サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

第87回ロシア語サロン報告 ウクライナでロシア語はどう使われているのか?

2013年02月24日 | ロシア語サロン
今日午後2時からロシア語教室で第87回ロシア語サロンが開かれました。ゲストはウクライナ人のイーゴリ・ダツェンコさん。ウクライナのポルタワ近郊で生まれ、キエフ言語大学を卒業後ウィーン大学に留学。専攻は言語の歴史、特にオーストリア・ハンガリー帝国時代のウクライナ語、ポーランド語のドイツ語からの翻訳を研究されたそうです。

イーゴリ・ダツェンコさん。

今日のテーマは「ウクライナにおけるロシア語」です。外国に行くと彼はよく「ウクライナでは何語で話しているの?」「ウクライナ語ってロシア語とどう違うの?」と質問されるそうです。最初の質問に答えるのは簡単。ウクライナではウクライナ語とロシア語が使われています。
二つ目の質問の答えはちょっと複雑で、イーゴリさんはわかりやすくまとめて説明してくださいました。ウクライナ語とロシア語はよく似ています。同じ古代ロシア語がルーツで、名詞や動詞の変化や語順も共通しています。ロシア語を習った人ならばウクライナ語の単語を見て意味を類推することができるものも多いのですが、大きな違いは発音です。そしてウクライナ語にはロシア語にはない文字も使われます。
参加者からは「ウクライナ語ではxxはどう言いますか?」「これの発音はどうなりますか?」と質問が続いて会場のロシア語教室は一時「ウクライナ語教室」に!

似ている言葉なのでウクライナ人にとってはロシア語は楽に学べる言葉である半面、発音やスペリングで混乱することもあるそうです。イーゴリさんは母語はウクライナ語、お母様がロシア語教師だったこともあり、ロシア語は簡単に話せるようになり、さらにおばあちゃんがポーランド人なのでポーランド語にも親しんで育ちました。英語とドイツ語も話せる彼は今は日本語を猛勉強中ですが、、、「これだけはあまりに違いが大きくて今までのようにはいかない、漢字はまだ300字しか覚えていないし」とちょっと弱気、ロシア語を勉強する日本人の苦労も「よくわかります!」だそうでした。

ウクライナ語とロシア語の違いは オランダ語とドイツのの違いと同じくらい、またはスペイン語とカタロニア語の違いと同じくらい、、と説明するとヨーロッパの人ならよくわかってくれるとのことですが、、、日本人には理解が難しいですね。

ウクライナでロシア語が使われるようになったのは18世紀のことでした。ロシア語は学校や役所で使われるようになり、19世紀になるとウクライナ語で話すのは農民と都市部の教育レベルの低い人たちだけになって インテリ層はロシア語を話しました。この時期にロシア文学の偉大な作家ゴーゴリが現れました。彼はウクライナ語を母語とするウクライナ人でしたがロシア語で書いたのです。

ペレストロイカの後は学校ではウクライナ語で教えることになりました。大学の授業もウクライナ語です。でも学校でも授業以外の時は先生も生徒もロシア語で話していましたし、家庭でもロシア語が使われていました。映画館では外国映画の吹き替えはウクライナ語でした。FMラジオも放送される歌の70%はウクライナ語の歌でなければならないという規則がありました。(これは実情に合わないということで廃止になりました。ウクライナの歌手たちもロシア語で歌うことが多かったのです。)

ウクライナの公用語はウクライナ語です。しかし首都のキエフでも住民の大半はロシア語で話しているそうです。ウクライナ全体では人口の約三分の一がロシア語を母語とする人たちであり、特に東部と南部のいくつかの州では調査の結果、人口の半数の人たちはロシア語を母語とし、80%がロシア語を日常生活の言葉として使っていることがわかって、ウクライナ語と並んでロシア語をこの地域限定の公用語とすることが決まりました。


ウクライナ人は小さい時から2カ国語を学び、比較し、あまり苦労することなく使いこなせるようになります。これは大きな利点であるとイーゴリさんは考えています。

くるみとクランベリー入りのケーキとお茶で一服して、

ウクライナ人に多い --енко という姓について質問がありました。この енкоは(息子)という意味をもっているのだそうです。イーゴリさんの姓のДаценко はもとになっているのはДанил という男性の名前で、この愛称がДац。これに息子を表す енкоがついているのだそうで「ダニールの息子」という意味を持っているのですね。姓の最後にук とか юкがついている姓も多く、これも「息子」という意味があるのだそうです。

その他に 最近亡くなった元横綱の大鵬の父親がウクライナ人だったので 90年代に大鵬が父の故郷を見に来たという話や、ウクライナでのロシア語は若者やインテリの言葉であり、ビジネスとインターネットの言葉であるということや、ロシア語の影響力が非常に強いので ウクライナ語を優遇して、学校で積極的に教えなければ言葉がだんだん使われなくなりかねない(ベラルーシではすでにそんな状況になりつつある)と言う話題も出て、参加者10名が熱心にお話を聞きました。
最後に今日習ったウクライナ語で "Дякую !" "Спасибi !"(どちらもウクライナ語で ありがとう”)とお礼を言って今日のサロンは終わりました。







コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第15回ユーラシアフェルテ... | トップ | イギリス製!映画「アンナ・... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通行人)
2014-02-24 00:45:12
母国語じゃなくて母語ね
返信する

コメントを投稿

ロシア語サロン」カテゴリの最新記事