マンネリ朝ごはん2日分

2016年11月28日 | 朝ご飯
11月16日の朝ごはん

きんぴらトースト
自画自賛なんですが 美味しいのでつい きんぴらがあると
食べてしまいます。

「女子栄養大学のダイエット弁当」より
かぼちゃと玉ねぎのポン酢あえ

レンジでチンしてポン酢をかけただけなのに
美味しくて 何も思いつかないときは これで決まり。

ウインナー
ゆでブロッコリーのソテー
ウインナーと一緒に炒めました。(お弁当の残り)



11月17日の朝ごはん

サラダ レタス ワカメ コリンキー

「つくりおきサラダとマリネ」より
ピーマンのオイル煮

ニンニク風味の オリーブオイルで じゃこをカリカリにしてピーマン にんじんを炒め煮にしてあります。
オリーブオイルは けちらず 贅沢に使った方が 断然美味しいです。

昨日は 実家に行きました。

まずは 書類の塚を解体しました。
郵便局や銀行からのお知らせが 開封もせずに積んであります。
市報や農協の広報誌も 2ヶ月分 読んだ形跡なし。
その中に 市役所から税金の督促状発見 重要なお知らせと書いてあるにもかかわらず
開けてません。
すでに 納付期間過ぎてましたよ。トホホ。

先日 父の冬用コートがなくて 箪笥やクローゼットを探し回ってもなくて
クリーニング店にも問い合わせても 見つからず ところが家に中を
再度探したら クローゼットのハンガーにかかっていたんだとさ。
クリーニング店ごめんなさい事件があったそうです。

前回 実家に行った時に
コンセントの差し込み口が 溶けていて
電気屋さんに点検してもらうように 言って帰宅しました。
私が 帰ったあと 電気屋さんに見てもらったら
コンセントの差し込みの異常ではなく
電気ストーブのコンセントが経年劣化して 熱くなっていたのが原因でした。
放置していたら 火事になるところでしたよ。はー疲れます。







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Rindanさんへ (マサル)
2016-11-29 22:30:06
お店で売ってる総菜パンより
自分で 好きな具をのせたほうが 好きです。
特に きんぴらは トーストに合いますね。
ぜひどうぞ。

ひいおばあさまが いらしたんですね。
明治生まれかな?
7年間大変でしたね。
おばあさまは 大正生まれ 昭和一桁かな?
昔の話は 私自身 聞いてて いろいろためになるり 発見があって 好きです。
先日は 父から空襲の話を始めて聞きました。
指体操か 私も出来ないよ~(汗)
でも 親が 子供の逆で 今まで出来てた事が出来なくなるのを
見るのは 悲しいです。
返信する
こんばんは。 (Rindan)
2016-11-29 20:35:08
和と洋がしっくりくるきんぴらトースト美味しいですよね♪
久しぶりに食べたくなってしまいました。

ご両親の見守り、本当にご苦労様です。
どうしても年を重ねていくごとに忘れたりできなくなっていくことが増えていき、子供の立場としましては、日々心配ですよね。
曾祖母が7年間痴呆症でしたので、家族だけで見ているのはかなり大変でした。
最近、祖母が色々と物忘れが多く、同じことをいうようになってきたので、
指の運動をしたり、思い出話をして色々と導き出したりして
何とか考えさせるようにしたり紙に書いて貼ったりもしているようです。

ご両親もマサルさんと会話をすることで、活力を得たり、生活の見落としを見つけてもらったり、安全を確認してもらえたり ・・・親孝行はきっとご両親の心に届いていますね。
お疲れ様です。

返信する
haseさんへ (マサル)
2016-11-29 18:08:45
寒くなると こういうトーストが美味しく感じます。

その通り
自分たちで 何とかしなくては という気が起きないみたい。
反面 失敗とかは 知られたくないようで困ったものです。
はい 頑張ります。
親が生きてるうちしかできませんから。
返信する
山小屋さんへ (マサル)
2016-11-29 18:06:23
コッペパンにきんぴらを挟んだ
総菜パンみたいですが
熱々で美味しいですよ。

怖いですよね。
コンセントの発火
何年も差しっぱなしのコンセントは要注意です。
返信する
おはようございます! (hase)
2016-11-29 10:31:11
きんぴらトースト久しぶりに見ましたよ。

親御さんたちの生活ぶりうかがえます・・・
ちょくちょく点検に行かないとどうなるのか心配ですね。
娘さんが来てくれるからとそのままになってしまうのかな?
これから益々大変になりそうですね・・・
お疲れ様です。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-11-29 07:18:57
キンピラトースト・・・
どんな味でしたか?

コンセントは常時差し込んでいると埃が溜ってそれで
発火することがあります。
埃防止のキャップをお勧めします。
返信する

コメントを投稿