サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

名古屋駅前にウクライナ料理のレストラン「ジート」が開店しました!

2024年05月29日 | お知らせ
この5月に名古屋にウクライナ料理のレストラン「ジート」が開店しました。
名古屋駅から徒歩5分、ウインク愛知の中にあります。ウクライナ文化
協会の方たちが中心になり、日本の企業のサポートもあって開店し、
ウクライナからの避難民の方々も働いていらっしゃるそうです。
応援に行きましょう!

ここに登場している川口リュドミラさん、榊原ナタリアさん、お二人とも
お料理サークルペチカの例会の講師に来ていただいたことがあります。
「ジート」жито はウクライナ語でライ麦という意味だそうです。

レストラン「ジート」
中村区名駅4丁目4-38 愛知県産業労働センター(ウインク愛知)
地下1階 

第4回アルタイ交流舎サロン開催のお知らせ

2024年05月29日 | お知らせ
第4回「アルタイ交流舎サロン」が開かれます。「アルタイ交流舎」は4月にロシア語サロン

サロンは中央アジアの国々の専門家を招いてお話を聞き、知識を得る場でもあり、興味のある
人たちの交流の場にもなっています。

今回のテーマは「中央アジア・サマルカンドのアフラシアブ遺跡から出土した壁画――
7世紀半ばのソグドと唐帝国――」です。
ウズベキスタンのサマルカンドと言えば、ティムール朝以降に建設されたレギス
タン広場で有名ですが、13世紀にモンゴル軍によって破壊されるまでは、現在ア
フラシアブの丘と呼ばれている場所にサマルカンドの町がありました。

シルクロード交易が盛んであった時代、その交易を担ったソグド人は、このサマ
ルカンドや、同じく現在のウズベキスタンに位置するブハラなどの町の出身でし
た。

今回の「アルタイ交流舎サロン」では、ソグド文化史がご専門で
名古屋大学人文学研究科附属人類文化遺産テクスト学研究センター准教授の
影山悦子さんに、サマルカンドに住んだソグド人の邸宅跡から出土した壁画に
ついてお話しいただきます。ソグド人はどのような人々だったでしょうか?
 そんなこともお聞きできると思います。
ぜひおでかけください。


日時:2024年6月7日(金) 18:30~20:00
場所:名古屋市 中生涯学習センター2階 第2集会室
中生涯学習センター | NESPA
http://nespa.or.jp
(地下鉄鶴舞線・名城線「上前津」6番出口 徒歩約8分)
参加費:800円 学割500円(当日会場にて)


ご記入いただいた個人情報は、今回の「アルタイ交流舎サロン」の実施、および次回以降の「アルタイ交流舎サロン」のご連絡(希望者のみ)にのみ使用致します。

ウクライナ支援デモのお知らせ

2023年02月04日 | お知らせ
ロシアがウクライナに侵攻してから1年が経とうとしています。
戦争解決の兆しがまったく見えないまま毎日の悲惨なニュースに
胸を痛めています。

日本ウクライナ文化協会の方からデモのお知らせが届きました。

ウクライナの平和を願うデモ!
(侵攻から1年)

日時: 2月24日(金)13時以降


2月24日、ロシアの軍事侵攻開始から1年となります。
ここ侵攻が現実であることも、1年も続いていることも信じられません。
この1年でどれだけの罪のない命が奪われ、どれだけの人生がめちゃくちゃにされたことか…。

早期終結が望まれる中、未だ終戦の出口が見えない状況です。
ウクライナ現地では、今も犠牲者が出続けていおり、戦乱を逃れて、
避難民として、日本を含め、異国の地で暮らす人も多くいらっしゃい
ます。また避難できず、戦地にとどまっている人もいます。インフラが
攻撃され、壊される中、極寒の冬を過ごしている人たちです。

断固として許せないこの戦争に反対し、ウクライナの平和を願うデモを
行います。
1年に合わせて平日となりますが、一人でも多くの方々のご参加を
心よりお待ちしております。

※シェアにもご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

ウクライナ語会話集

2022年08月08日 | お知らせ
ウクライナ語の会話集が7月末に発売されました。

ドニエプル出版でウクライナブックレット5 として出版されました。

著者はウラディーミル・ミグダリスキーさんとそのお母さんのビクトリア・
ミグダリスカさん。
ウラディーミル・ミグダリスキーさんはオデッサ出身のウクライナ人で
専門は数学だそうですが京都大学大学院博士課程を修了、日本語が堪能で
通訳としても活躍され、現在は京都情報大学院大学教授です。
長く京都に住んでおられ、2012年には当協会のロシア語特別講座の講師
として名古屋に来ていただいたこともあります。

