七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

そんな変わんないでしょ?

2015-01-16 19:16:17 | 日記
今「妖怪ウォッチ」が流行っていますよね。
もちろんアニメも観たことあるけど。
一番、うおッ(-。-;!!と思ったことは、主人公達の親たちが若いこと。
これがお父さんお母さんかぁ~…というほど今風のキャラになっていて。

で、同時に「ドラえもん」の、のび太くんのお父さんお母さんが浮かんできて。
多分小学生を持つ親として、年齢設定はそんなに変わんないでしょ?

でも映像でみると大違い!
まさしく昭和と平成の違い?
いや、のび太くんのご両親はそれにしても古風だな、うん。
多分30歳代の設定だと思うよ。

時代だからね、と言われるとその通りなんだけど。
「妖怪ウォッチ」のお父さんお母さんは非常に若く描かれているから
余計に時代のズレを感じてしまうんだろうなぁ。
ファッションからして違うモンなぁ~(;^_^A

最近一番う~む…と感じ入ったことでした。



懐かしのコレはグラタンパン。
今日のお昼は久しぶりに「ミッシェル」に行って、
パンをドッサリ買ってきました。
グラタンパンは、かなり前からの定番品で。
ウン十年前に、私がまだ高校生の時からあったパンなんです。
パンというよりは、パイ生地なのかな。

昔と同じ形と味、のハズなんだけど。
やっぱりずっと美味しくなっていました。

石窯で焼いているから、生地がパリっと香ばしくて、マジ美味しかった~。



コレはたまごっちパン。
ゆで卵のスライスがたっぷり入って、トロリとしたマヨネーズソースが絡んでいます。
これも昔っからあります。

味は、やはり微妙に変えていると思われます。
時代に合わせて味も微調整しているんだろうなぁ。

高校生の時の自分の味覚を思うと、今よりずっと貧相な味覚だったと思うし。
もっと濃い味だったような気がするナ。



今のお気に入りは、のローストポークたっぷりのこのパン。
肉をガッツリ食べたい人にお勧めです(^-^)



画像ではわかりにくいけど、このパンもかなり美味しかった!
ツナとか揚げナスのスライスとか、ソテーした味つきの玉ねぎとか(この玉ねぎ美味しかった)
トマトも入っていて大満足のパンでした。





慌てて写真を撮ったので、いまひとつわかりにくいなぁ。
でも、皆美味しかったですよ。

たまにはパンでランチも悪くないd(^_^o)
まさしく冬のパン祭り!
ああ、お腹イッパイだぁ~♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