
スーパーで 見つけた静岡産の新野菜プチヴェール。
お値段も手頃で なにより 小さな小さなキャベツの愛らしい姿に ひかれ
買いました。
熱湯で3分茹でて 水にさらして 水分をよく取りました。
(丘あげでもよいかもです。)
春キャベツより 甘くて柔らかいです。
味噌マヨの濃厚さが ぴったり リピ決定です。
ケールと芽キャベツの子どもさんです。
2015年3月18日の朝食。
ニンジンサラダ ツナ イタリアンパセリ。
プチヴェール、味噌マヨ。
コールスロー。
アボカド 玄米パン ベーコン とろけるスライスチーズ。塩 コショウ。
ヨーグルト 八朔。
インスタントコーヒー。
味噌汁 大根 油揚げ 青ネギ。
コールスローに パプリカは あいません。
パプリカの クセが キャベツと玉ねぎの甘みを 消し去ります。
口の中に パプリカの苦みだけが 残ります。リピなしです。
味噌汁は 食べる直前 スープ用寒天を入れています。

矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
料理とは 関係ない話です。
今 池上彰氏の大学生への講義を まとめて本にした物を読んでます。
「ゆるやかなインフレがいちばん望ましいのではないか」(現在の世界の経済学者の共通の認識)とありました。
それを読んで 子どもの頃 オイルショックを経験しているので
物価が上がるのに 異常に警戒してしまう私は ない脳みそで
考えました。
当時 漫画が 1冊250円が 1冊320円になり お小遣いは 変わらず。
ショックだった。
逆に 今の20代の人たちは 物心ついてから デフレだったから
翌日 いきなり値段が上がっているという恐怖 体験していないんだよね。
もしこのまま 彼らが数年後成長して 政治家になって
デフレは よくないから インフレにしましょうという 政策を強行したら
年金生活者は困るよね。
でも デフレスパイラルは 結果的に 働く人の賃金を下げ
税収を減らすことに
なってるし・・・とか 自分が考えたって どうしようもないことを
いろいろ考えてしまうのでした。
アベノミクスとやらで 大手企業の賃上げニュースを聞くたびに
どこの世界の話・・・。全然関係のない マサルです。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
お値段も手頃で なにより 小さな小さなキャベツの愛らしい姿に ひかれ
買いました。
熱湯で3分茹でて 水にさらして 水分をよく取りました。
(丘あげでもよいかもです。)
春キャベツより 甘くて柔らかいです。
味噌マヨの濃厚さが ぴったり リピ決定です。
ケールと芽キャベツの子どもさんです。
2015年3月18日の朝食。
ニンジンサラダ ツナ イタリアンパセリ。
プチヴェール、味噌マヨ。
コールスロー。
アボカド 玄米パン ベーコン とろけるスライスチーズ。塩 コショウ。
ヨーグルト 八朔。
インスタントコーヒー。
味噌汁 大根 油揚げ 青ネギ。
コールスローに パプリカは あいません。
パプリカの クセが キャベツと玉ねぎの甘みを 消し去ります。
口の中に パプリカの苦みだけが 残ります。リピなしです。
味噌汁は 食べる直前 スープ用寒天を入れています。

矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
料理とは 関係ない話です。
今 池上彰氏の大学生への講義を まとめて本にした物を読んでます。
「ゆるやかなインフレがいちばん望ましいのではないか」(現在の世界の経済学者の共通の認識)とありました。
それを読んで 子どもの頃 オイルショックを経験しているので
物価が上がるのに 異常に警戒してしまう私は ない脳みそで
考えました。
当時 漫画が 1冊250円が 1冊320円になり お小遣いは 変わらず。
ショックだった。
逆に 今の20代の人たちは 物心ついてから デフレだったから
翌日 いきなり値段が上がっているという恐怖 体験していないんだよね。
もしこのまま 彼らが数年後成長して 政治家になって
デフレは よくないから インフレにしましょうという 政策を強行したら
年金生活者は困るよね。
でも デフレスパイラルは 結果的に 働く人の賃金を下げ
税収を減らすことに
なってるし・・・とか 自分が考えたって どうしようもないことを
いろいろ考えてしまうのでした。
アベノミクスとやらで 大手企業の賃上げニュースを聞くたびに
どこの世界の話・・・。全然関係のない マサルです。
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
変った野菜見つけましたね。
しかも静岡産なのですね。
最近は野菜もいろんな種類が出ていて
どれが美味しいのか食べやすいのか迷いますね。
池上さんはテレビでも経済の話とかしていますね。
解りやすく説明してくれこんなことなんだと
改めて思うこともあります。
インフレとかデフレ政府がその時代に
合わせ調整するのでしょうが市民は
急に変ると困ることもありますね。
商売もオイルショックを知らない世代で
今の時代始めた人は何にも関係ないようですよ。
雨のせいか 寒いです。
浜松産でしたよ。
産地みたいです。
新しい野菜おおいですね。
農家も頑張ってますね。
安いと 買って試してみたくなる
反面 昔の味も 懐かしいです
ササニシキ イチゴのダナー ちっとも 見かけなくなりました。
池上さん わかりやすいです。
ふだん ほとんどテレビ見ないので
見てる人は 勉強になりますね。
オイルショック知らない人も 多いんですね。
関係ない昔の出来事なんですか。
残念です。昔はよかったとは いいたくないけれど買いだめ騒動。
ある意味 なかなか出来ない経験でしたね。