ビクトリア・ミグダリスカさんはオデッサで長く日本語教師をしていら
した方です。ロシアのウクライナ侵攻でオデッサも危険ということで
4月に来日され現在は京都のお住まいです。この会話集はこのお二人と
ウラディーミルさんのお嬢さんのジュリアさんの協力でできあがりました。

ウクライナ語会話集のページを開くと左側にウクライナ語、右側に日本語が
表示されており、それぞれその下にラテン文字で発音が示されています。


ロシアの侵攻の後 日本にもウクライナからの難民が来ています。受け入れ
先の自治体やボランティアがウクライナ語が少しでも分かって使えるように
また日本語を学び始めたウクライナ人の参考になるようにとこの会話集は
考えられたそうです。

ロシア語学習者にはロシア語とウクライナ語の比較の資料としても興味深い
読み物です。小冊子でお値段も手軽なので(550円)ぜひお求めください。
アマゾンでも販売中です。







10月からウクライナ語講座開講!

2022年08月03日 | お知らせ
ロシアのウクライナ侵攻以来、「ウクライナ語を学びたい」という声が
聞こえるようになりました。

この10月から「ウクライナ語講座」を開講します。
ロシア語の心得がある方にはわかりやすい点もあるかとは
思いますが 別の言葉です。アルファベットから始めて
ゆっくりと勉強していきます。

講師はウクライナ人のイーゴリ・ダツェンコ先生です。
ウクライナのポルタワ出身でキエフ言語大学とオーストリア
国立ウィーン大学を卒業されています。

授業は10月17日(月)開講で原則として第一、第三月曜日の午後1時半から
3時まで全10回のレッスンです。受講料は22500円です。




ウクライナ人道支援チャリティコンサート開催のお知らせ

2022年07月07日 | お知らせ
ロシアのウクライナ侵攻からすでに4ヶ月以上となり、いつになったら
どんな形で終わるのか、まったく展開が読めません。
日本ユーラシア協会愛知県連ではウクライナ難民支援のために8月に
小さなコンサートを開催します。

1992年から毎年8月に開催されている「あいち・平和のための戦争展」
の会場のホールで(名古屋東文化小劇場)8月13日(土)10:30から
12:00までのコンサートです。ウクライナ人のソプラノ歌手ナタリア・
コズローヴァ、フルーティスト松坂仁、日本ユーラシア協会の合唱団
ミールが出演します。

コンサートの詳細はこちら

あいち・平和のための戦争展についてはこちらをご覧ください。

ウクライナ人道支援コンサート@宗次ホール

2022年05月11日 | お知らせ
5月26日(木)宗次ホールでウクライナ人道支援コンサート
開催されます。開演は14時、チケットは2000円です。
主催は宗次ホール、日本ユーラシア協会愛知県連合会、石川から
ウクライナを支援する会です。

テチヤナ・ラブロワさんとイアナ・ラブロワさんという二人の
ウクライナ人チェリスト(今回日本に避難してこられたそうです)、
トトアニア人で金沢在住のヴァイオリニストのジドレさん、コントラバス
奏者のダニエリス・ルビナスさん、そして日本人の澤田智恵さん(ヴァイ
オリニスト)と松永みなみさん(ピアニスト)が出演されます。

出演者のみなさんはボランティアとして参加され、このコンサートの
チケット売り上げ代金はウクライナ人道支援のために寄付されます。
ぜひ このコンサートを聞きにいらしてください!

チケットはユーラシア協会愛知県連にご連絡いただくか、
宗次ホールのサイトからお求めください。





ウクライナ料理教室 オンラインで!

2020年07月08日 | お知らせ
皆様、ご無沙汰しています。コロナウイルスのせいで授業もできなくなり、
寂しい限りですが、10月からの開講をめざして準備しております。
よろしくお願いします。

さて、以前にウクライナ料理を教えてくださった榊原ナタリアさんから
のお知らせです。オンラインでウクライナ料理教室を開かれるとの
ことです。どうぞみなさま ご参加ください。