goo blog サービス終了のお知らせ 

GoGoマクロのブログ

初心者向けマクロ講座「Go!Go!マクロ」の筆者三太郎の公式ブログです。

ワードやパワーポイントでも

2006-10-31 17:11:44 | よもやまな話
にほんブログ村 IT技術ブログへ


この講座でよく使っている「マクロの記録」という機能は、実はエクセルだけ
でなく、ワードやパワーポイントにも付いています。

エクセルやアクセスのVBAマクロというものはよく知られていますが、ワード
やパワーポイントのようなマイクロソフトの文書系ソフトウェアでもマクロ
が使えるということなんです。

私も以前は、ワードのマクロって何のために?って思っていたのですが、先日
初めてパワーポイントの文書作成を「マクロの記録」で試しに記録してみて、
それを元にマクロを作ってみたところ、これが結構使えそうなものだったので
驚きました。

エクセルのように、集計したりするような操作はないにしろ、文字の色々な操
作方法さえ分かっていれば、テキストファイルやWeb上に書かれている文章
などを、ワードのこのページやあのページの何行目に自動的に組み込むといっ
たようなことができてしまうので、文書のフォームが決まっていてその中身の
文章が毎週変わるというようなものを作らなければならない場合には、結構便
利なのではなかろうかと思います。

私の場合は、それで自動更新するウィークリーニュースといったものをパワー
ポイントのマクロで作ってみました。

このメルマガ講座でも、第3節(現在配信中!)では「文字列の操作方法」に
ついて詳しくやっていますので、こんなところにも役立つかも知れませんね。
▼[無料]メルマガの登録
「Go! Go! エクセルマクロをはじめよう!」



コメント    この記事についてブログを書く
« 色々と面白い発見が | トップ | バイブル書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

よもやまな話」カテゴリの最新記事