![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/f14628d4a21376c40989a5ef6e7d2a3e.jpg)
昨日の夕暮れ。
なんとな~~く、秋めいてきた気がする。
空が変わったきたよね。
夜になると、スズムシも鳴いているしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8c/10d5e093fd7e96c17333a2396e9956ae.jpg)
今朝の夜明け前~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/c43cdce115adc07fcddbb94abfba424d.jpg)
だいぶ明けてきた~~。
私が子供の頃は、27℃とか28℃で真夏日で、連続真夏日が続いております、
まぁ、なんて暑いの、などと今思うとのん気な会話をしていたものですが。
周りにエアコンなんて持っている家もなく、夜になると半そでは無理的な
涼しさ、というよりは寒さに近い気候になることもあり。
そんな田舎も今や連日34℃だの猛暑だのと、関東並みの暑さが続いて
いるんだなぁ。
たまに30℃なんて日は、あ、今日は過ごし易いね、だって。
もう~~、感覚がおかしくなるよねぇ。
エアコンを入れている家も珍しくなくなったし。
かなり前に、まだ横浜に住んでいた頃、このまま温暖化が進むと、東京でも
熱帯植物を普通に見られるようになるでしょう、とテレビでやっていて、
ええ~~~?本当に~~??
・・・と半信半疑で聞いていたのですが、本当みたいですね。
以前だったら考えられなかった熱帯地方にあったような植物がじゃんじゃん
育ってきている、と最近聞きます。
シャレにならないね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/c98dc09b1929c3e585ef3c947ce57237.jpg)
こんな暑さの中、2ヶ月前に作った梅酒がそろそろ気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/c0349c7b85e4276ba33211c07867881e.jpg)
おおおおお~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
すんばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
キレイな琥珀色にチェンジしているよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
香りも最高です。
吟醸酒を合わせたのが良かったんでしょうか。
鼻にツンとくる感じがありません。
今すぐ飲みたいけど、あと一ヶ月の我慢我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ba/3855f976f6d607c5ae6a67359c4bc4d2.jpg)
ミィスケが一所懸命食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/2c393d8ff902d6431bca19a8b5b43b81.jpg)
「んまいんまい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ハムと海苔には目がないミィスケ。
今はちぎったハムを貪り食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/7651f92aef9cba77f58c150594a18d4b.jpg)
「ああ~美味しかった」ペロペロ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
暑い時も、寒い時も、君達は食欲旺盛だね~。
かく言うワタシも毎日食べる気満々ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
写真を撮り損ねたけど、昨日は「ゲゲゲの女房」に良く出てくる
野菜たっぷりの太ったギョウザを作って食べました。
もうもう、たらふくね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
ギョウザは食べすぎが怖いから、気をつけなくちゃ・・・とあんなに
自分に言い聞かせていたのに・・・やっぱ食べちゃうよね~~。
キャベツとニラが山盛入っていて、お肉は少しだけど、ぷっくり太っていて
大変美味しくいただきました。
味付けは、あの時代なので醤油と合わせ味噌だけ。
でも、シンプルで何個でも食べられる・・・恐ろしいギョウザでありました。
興味のある方は、左に貼り付けてある「ゲゲゲの女房」の時間お知らせ
テレビ画面から「ゲゲゲ・・」のHPまでジャンプしてみて。
詳しい作り方が載っていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/96/763f05baf5c206e6c448360e8c8f23b7.jpg)
頑張って咲こうとしているのは、先日佐香さんにざくっと
頂いた剪定して要らなくなったバラのツボミ達。
健気でしょ。
捨てられる運命だったけど、こうやってまた楽しませてくれています。
家にお花があるって、素敵ね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)