2015年7月8日の朝食。
スクランブルエッグ。
キュウリの漬け物。
生野菜。
アボカドトースト。
紅茶。
りんごヨーグルト 梅ジャム。
キュウリの漬け物は
エバラ浅漬けの素レギュラーに生姜の千切り入り。
ピクルスみたいでパンに合います。
卵は控え目にしてます。
でも やっぱり食べたい。
とろとろスクランブルエッグが 一番好きです。
食べ親しんだ母の味です。
これを食べるとホットします。
自分で母の味を再現できることって
大切なことですよね。
芋虫は イタリアンパセリに移住させた
1号と3号が今朝はいませんでした。
2号は 固まってました。
アシタバにいる4号が一番大きくなりました。
4号が一番小さかったのに結局
それが幸いして 今や立派な青虫です。
1号と3号がどこに行ってしまったのか
心配になりますが アシタバが 少し元気になったようで
気持ちは複雑です。
ランキング参加中。ポチッと押して頂けると嬉しいです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
スクランブルエッグ。
キュウリの漬け物。
生野菜。
アボカドトースト。
紅茶。
りんごヨーグルト 梅ジャム。
キュウリの漬け物は
エバラ浅漬けの素レギュラーに生姜の千切り入り。
ピクルスみたいでパンに合います。
卵は控え目にしてます。
でも やっぱり食べたい。
とろとろスクランブルエッグが 一番好きです。
食べ親しんだ母の味です。
これを食べるとホットします。
自分で母の味を再現できることって
大切なことですよね。
芋虫は イタリアンパセリに移住させた
1号と3号が今朝はいませんでした。
2号は 固まってました。
アシタバにいる4号が一番大きくなりました。
4号が一番小さかったのに結局
それが幸いして 今や立派な青虫です。
1号と3号がどこに行ってしまったのか
心配になりますが アシタバが 少し元気になったようで
気持ちは複雑です。
ランキング参加中。ポチッと押して頂けると嬉しいです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます