今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

主が望んでおられること

2022-01-06 00:01:25 | 第1テサロニケ

※ブログ内容が少し変更されました

第1テサロニケ5:16-18

いつも喜んでいなさい。

絶えず祈りなさい。

すべての事について、感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。

 

神が私たちに望んでおられることをどう思いますか?

皆さんは神の望みに答えられますか。

 

もし本気でそれに答えようとするならば、人生は良い方向に大きく変わります。

 

幸せ者、元気な人、奇跡の人に変わります。

いつも喜んでいるので元気になり幸せが溢れます。

 

神にいつも祈るのであらゆる祈りが答えられて祝福され、奇跡を体験するようになります。

またすべてのことについて感謝するので、つぶやき、不満がなく心が穏やかで幸せになります。

 

神は私たちがすべてに恵まれ幸せになり、健康であることを願います。

そうなって欲しいので、今日のことばで神が望んでいることを教えて下さいました。

 

【関連聖句】

ミカ書6:8

主はあなたに告げられた。人よ。何が良いことなのか。主は何をあなたに求めておられるのか。それは、ただ公義を行い、誠実を愛し、へりくだってあなたの神とともに歩むことではないか。

 

【今日の聖書通読】

-ヨセフの話し-

  • 創世記37:1-36
  • 創世記42章

 

3分バイブルボイス 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の人生を整える

2021-01-28 00:02:12 | 第1テサロニケ

 

第1テサロニケ4:12

外の人々に対してもりっぱにふるまうことができ、また乏しいことがないようにするためです。

 

盲目的な信仰生活は危険です。

のめり込んで周りが見えず、それによって自分の人生も家庭も壊れることが多いです。

 

正しくバランスの取れた信仰生活をしなければなりません。

 

神は正しい信仰生活の優先順位を教えました。

 

マタイの福音書6:33

だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。

 

神を第一にする生活が信仰生活です。

 

主はすべてにまさる方だからです。

 

その後は、落ち着いた生活をし、自分の仕事に励み、自分の手で働くことです。

 

人に迷惑をかけながら生きるのではなく、人に良いことをしながら生きることです。

その時に、福音の道が開かれていきます。

 

私たちがバランスの崩れた生活をしないためには時々、自分の人生をリセットすることです。

 

【祈り】

主よ。信じる者がみな神のみことばに従い、神が喜ぶ人生を生きるようにして下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-信仰生活-

  • ローマ1:17
  • テトス2:12
  • ローマ14:7-8

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のカウントダウン

2020-12-13 00:03:26 | 第1テサロニケ

 

第1テサロニケ5:2

主の日が夜中の盗人のように来るということは、あなたがた自身がよく承知しているからです。

 

新年を迎える時には、世界の至るところで、新年を祝うイベントが開かれます。

 

花火の打ち上げなどもありますが、その時にみんながカウントダウンを始めますね。

 

その時は数字をどのように数えているでしょうか。

普段私たちが数字を数える時には1、2、3...と数えます。

 

しかしカウントダウンの時は逆に数えます。

10、9、8...1、0となります。

 

人生も死を迎える時が来ます。

人生の残りが少なくなると、人生のカウントダウンが始まります。

 

主の日と言われる日もカウントダウンが始まりました。

 

それを意識して生きる人と、まったく知らないまま生きている人がいます。

 

自分の人生と主の日を思いながら、今日を無駄にせず、終末を準備する人は幸いな人です。

 

【祈り】

主よ。自分の人生の終わりが残り少ないことを知っています。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-主の日-

  • イザヤ書2:12
  • マタイの福音書24:29
  • 第2ペテロ3:10

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人のために祈る

2020-10-01 00:02:47 | 第1テサロニケ

 

第1テサロニケ1:2

私たちは、いつもあなたがたすべてのために神に感謝し、祈りのときにあなたがたを覚え、

 

私が信徒の時、毎週区域礼拝がありました。

各家庭を回りながら礼拝をしましたが、その時はメッセージも祈りも信徒がしました。

 

祈りの時は教会やみんなのために祈りますが、今も思い出すことがあります。

ある信徒が祈った時に、初めから終わりまで自分や自分の家族のことしか祈りませんでした。

それも長い祈りでした。

 

他人のことは一言も祈らなかったです。

聞きながら欲深さを感じました。

 

聖書は互いに祈り合いなさいと繰り返し語っています。

神様はみんなが祝福されることを願っておられる方です。

人の祝福のために祈ることは愛の行為です。

 

人のことでも感謝の祈りをするなら神は喜びます。

苦しんでいる人のために祈るなら、神はその祈りを聞いて下さいます。

 

誰かが自分のために祈ってくれることは力になり、とても嬉しいことです。

ですから私たちも互いのために祈ることです。

 

【祈り】

主よ。人に関心を持ち、人のために祈る者になりますように。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-祈りー

  • 詩篇145:18
  • マタイの福音書7:7-8
  • ヤコブ4:3

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惑わされないためには

2020-09-12 00:02:10 | 第1テサロニケ

 

第1テサロニケ2:3-4

私たちの勧めは、迷いや不純な心から出ているものではなく、だましごとでもありません。

私たちは神に認められて福音をゆだねられた者ですから、それにふさわしく、人を喜ばせようとしてではなく、私たちの心をお調べになる神を喜ばせようとして語るのです。

 

イエス様の再臨の前に必ず起こることがあります。

 

それは惑わしの霊が人々を惑わします。

 

多くのにせ預言者や牧師たちなどが出てきます。

そして不法の人、反キリストが現れます。

 

それに惑わされた人たちがキリストに対して敵対するようになります。

 

その者たちは人の魂を救うために働くのではなく、惑わすために働きます。

多くの者が彼らに惑わされ、不法の人を拝むようになります。

 

教会の中にも働くので、油断していると騙されてしまいます。

 

目を覚ましなさいと言われる理由は、霊の目が開かれて彼らを見分けるためです。

 

不純な動機があるかどうか、惑わしなのかどうかを調べることです。

 

【祈り】

主よ。私に見分ける力を与えて下さい。

 

【聖句をノートに書きましょう】

-偽りの宗教-

  • マルコの福音書7:6-8
  • マタイの福音書6:5
  • 第2テモテ3:5

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 

 おすすめページ

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F