三太郎さんがよく冒頭のコメントでプロシージャがどうのとか
難しい用語を覚える必要は一切ないとおっしゃってますよね。
全くもってそのとおりだと思います。
なぜなら、私もパソコン教室に通い、VBAの勉強をしましたが
ほとんどというかまるで身についていないからです。
難しい用語もたくさん出てきましたが理解できないまま
終わりました。
たまたまもらったメールからこの講座の存在を知り、もっと早く
この講座を知っていれば高い授業料を払わなくて済んだのに・・・
と後悔しました。
少しVBAをかじったからこそ、この勉強法がすごく的を得た方法だ
ということがよく分かるからです。
レッスンを進めていくうちに「最初のレッスンから勉強したい!」
という気持ちが強くなりました!
頑張ります!
最新の画像[もっと見る]
-
80代の年寄りにVBAが出来るわけがない? 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
鎌倉殿の13人ー義経の逆落としの地形 3年前
-
関ケ原の合戦場をデジタルマップで見ると 3年前
-
関ケ原の合戦場をデジタルマップで見ると 3年前
-
関ケ原の合戦場をデジタルマップで見ると 3年前
-
上田城の3Dデジタルマップ 3年前