七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

なるほど~。

2011-12-06 15:12:55 | 日記
明日は「家政婦のミタ」の放送日。
いよいよあと3回で終わりですな。
ついに次のステージへ!・・・て?

意味深な先週の予告でしたが。
プロデューサー曰く「今までの話は、これからの3話の為の伏線に過ぎない」
だそうな。
なぁるほぉどぉ、納得。
今までの話は、ミタの話に持っていく為の設定段階だったわけね。

ようやくラスト3話で「家政婦のミタ」の本編に入るわけだ。
ミタを描く為に、あの家族のすったもんだが必要だったわけだ。

というわけで、オープニングも変えると言っていました。
次に話でミタは怒り(感情を出さない、という設定の人だったのに)
その次ではミタが泣き、そして最終話では・・・観てのお楽しみ、だそうです。
今になって考えると、よく構成されたドラマだったなぁ。
なんとなく惹きつけられるドラマで・・・と言う人が多いのは、やはり作り手が
上手だったからなんだなぁ。
勉強になるわ~。


   

どう?
ミィスケくん、だいぶ回復してきたでしょ?
ネコは人間よりも免疫力があるので、治りも早いんですよ~。


   

ペロペロ


   

「ん?」


   

「変顔じゃなくて、スッキリポーズのボクもちゃんと撮ってよ」
はいはい。


   

「ほら、これなら怪我の跡も見えないでしょ?」
結構気にしぃ、なミィスケくんでした。


   

「スッキリポーズのオイラ」
こちらはタビくん。


   

「この角度ならデブとはばれまい・・」
あら?ダブダブのお腹、もしかして気にしていた?


   

あ・・でも寝ちゃうとお腹のタルミがバレバレ~。


   

あ、今度はチィたんが乱入です。


   

なんかタビくんと揉めています。
「何やってんの?」ニモも目を覚ましちゃいました。


   

「もうタビお兄ちゃんたら・・」ブツブツのチィたん。


   

で、結局ニモくんとネンネでした。
我が家は本日も平和なり~