンクールが開催されることはお知らせしましたが、いきなりコンクール出場というのも勇気がいるもので、「とりあえず一度見学に行ってみる」という企画ができました。どんな人が出場し、どんなテーマで、どんなふうにスピーチするのか、百聞は一見にしかず、見学に行きましょう!当日はロシア語講座の難波先生がいっしょに行ってくださるということです。ご希望の方はユーラシア協会事務所までご連絡ください。
出場ご希望の方も引き続き募集中です。テキストのチェックからスピーチの練習までロシア語講座の講師陣がご相談にのりますのでぜひ!