暑い夏がやってきました。名古屋の夏と言えば日本ユーラシア協会の「ロシア語特別講座」ですね!今年は7月29日(日)に開催されます。
特別講座は10時から始まり、まず初級、中級、上級の3グループに分かれて それぞれレベルに合ったテキストを勉強、朗読の練習をします。その後全員集まり、一人ずつ選んだテキストを朗読する朗読大会になります。大勢の人の前でロシア語を読むなんて、、と尻込みされる方もあるのですが 参加された方は必ず「やっぱり参加してよかった」とおっしゃいます。普段の授業の中でなかなか発音の練習はできないものです。自分の発音をじっくり見直すということもむずかしいですし。慣れない初級の方はもちろんですが 学習歴の長い方でもロシア語の難しさの一つである力点の移動などあやふやになっている人が多いのです。美しいロシア語を目指す方はぜひ一度ご参加ください。
午後からは1時間のロシア語での講演を聞き、休憩をはさんで再びレベルに合わせて3グループに分かれ、90分の授業で 4時に終了予定です。
特別講座の準備は昨年12月にお招きする特別講師を決めるところから始まりました。今年の講師にはウラディーミル・ミグダリ―スキー先生に来ていただきます。ミグダリスキー先生はウクライナ人で現在京都大学工学研究科国際コース特定講師、日本語の通訳、翻訳者としても活躍されています。今年の講演のテーマは「オデッサの歴史と現在」です。
午後からの授業は 初級はアリビーナ・ブレンコーワ先生のやさしいロシア語を使ったロシア語だけの授業、中級は難波忠清先生による文法復習講座です。今年のテーマは「完了体と不完了体」。上級のクラスは今回の特別講師ミグダリスキー先生の授業で「ことわざ」がテーマです。
こちらのご案内をご覧ください。
皆さまのご参加をおまちしております。
メールでのお申し込みは kokoshka2011@gmail.com
特別講座は10時から始まり、まず初級、中級、上級の3グループに分かれて それぞれレベルに合ったテキストを勉強、朗読の練習をします。その後全員集まり、一人ずつ選んだテキストを朗読する朗読大会になります。大勢の人の前でロシア語を読むなんて、、と尻込みされる方もあるのですが 参加された方は必ず「やっぱり参加してよかった」とおっしゃいます。普段の授業の中でなかなか発音の練習はできないものです。自分の発音をじっくり見直すということもむずかしいですし。慣れない初級の方はもちろんですが 学習歴の長い方でもロシア語の難しさの一つである力点の移動などあやふやになっている人が多いのです。美しいロシア語を目指す方はぜひ一度ご参加ください。
午後からは1時間のロシア語での講演を聞き、休憩をはさんで再びレベルに合わせて3グループに分かれ、90分の授業で 4時に終了予定です。
特別講座の準備は昨年12月にお招きする特別講師を決めるところから始まりました。今年の講師にはウラディーミル・ミグダリ―スキー先生に来ていただきます。ミグダリスキー先生はウクライナ人で現在京都大学工学研究科国際コース特定講師、日本語の通訳、翻訳者としても活躍されています。今年の講演のテーマは「オデッサの歴史と現在」です。
午後からの授業は 初級はアリビーナ・ブレンコーワ先生のやさしいロシア語を使ったロシア語だけの授業、中級は難波忠清先生による文法復習講座です。今年のテーマは「完了体と不完了体」。上級のクラスは今回の特別講師ミグダリスキー先生の授業で「ことわざ」がテーマです。
こちらのご案内をご覧ください。
皆さまのご参加をおまちしております。
メールでのお申し込みは kokoshka2011@gmail.com