サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

基本の文法徹底復習講座報告

2012年03月29日 | ロシア語講座
3月22日(木)と28日(水)基本のロシア語文法徹底復習講座が開かれました。

まず 22日(木)の初級クラスですが参加者は4名、独学の方、ユーラシア協会以外のロシア語講座で習っている方、ロシア留学経験のある方、アメリカでロシア語を習った方、、とユニークな顔ぶれでしたが いずれも「どうして初級クラスに?」と思われるほどよくできる方たち。

文法のクラスは一回が90分、一期で20回の授業がありますから約30時間勉強することになります。これを2時間で総復習するというのはいくら初級でもなかなか大変なことです。それで今回は初級クラスでまず習う前置格と不活動体の対格の変化、そして動詞の人称変化を二つの柱として復習することにしました。文法の説明を聞いたところで 後はひたすら実践!

たとえば 例文として
Он любит читать журналы.を与えられ、教師が

Мы, ты, они, Анна и Таня,,,と主語を変えるのに合わせて すぐにМы любим,,,,ты любишь,,,,と動詞を変化させる練習。

筆記の練習問題もたくさんやりましたが 意外だったのはみなさんよくできる方なのに 力点が移動する特殊な前置格や前置詞にнаを取るものなどを忘れておられたこと。その他にも個数詞と順序数詞、曜日やお天気のことなど復習すべきことが多すぎて30分ほども延長授業になりましたがやはり時間が足りませんでした。

休憩時間にアメリカでロシア語を勉強された方にアメリカのロシア語の文法書を見せていただきました。おもしろかったのは名詞の変化表で格の順序が日本とは違っていたことです。日本のロシア語教科書では まずまちがいなく上から 主格、生格、与格、対格、造格、前置格の順に変化させてありますが アメリカでは主格、対格、生格、与格、造格、前置格の順になっていました。日本の文法書の変化表はおそらくロシアの変化表をそのまま訳したものと思われます。不活動体名詞の変化を考えると外国人にとってはアメリカ式の方が合理的かもしれないとひとしきり話がはずみました。

28日の中級クラスは参加者5名、中級も内容が多く、レジュメに沿って復習しました。やはり実力があって熱心な方ばかりでした。

この講座はもともとはそれぞれ初級、中級の講座を終えられたばかりの講習生の方々のために総復習の日を設けてはどうか、という提案から企画されたものです。お仕事の都合などでクラスを休んだり、遅刻したりせざるを得ない方があるので その補講という意味もあったのでした。ところが今回は結果として講習生の方たちは日程が合わず一人も参加されませんでした!そのかわり他の方々の文法の復習や文法力チェックのお役に立ったとしたら それも意味があることだと思いますが。

今後の企画の参考にさせていただきたいので 今回参加された方々から率直なご意見、ご感想をお待ちしております。コメント欄に書いていただけないでしょうか?

また今回日程が合わずに参加できなかった方で 文法力アップを目指す方がありましたら 検定試験対策講座がお勧めです!こちらはまだ間に合います。ぜひどうぞ!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア語能力検定試験対策講座のおしらせ  その2

2012年03月25日 | ロシア語検定試験
今年も 5月27日(日)にロシア語能力検定試験(3級・4級のみ)が行われます。
この試験の詳細についてはこちらをご覧ください。 申し込み受け付けは4月2日からです。ユーラシア愛知県連も受験会場になります。

受験までまだ2カ月あります。効率よく勉強するために対策講座にお出かけください。
今年こそ必勝!
受験生の方のための講座はありますが、文法に自信のない方、もう一度整理して復習しておきたい方にもお役に立つ内容です。受験の予定がない方もぜひどうぞ!

各クラス 定員は10名です。お申し込みはお早めに。


日時:4月7日(土)

時間:午後1時ー3時 3級受験クラス(講師 難波忠清)
   午後3時30分ー5時30分 4級受験クラス(講師 市川春季)

場所:愛知民主会館3F  会議室4 (ロシア語教室の隣です。)
   (名古屋市東区葵一丁目22-26 TEL 052-526-1150
    地下鉄東山線「新栄町」下車、2番出口から徒歩2分)

受講料:現在の愛知県連ロシア語講座の受講生及び来期の講座を申し込まれてい
    る方は(一クラス受講につき)1,000円、それ以外の方は2,000円

申し込み先:日本ユーラシア協会愛知県連事務所
      TEL 052-526-1150  
      Mail: kokoshka2011@gmail.com
(できるだけメールでお願いします。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回ユーラシアフェスティバル報告

2012年03月05日 | ユーラシアフェスティバル
3月4日(日)11時から第14回ユーラシアフェスティバルが開催されました。あいにくのお天気でしたが約90名(プラス小さいお子さんが10名強)が参加し、いろいろハプニングはありましたが何とか無事に、そして楽しくひと時を過ごしました。

準備は9時から始まりました。1階ではワイン、ロシア風のパン、ハチミツ、ボルシチ缶詰、民芸品、本などの物品販売売り場作り、2階では椅子と机を並べかえて会場作り、そして3階の事務所は山積みの書類を片づけて仮設キッチンに。今日はお料理サークル「ペーチカ」のメンバーたちがランチに100人分のラッソーリニク(ピクルスの漬け汁を使ったスープ)作るのです!まず牛肉をカット。



玉ねぎやニンジンは手分けして自宅で炒めて持ち寄りました。牛肉、じゃがいも、大麦を入れて煮込むのですが 愛知県連のある民主会館はオール電化の建物で、調理する設備もありません。カセットコンロ、電磁調理器、などを駆使して2,3、4階の給湯室と3階の事務所とを行ったり来たりしてのスープ作り。苦労の甲斐あって大変好評でした。ランチタイムにはこのスープの他、黒パン、ピロシキ(ロゴスキー製)、紅茶が販売されました。

ユーラシア協会愛知県連の誇る合唱団「ミール」がロシア語と日本語で歌います。結成してもう20年になるのだそうです。



続いてテルミンのミニコンサート。楽器に触れることなく音が出るのが不思議でみんな身を乗り出して見てしまいました。まるで空中に鍵盤があるように右手で音程を取り、左手をアンテナに近づけたり遠ざけたりして音量を調節するのだそうです。演奏しているのは大島留奈さんです。


そしてこちらがマトリョーミン。ちょっと大きめのマトリョーシカを持っているだけのようにしか見えません。これが楽器だなんて!


コンサートの後、体験コーナーもありましたが希望者がいっぱいで時間オーヴァー。楽しそうに演奏(?)しているのはウクライナ人のナージャさん。


今回は日本人と結婚したロシア人、ウクライナ人が家族連れでたくさん来てくれました。久し振りに会う人も多く、同窓会のノリでワイワイ楽しそう。小さな子どもたちが会場を走り回りましたが、人形劇「マーシェンカと熊」は彼らも興味深々で一生懸命に見ていました。


最後はお楽しみ抽選会。宗次ホールのコンサートチケットやロシア料理の「ロゴスキー」の食事券など豪華賞品が次々と当たり、会場は興奮の渦でした。ロシア語のトルストイ全集全20巻のオークションもあったのですが こちらはなんと誰一人エントリーがありませんでした!ロシア語で読めるとしても置き場所がないのかも? ちょっとさびしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする